写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

窓際のポッポちゃん

窓際のポッポちゃん

J

    B

    デーデーポポッぽ と鳴く キジバト、我が家の玄関脇の南天に巣を営みます。 キジバトは巣作りが下手で強い風が吹くと木が揺れて壊れてしまうような巣をつくりますが、壊れても 壊れても、何度でも作り直してます。 人は後悔とか挫折とか、他人に惑わされ自分を見失い、やろうとしていることを止めたり 諦めたりしますが、自然界では決してそのようなことはありません。 見習わねばいけないと思うこの頃です。 ご訪問ありがとうございます。

    コメント8件

    onesi

    onesi

    人というのは自然の理から自由な分、厄介なものですねぇ… おかえりなさい!

    2019年12月02日00時01分

    真理

    真理

    ポッポちゃん、可愛いですね~♬ 首を長くして待ってました。お帰りなさい(^^)

    2019年12月02日08時14分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    onesi さん、 ご無沙汰しておりました。 本能のまま 一生を終える自然の摂理には 美しいものがありますし、かないませんね。 あたたかいコメントありがとうございます。

    2019年12月02日12時47分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    真理 さん、 この子達は家内のお友達みたいなもので、近づいても案外逃げないんですよ。 温かいお言葉、ありがとうございます。 近況報告を兼ねて投稿させていただきました。

    2019年12月02日12時53分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    NHT さん、 感情の動物である人間の一番脆いところでもあり、強いところでもあるかもしれませんね。 考えさせられるコメント ありがとうございます。

    2019年12月05日21時35分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    masa1011 さん、 この夫婦はどうやら 我が家に居候してくれてます。 結構大きな声で デーデ ポッポー と縄張りの主張をしているみたいですよ。  心温まるコメントありがとうございます。

    2019年12月05日21時38分

    真理

    真理

    写真は写心、心を写すものらしいですね。 ご連絡頂いた会員さんの写真の流れを見て、彩度をぐっと落とした再出発の作品から明るみを感じるクリスマスまで、心の変化を感じました。 本当は気の合う、感性を共感できる方たちとの交流が一番なのでしょうね。何度も退会して再出発されている方たちは皆さま、同じ悩みをお持ちのようです。 私は魔法は使えませんが、自分が逢いたいと思っていた方から同じように感じてたと言われる方がよくあります。 人生初の南半球では、真夏のハイキングを楽しんでくる予定です。コメント頂き、ありがとうございました。 (*^^*)

    2020年01月03日13時50分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    真理 さん、 「写真は写心」 その言葉 忘れないようにします。 以心伝心のような経験、確かにあるかもしれません。 南半球にも砂漠はありますが ハイキングなら NZ でしょうか、ゆったりと自然を満喫してきて下さい。 素敵なコメントありがとうございます。

    2020年01月04日06時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 横浜夜景はブルーが似合う
    • 蒼き者達の葛藤
    • 藍と藍の狭間に
    • 一筋の光
    • ずっと眺めていた相模湾
    • 風呂上りのマックロクロスケ?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP