写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

晩秋を告げる シロコババ

晩秋を告げる シロコババ

J

    B

    古池に映る木の影が群青色から深い緑に変わる頃 桜の葉が散り始め、雪虫の仲間であるシロコババが飛ぶと この池に水鳥が渡ってくる 毎年繰り返される光景だが 心に移り変わる光景を見る時を持つと 歳を取ったとつくづく思う 7角形のボケを作るこのレンズとの付き合いは 次男が生まれた時のからなので38年を超えることになる 銀塩時代が懐かしい

    コメント11件

    真理

    真理

    38年のお付き合いのレンズだなんて、沢山のご経験を共にされてきたのですね~。古いものを大切にお使いになる姿勢は見習いたいものです。 齢のことですが、これからの人生を考えると、「今が一番若い時」ですよね。諸先輩方のお話から、今後、だんだんできなくなってしまうことを今のうちにやっておこうと、考えるようになりました(*^_^*) 舞子さんの写真の件ですが、それをビジネスにしてしまえば問題ないはず。伝統芸能の世界はそういったビジネス感覚が乏しいのかもしれませんね。

    2019年11月09日13時00分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    真理 さん、 段階の世代は物が捨てられない、なんでも直して使うのが身についており、このレンズを買った頃は一番生活が苦しかった時期で、カメラは贅沢品したが、子供の記録は撮ってあげたくて、カラーの現像・焼き付けの費用が無く、Tri-X を D76 の2倍薄 溶液で現像し、焼き付けも自分でやってました。 フィルムも無駄にできないので、最も多くて 1日 36枚撮り3本としてました。  なので、今でも1日に 100枚以上の写真は摂らない、癖が残ってます。  物理的な年齢からすれば 矛盾はありますが、仰ることはよくわかります。 ただ、カルガリー大学の教授の癖は、Boys never grow up. 逆に言えば精神的に男は子供 かも、です。 舞妓さんの件、ビジネスにしてしまえば、現在の以上な雰囲気は無くなり、今度はそのビジネスを如何に維持するか、という事を考えなければならないでしょうね。 何時もコメントありがとうございます。

    2019年11月09日14時23分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    北の仁 さん、 こんにちは、 フォーカス位置は 通常だったら 一番紅くなった葉に合わせるのでしょうね。 でもこの時の私のイメージは これから色付き、シミも残る葉が主役でした。  イメージが伝わり、ウレシイです。 素敵なコメントありがとうございます。

    2019年11月09日14時22分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    光と影に拘った主題の表現び魅かれます♪ 何故か心に染み入る秋の奥ゆかしさがじわじわと広がる作品です。。。

    2019年11月09日19時07分

    キュリー主人

    キュリー主人

    緻密な画作りをされているのが伝わってくる、深みのある作品ですね~!

    2019年11月09日19時44分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Naganon さん、 多分、絞り優先の露出なら逆光で -1EV 位の設定の強アンダーだからじゃないでしょうか。 最近、そんな露出が多いので考えなければいけません。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年11月10日02時46分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    キュリー主人 さん、 こんな1枚でも、主題をどこに置くか、主題を引き立てる脇役をどう使うか、結構無い知恵を絞ってるんですが、まだまだ後でああすればよかったなんて思うんです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年11月10日02時49分

    エミリー

    エミリー

    シロコババって、なかなか味のある名前ですね。 ^^) 季節の変わりを、いつもとは違った趣で感じさせてくれる1枚、 ありがとうございます。

    2019年11月11日21時08分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 どうしてこんな名が付いたんでしょうかね。 こんなモノに季節をかんじるようになったのは歳のせいかもしれません。 素敵なコメントありがとうございます。

    2019年12月27日14時36分

    ウニャンニャ

    ウニャンニャ

    この色はドキリとします。

    2020年01月18日22時46分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    ウニャンニャ さん、 このカメラは入門用の一眼のくせに高価な CCD の受光体が使われていますので 発色は CMOS とは違うようですね。 アンダーにした時は格別のようです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年01月21日04時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 木漏れ日の輝き
    • クライマックス
    • 次の出航はいつの日か
    • 読経が始まる頃
    • 雨上がる
    • 蒼き者達の葛藤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP