SSG
ファン登録
J
B
半端ない暑さの日が続き、よっしゃ!ちょっと涼しいところに撮影に行くか! と、夜明け前から堰堤に出かけてみたところ、涼しかったのは朝日が出るまで。 日陰を求めて山沿いを撮り歩いたのですが、暑さに耐えきれず10時には帰宅の途につきました。 写真は涼しげに仕上げてみましたが、撮影中は決して涼しくなかったです。(笑) まだまだ暑い日が続きます。 皆様も体調管理には十分配慮してお過ごしくださいね♪
これはお見事!! 流麗にして力強い滝の迫力が伝わってきますね。 清涼感たっぷりの絵画タッチの仕上げも素敵 サイコ━+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!!
2018年08月05日12時43分
SSが絶妙ですね! 清涼感ビンビン伝わってきます(^-^) 広角で全部入れるのではなく、こういった切り取り方 にも今後積極的に取り入れようかと思います
2018年08月05日16時46分
ほんのりソーダ色と水量が涼しさを助長してて爽快ですね。 猛暑地方の皆さんには救いの涼をお届けできたのではないでしょうかね。 やっぱりssさんは やさらしいなぁ。
2018年08月05日22時35分
>写好さん ( `・∀・´)NDフィルターを替えてみたり絞りやSSを弄ってみたりして、いろんなSSで撮ってみました。 こういう撮影も夢中になれて楽しいですね。 え?カメラ入院ですか? クソ暑いので、撮影に出掛けないでお家で涼む口実が出来ましたね。(笑)
2018年08月08日18時44分
>幸せ貯金さん (●´ω`●)そう言っていただけて、首にタオルを巻きながら汗ダクで撮影してた甲斐があります。(笑) 色温度はWB調整で決めたままなのですが、シャープに岩の質感を出すことを心掛けて仕上げてみました。
2018年08月08日18時50分
>Kumasuzuさん ( `・∀・´)こういう場所で全景を撮影すると、観光写真になっちゃいそうで……(笑) って言いながら、パノラマ合成用に縦構図7枚の写真を撮ってきたことは内緒です。(笑)
2018年08月08日18時52分
>kiwi♪さん ( `・∀・´)わおっ!さすが!3800ケルビンで撮ってます。 渓流撮りはNDフィルターを使いだすと、いろいろ撮りたくなってすぐに時間が過ぎてしまいますね。 ココでも夢中で撮影してるうちに日が当たりだしてきて、慌てて日陰に避難しました。(笑)
2018年08月08日18時56分
>仏女55ちゃん ( `・∀・´)ホントは自分が涼みに行ったんけどね~。(笑) 実はちっとも涼しくなくて、汗だくで撮影してるうちに暑さにヤラレテ、これ以上は危険と思い引き上げて来ました。(笑) 写真魂も暑さには勝てませんでした。(笑)
2018年08月08日18時58分
>まめきちさん (●´ω`●)ありがとうございま~す♪ いろいろ弄りながら、このシーンだけでも5枚撮りました。 0.8秒のと最後まで迷ったのですが、こっちの方がシルク感が良かったのでこの写真をUPしました。
2018年08月08日19時14分
>朋.さん ( `・∀・´)山奥だし足場が悪いし、あまり人気のスポットではありませんが、とてもフォトジェニックな場所です。 今度お会いする時に案内したいところですが、我が街から1時間以上かかるので、またいつか機会があれば!
2018年08月08日19時16分
>なんもなんもさん ( `・∀・´)台風の後で水量も多かったのですが、それにしても涼しげで爽やかで豪快な場所でした。 実際は全然涼しくないんだけどね。(笑) なんもさんの住む地方では考えられないだろうけど、最近は40℃近くまで行くのが当たり前になっていて、最高気温予想が35℃だったりすると、今日は少しは楽かなぁって感じるほどです。(泣) ええ、オレの写真は優しさとやらしさで出来ています♪(笑)
2018年08月08日19時20分
>YD3さん ( `・∀・´)ココは地元のナイアガラの滝と言われてるぐらいあって、なかなかゴージャスな場所なんですよ。 岩場で三脚立てなきゃいけないので足元が不安定で、すぐそこの下は滝壺の様になってるので、撮影はちょっと緊張しますけどね。(笑)
2018年08月08日19時24分
写好
1秒という絶妙なSS,流麗が美しいです♪ 涼しさ十分にいただきました、お手本にしたい作品です(^-^) カメラのシャッター幕破損でしばしのブレークタイムです(>_<)
2018年08月05日10時16分