写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

SSG SSG ファン登録

優しい光

優しい光

J

  • トリトンに昇る朝日
  • トリトンに降る星
  • せ~の!
  • 夏の記憶
  • アールヌーボーの誘い
  • 赤い雫
  • Good Morning!
  • いつもの池 ~夏~
  • 窓辺のポートレイト
  • うたかたの…
  • 月のヒカリ
  • 朝焼けの湖面
  • Like Niagara
  • 流模様
  • 優しい光
  • 色付きの雲海に出会えた夜
  • 夕日に話しかけてみた
  • 明けてゆく山頂で
  • Morning water lily
  • 目で語る
  • 飛ばない光
  • 清流に降り注ぐ光
  • ホタルの社
  • ゾウムシの憂鬱
  • 我が街の星たち ~ぐるぐる編~
  • 蛍とともに暮れる里
  • 夏の声が聞こえる
  • 竹林に舞う
  • サクラソウのキモチ
  • 和の舞

B

円原川に行ってきました。 薄雲が張った空からの光は弱く、川霧も薄かったのでパキパキの光芒は見られませんでしたが、それでも優しい光が降り注いでいました。 水害の影響で河原には土砂が積もり、苔生した岩の苔は剥がされ、苔の階段は崩れ、去年までの美しい景色が変わってしまっていて……。 それでもここには美しい光が射し続けていました。 美しい姿を取り戻すその日まで、ここを照らし続ける光を見守り続けて行きたいと思います。

コメント33件

写好

写好

相当の土石が流れ込んだのですね、表面の回復も時間がかかりそうですね。 でも樹木の間を抜けてくるこんな素敵な光芒に変わりがないのならまた行きたいですね♪

2018年07月29日10時15分

kiwi♪

kiwi♪

円原川へは数年前から脚を運んでいるものの 未だに一筋の光芒も見たことがないという運なき自分です(^^; 木々の枝間からやさしく射し込む眩い陽光に見入ってしまいます。 聞くところによるとこの先奥の苔地帯も先日の豪雨で 流されてしまったとのこと⁈ 今年こそは円原光芒、モノにしたいものです(^^)

2018年07月29日10時15分

Donny

Donny

柔らかい優しい森の表現が素敵ですね (^^)/ 光芒が見られなかったのは残念ですが、それでもこの写真をモノにする師匠 (^^)d

2018年07月29日10時19分

むじは

むじは

大好物な光芒! やはり、軽井沢の方が見劣りしてしまいます(^^;)

2018年07月29日10時28分

モダン焼き

モダン焼き

自然の摂理、仕方がないですね でも、柔らかな光に包まれた清らかな清流、十分素敵だと思います。 ところで、昨夜の台風は大丈夫でしたか?

2018年07月29日10時38分

⌘ ねこまるる ⌘ 休

⌘ ねこまるる ⌘ 休

(*´ω`*)♪

2018年07月29日11時43分

おおねここねこ2

おおねここねこ2

自然災害。でも自然の復旧能力は高いですね。 川霧、光芒と素敵な一枚です。

2018年07月29日11時55分

こなつ

こなつ

(*'▽'*)わぁ♪ 美しいです!! 災害が続くと改めて。 身近なところにある自然を大切にしていかなければらないと感じます^^

2018年07月29日11時59分

YD3

YD3

おお!神々しいです!!

2018年07月29日12時16分

朋.

朋.

今年も行かれたんですね。苔がいなくて白いと別の方のコメントで見たのですが、そういうことだったのですね。

2018年07月29日15時45分

duca

duca

素晴らしく美しい光芒!!! 構図は言うに及ばず全体の色調、コントラストなど 節度ある自然体の描写表現が非常に上質でお見事です。、

2018年07月29日20時57分

たんね

たんね

これはまたまた、神がかった写真を。 とぉーーーーーても美しいです!! 台風知多かすめたので、つぶて浦の鳥居に、多分波もかかってるはずで、夕陽か天の川撮りたかったなぁ 同等クラスのカメラ欲しいですよね。OM-D E-M5 Mark Ⅲもう発表あるんじゃないかと。 今はタイミング悪すぎ~^^;

2018年07月29日22時00分

134

134

夏休みに行きたいなぁ…って思ってましたハイ。 台風、こちらはさほどでしたが、夜勤の仕事帰りに時間が重なり大変でしたよ。orz

2018年07月29日22時27分

retina blue.

retina blue.

優しい光大好きです(*´∇`*)

2018年07月30日06時13分

Kumasuzu

Kumasuzu

うーん(;´д`)思った以上に苔取れてますな けど、そこは師匠上手くまとめてますね! 今週天気が良い日狙って行こうか計画してましたが 此処に行こうかモネの池行こうか思案中です・・・ ぁ・・・両方行けば良いのか(°д°)!

2018年07月30日19時05分

なんもなんも

なんもなんも

ブヨも蚊も恐れず出かけようというバイタリティがいいですな。 こういう光は刻々と変化するので もたくさしてるとあっという間にbestなタイミングを 逃してしまいそうですが、条件にあわせてきっちり仕事するssさんは流石と思います。 私が真似しても優しい光にはならず やらしい光になることでしょう。

2018年07月31日22時14分

SSG

SSG

>写好さん (`・Д・´)去年までの美しい姿を知っていると、今年見た姿はとても悲しいものでした。 自然災害とは言え、ちょっと辛いですね。 確か今日、円原へ行かれてるんですよね。 ステキな光芒は健在ですので、せめて美しい光に包まれてきてくださいね♪

2018年08月02日14時15分

SSG

SSG

>kiwi♪さん ( `・∀・´)今はもう解除されていると思いますが、駐車場から先は徒歩では入れても車は通行止めになっていました。 今回奥へは行かなかったのですが、奥へ行って戻ってきた方の話では、やはり美し苔の清流は姿を変えてしまっていたそうです。 光芒が出なくても川の流れを撮るだけでも満足できる場所でしたが、今は光芒だけが楽しみになってしまいましたね。 天気が良くて蒸し暑い日、出来れば雨が降った次の日が良い光芒が出るようなので、機会を見計らって素敵な光芒をGETしてください!

2018年08月02日14時19分

SSG

SSG

>Donnyさん ( `・∀・´)去年は2回行ったのですが、朝まで雨が降っていて奇跡的に晴れ間が出ると言う幸運もあり、2回とも素敵な光芒を見ることが出来ました。 先日は薄雲のせいなのか暑すぎて川霧が晴れるのが早かったせいか、パキパキの光芒は見れませんでした。 でも今シーズン中にまた行きますよ~!

2018年08月02日14時22分

SSG

SSG

>むじはさん ( `・∀・´)龍返しの滝はあまり広くなく、カメラマンが沢山入れる場所ではないそうですね。 ココは広範囲にわたって光芒が出るので、カメラマンが多くても何とかなります。 ただし土日になるとまともに撮影も出来ないほどのカメラマンの数になるそうなので、平日にしか行けないですね。 松本の友達も龍返しの素敵な写真を撮ってました。 オレも行きたいけど、ちょっと遠いんだよなぁ…(泣)

2018年08月02日14時25分

SSG

SSG

>モダン焼きさん ( `・∀・´)美しい緑の渓流だったのですが、岩肌むき出しの普通の小川になっちゃってました…。 何年かかるかわかりませんが、元に素敵な姿になる事を気長に見守ります。 台風は我が家の辺りは思ったよりも風も雨も弱く、何事もなく済みました。 ご心配ありがとうございます。

2018年08月02日14時27分

SSG

SSG

>ねこまるまる∮さん (〃´ノω`〃)♪

2018年08月02日14時28分

SSG

SSG

>おおねここねこ2さん ( `・∀・´)そうですね、自然の力は時に脅威ですが時には逞しいものですよね。 緑の世界の綺麗な光芒を、またいつか撮れることを楽しみに待っています。

2018年08月02日14時30分

SSG

SSG

>こなつさん (`・Д・´)美しい光景も自然が創り出したもの、それを壊すのも自然の力なんですよね。 人が出来ることは汚さないように気を付けて、只々見守る事ですね。

2018年08月02日14時38分

SSG

SSG

>YD3さん ( `・∀・´)美しい景観は消えてしまっていましたが、神々しさは健在でした。 菊池渓谷も少しずつ元の姿を取り戻しつつあるみたいですね。 ここも少しずつ元の姿に戻りますように。

2018年08月02日14時40分

SSG

SSG

>朋.さん (`・Д・´)そうなんですよ~、緑の木々に包まれた緑の苔の渓流の世界だったのですが、岩肌がむき出しですっかり白い世界に…。 少し時間はかかるでしょうが、またあの姿を見られる日を楽しみにしています。

2018年08月02日14時42分

SSG

SSG

>ducaさん (●´ω`●)嬉しいお言葉ありがとうございます。 川全体は先の大雨のせいで景観が変わってしまいましたが、ココに降り注ぐ光は健在でした。 自然の美しい姿を出来るだけそのまま写真にするって、難しいけど大切な事ですよね。 あ、ココの川原にはクロアゲハやカワトンボやハグロトンボがたくさん飛んでるんですよ。 虫好きのオレは途中からトンボ撮りに切り替えちゃいました。(笑)

2018年08月02日14時52分

SSG

SSG

>たんねさん ( `・∀・´)ココに行けばこんな写真サクッと撮れますよ~!(笑) 知多にもしばらく行ってないのですが、少し涼しくなったら夕陽の浜辺にポートレートを撮りに行こうと思ってます。 たんねさんの所に書き込んだコメント、見返したらE-M5って書いてましたね。 ホントはE-M1って書いたつもりでした…。 何かの縁なのでE-M1行っちゃいましょう!(笑)

2018年08月02日14時57分

SSG

SSG

>134さん ( `・∀・´)インスタで広まったせいで、平日でも凄い数のカメラマンがいます。 土日やお盆休みなどは、まともに写真撮れないほどの人になるんじゃないでしょうか。 この写真を撮ったポイントは前に人が入ってくる心配もほとんどないので、早く行って三脚セットして待つしかないですね。(笑)

2018年08月02日15時01分

SSG

SSG

>retina blueさん (●´ω`●)優しく神々しい光を撮る達人、retina blueさんにそう言ってもらえて嬉しいです♪

2018年08月02日15時05分

SSG

SSG

>Kumasuzuさん (`・Д・´)行ってみてどうでした? かなり変わっちゃってるでしょ? でもパキパキの光芒が撮れたようで良かったですね~。 あ、モネの池も行ったのかなぁ? う~ん、クッソ暑いので円原から直帰した方に1票!(笑)

2018年08月02日15時12分

SSG

SSG

>なんもなんもさん (`・Д・´)ココは蚊やブヨはあまりいないのですが、替わりに山ビルがいるんです。 知らない間に木の上から降って来るので困りものです。 ふっふっふ、普段はなんもさんに負けないぐらいヨコシマな心を持って生きていますが、ファインダーを覗くとあら不思議!美しい清らかな心で被写体に向き会っちゃうんですよね~。(笑)

2018年08月02日15時16分

SSG

SSG

>蒼井森。さん ( ´ ▽ ` )ノ ありがとうございます。 よろしくお願いしまーす!

2018年08月05日05時59分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたSSGさんの作品

  • シャーに会いたくて♪
  • 円原の朝
  • いにしえの光
  • 流れに映す空と雲
  • 光を撮る人
  • 秋の光を写す人

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP