写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅸ

京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅸ

J

  • 京都 三尾巡り 世界遺産 栂尾山高山寺Ⅵ
  • 京都 三尾巡り 世界遺産 栂尾山高山寺Ⅴ
  • 京都 三尾巡り 世界遺産 栂尾山高山寺Ⅳ
  • 京都 三尾巡り 世界遺産 栂尾山高山寺Ⅲ
  • 京都 三尾巡り 世界遺産 栂尾山高山寺Ⅱ
  • 京都 三尾巡り 世界遺産 栂尾山高山寺Ⅰ
  • 京都 三尾巡り 槙尾山西明寺Ⅵ
  • 京都 三尾巡り 槙尾山西明寺Ⅴ
  • 京都 三尾巡り 槙尾山西明寺Ⅳ
  • 京都 三尾巡り 槙尾山西明寺Ⅲ
  • 京都 三尾巡り 槙尾山西明寺Ⅱ
  • 京都 三尾巡り 槙尾山西明寺Ⅰ
  • 京都 三尾巡り 槙尾山西明寺参道Ⅱ
  • 京都 三尾巡り 槙尾山西明寺参道Ⅰ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅸ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅷ 脇役に注目♪
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅶ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅵ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅴ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅳ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅲ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅱ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺Ⅰ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺参道Ⅱ
  • 京都 三尾巡り 高雄山神護寺参道Ⅰ
  • 京都の秋を求めて 大原 古民家
  • 京都の秋を求めて 大原 古知谷阿彌陀寺
  • 夕暮れ彩雲
  • 山肌の産毛
  • 絶景!爽快! 祐延峠

B

どうもカメ足のペースでは季節のスピードに置いて行かれるような・・・(^_^; 10日に頂いたコメントでは、既に新聞の紅葉だよりによると神護寺が見頃とか。 今回は高雄・槙尾・栂尾の三尾といわれるお寺巡りがメインなのですが、まだ高雄の神護寺境内にいます。 そろそろ次に行かないと秋が終わってしまいますね(^^ゞ 最後に、もう一度真っ赤な和気公霊廟を覗いていきましょう♪ 赤い門を覗くと・・・緑から黄色、赤へと秋の深まりが・・・♪

コメント8件

hatto

hatto

朱と紅葉がよく合いますね。下の方の花なんでしょうか。ポイントになっていますね。

2011年11月13日22時06分

まこにゃん

まこにゃん

こういう覗いた切り取り、好きなんです。 奥の紅葉が見事ですね!!

2011年11月14日15時38分

おおねここねこ

おおねここねこ

朱の門の向こうに紅葉が竹林?の前に。 色づいてきてますね!

2011年11月14日16時05分

hisabo

hisabo

朱色の門と真っ赤な紅葉、お見事な切り取りです。 その境内の木はシャクナゲのような葉っぱにも見えますが、 一体何の木なのか、その赤も印象的です。

2011年11月14日16時54分

TR3 PG@

TR3 PG@

hatto06さん、コメントありがとうございます。 この朱色の廟と紅葉のコラボはいいですよね。 下に見えるのは花ではなくて何かの葉です。 一部の葉が赤く染まり、良い感じでポイントになってくれました。

2011年11月21日21時18分

TR3 PG@

TR3 PG@

まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 こういう門を見るとついつい覗き構図撮りたくなります(^_^) 特にこの廟は朱色なので、奥の紅葉との対比が面白く思いました。 全面紅葉ではなくて、緑があればこその赤ですね。

2011年11月22日21時23分

TR3 PG@

TR3 PG@

おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 緑から黄、赤への移ろいが秋を感じさせてくれますよね 全面真っ赤な紅葉ではないところが、この朱色の門とベストマッチだと思いました。

2011年11月22日21時27分

TR3 PG@

TR3 PG@

hisaboさん、コメントありがとうございます。 なかなかこのような朱色の門に出会いませんが、さすが京都ですね。 ついつい引き寄せられ、門を覗くと奥に紅葉・・・撮らずにはいられません。 境内に赤く色づく葉・・・シャクナゲかどうかは分かりませんが、良いアクセントになっているでしょ。

2011年11月22日21時46分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

  • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
  • 孤高のサックス吹き♪
  • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色
  • クルムロフ城の並び
  • キラキラ春来たる♪
  • 冬の庄川峡 は・も・ん

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP