写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

セビーリャの日没~スペインSunset in Seville

セビーリャの日没~スペインSunset in Seville

J

  • 長春の路上生活~中国  Issue of Homelessness
  • 甘藷食むロバ~中国 Donkey eats sweet potatoes
  • 春誼賓館迎賓楼~中国 Chunyi Hotel Yingbin Villa
  • 偽満皇宮博物院~中国 Former Manchukuo Palace
  • 松花江の太公望~中国 Songhua River Anglers
  • 聖アレクセーエフ教会~中国 St. Alekseyev church
  • 銅坐龍~中国  Bronze Seated Dragon
  • 松花江の観光索道~中国 Cableway in Harbin
  • 氷の蒸汽機車~中国 SL made of ice
  • 哈爾濱的太陽島公園~中国 Sun Island Park
  • 松花江の夕暮~中国 Before Sunset,Harbin
  • あっ!出ちゃった~中国 Lion Statue
  • 哀愁のアランフエス~スペイン Aire melancólico,Aranjuez
  • 疲れ目の紫君子蘭~ポルトガル Blooming Agapanthus
  • セビーリャの日没~スペインSunset in Seville
  • ヘネラリフェの「下の庭園」~スペイン Jardines Bajos
  • 青い街に生きる~モロッコ Stray Cat,Chaouen
  • 石田徹也の「回収」~スペイン Tetsuya Ishida-Recalled
  • アイット・ベン・ハドゥ~モロッコ Aït Benhaddou
  • マラケシュの光と影~ モロッコJardin Majorelle
  • マラケシュの蛇使い~モロッコ Snake Charmer
  • ボンジュール~モロッコ Bonjour,Ça va ?
  • 猛禽、フナ広場を睥睨~モロッコ un rapaz y un viejo
  • カサブランカの旧市街~モロッコ  Ancient Medina
  • 名残のマヨール広場~スペイン Plaza Mayor
  • 哀愁のアランフエス~スペイン Concierto de Aranjuez
  • エル・グレコが愛した古都~スペイン Puente de Alcántara
  • 悪魔の橋:ローマ水道橋~スペイン Roman aqueduct
  • スペイン・光と影~アビラ Luz y sombra
  • サラマンカ旧市街~スペインView from the Tormes River

B

スペインのセビーリャのグアダルキビール川の夕日。2019/5/28 Sunset along the Guadalquivir River in Seville,Spain.          ☆セビーリャに降る気配なし虎が雨         (虎が雨:陰暦の五月二十八日に降る雨のこと)

コメント6件

Shuu1

Shuu1

人々がシルエットにさらされている雰囲気が 良い感じですね〜〜

2019年08月26日15時28分

旅鈴

旅鈴

この道路は何だろうと思いましたが、狭いから自転車道でしょうか。 自転車道が独自であるのがいいですが、両方向自転車道は珍しいかも。 矢印を見ると、やはり右側通行ですね。 普通は道路の両脇の歩行者道路の横にありますが。 ここは、セビリアの理髪師、の舞台でしたね。 理髪師は何でも屋で、中世では、手術をしたりして、 いっぱしの外科医みたいなこともしていたのですよね。 歯を抜いたり、歯医者みたいなことも。 だから人の仲を取り持つのは簡単だったことでしょう。

2019年08月26日20時14分

想空

想空

国は違えど日没の光景はどこかホッとするものがあります。 陰暦と陽暦を合わせましたね。 虎が雨という季語を初めて知りました。 なんでも曾我兄弟が討たれた日で、この日は毎年雨になることが多いそうですね。 このお句の意味がやっと分かりました。

2019年08月26日22時35分

企迷羅鼠(kimera)

企迷羅鼠(kimera)

Shuu1さん、早速の嬉しいコメントありがとうございます。 ポルトガルのファーロ行のバスの時刻を調べにバスターミナルに行った帰りに川沿いを歩いて、「黄金の塔」の近くで撮りました。 マエストランサ闘牛場は右方向に500m進むと道路沿いにあります。

2019年08月27日00時33分

企迷羅鼠(kimera)

企迷羅鼠(kimera)

旅鈴さん、コメントありがとうございます。 セビーリャの大きい道路には脇にチャリ専用の道路があります。さすが見逃しませんね。 車道の外側に自転車道路、その外側が歩道になっています。 理髪店のしるしは、赤・白・青の三色の縞模様の細長い円柱形の看板、当時の理容師が外科医を兼ねていたため、赤は動脈、青は静脈、そして白は包帯を表しているという説があるほどです。

2019年08月27日11時07分

企迷羅鼠(kimera)

企迷羅鼠(kimera)

想空さん、コメントありがとうございます。 日没の風景に腹を立てるひとはまずいないでしょうから、心を和ませる作用があるのでしょう。 折よく旧暦の5月28日だったので、虎が雨の季語をいれて、強引に作りました(笑) モロッコからジブラルタル海峡を越えて入ったアンダルシア地方は、予想外の暑さでした。

2019年08月27日11時12分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

  • 三輪観光タクシー~ポルトガル Tuktuk in Porto
  • 守礼門~首里城 Shuri Castle after fire
  • ハート探し~気比神宮 Heart Shape
  • ドリナ川~ボスニア・ヘルツェゴビナ Drina river,Višegrad
  • 哀愁のアランフエス~スペイン Aire melancólico,Aranjuez
  • アルハンブラの想い出~スペイン Recuerdos de la Alhambra

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP