写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

谷口タカヲ 谷口タカヲ ファン登録

熱量

熱量

J

  • 壊れた窓から
  • 俺「これが奴らのアジト…」
  • 灯りを棲み処に
  • 夜が始まる
  • 悲しい色やね
  • あの日の昼下がりの珈琲
  • どう、入れそう……?
  • 大江橋を望む
  • 西梅田方面
  • 大阪駅前第三ビルから
  • 商店街は生きている
  • 迎えてくれる
  • 美味しかったね!
  • がんばれメガネ君
  • 熱量
  • 振り向きざまの存在感
  • おでんが恋しくて
  • 波動砲
  • 夜を徹して
  • 暗いのか通常なのか
  • 石畳の路地にて
  • さよならQ太郎
  • 残っていた
  • 思わず二度見
  • 煙が心にしみる
  • 想像以上のインパクト
  • ロケハン
  • おばちゃんはしんどい
  • 干す物も干す人もいない
  • この民家の前で、ボクは足を止めた

B

そろそろ四日市に行かないと四日市の写真ストックが無くなる(笑) 四日市ドームのあたりから対岸を撮っていても、どことなく伝わってくる熱量は凄まじいものがあります。

コメント7件

nikkouiwana

nikkouiwana

工場夜景というのは、何ともカッコイイものですね! 私も撮ってみたですが、何せド田舎なもので 近くにこういうのが全然ありません(^^;

2019年01月05日23時46分

yoshi.s

yoshi.s

すごい。

2019年01月06日00時05分

谷口タカヲ

谷口タカヲ

>nikkouiwanaさん 多少の誤差こそあるでしょうけど、男子たるもの、どうしてもメカニック的で無機質なものに少なからず惹かれてしまいますよね。機械はまるっきり苦手ですが、こういうのを見ると無性にワクワクしている自分に気付いたりします。 しかしながら自然や野生の動物たちとこれらのものは相容れないものなので、どうしてもそれらを同時に撮る環境というのは無いようですね。お互いいつもと違う環境でいつもと違う対象を撮ってみるのも面白いかも知れませんね(´∀`)

2019年01月07日17時23分

谷口タカヲ

谷口タカヲ

>yoshi.sさん いやはや、どうもありがとうございます。 昼夜動き続けるコンビナートの活力が目に見えるようでした。 大阪から四日市はそれなりにそこそこ遠い距離なのですが、再訪する価値のあるものだと思います。前回行けなかった地区もありますしね。

2019年01月07日17時25分

ジョニー森永

ジョニー森永

すごい存在感です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2019年01月07日23時01分

ジョニー森永

ジョニー森永

すごい存在感です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2019年01月07日23時01分

谷口タカヲ

谷口タカヲ

>ジョニー森永さん おやおや、同じコメントが二つ・・・。返信は一つでよろしいでしょうか(笑) 対岸にあるコンビナート群はそこそこの距離があるにかかわらず、その存在感を肌で感じ取るには十分のド迫力でした。また行きたいものです。 こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。

2019年01月08日20時40分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された谷口タカヲさんの作品

  • この民家の前で、ボクは足を止めた
  • 寒空にそびえ立つ
  • 人力で!
  • 松山のジョーとよしあきくん
  • さよならQ太郎
  • 西梅田方面

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP