写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshimpc yoshimpc ファン登録

三つ子銀河周辺

三つ子銀河周辺

J

    B

    ガイド鏡の上のモノクロ。85ミリノートリミング。85㎜でも三つ子銀河がハッキリわかります。ピントが甘いせいだと思いますが周辺が流れています。これはHaじゃなくてLフィルターです。5分9枚。Moravian G2-8300FW Astrodon Gen2 L -30℃ PIでbatch pre processing後ヒストグラム調整してDBE後LRというお手軽処理。でもちゃんとフラットは撮っています。

    コメント8件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 中央付近に見える3つの銀河のことでしょうか。85mmでもしっかり写っていますね。 でもf1.4の5分×9枚ですもんね。f1.4も5分も今の私には難しいですね。

    2015年03月12日23時03分

    yoshimpc

    yoshimpc

    カイヤン二世さんありがとうございます。 書き忘れました。Fは4まで絞っています。このレンズは絞れば結構シャープですが、開放では使い物になりません。F4でもギリギリな感じです。サムヤンとしては外れの部類かも。それとも85ミリはこんなものなのかも?はたまたピントが甘いのか?実は今裏で四苦八苦してピントあわせましたが、F4だと非常に難しいです。モノクロだとライブビューがないので余計に難しいのかもしれません。これまで開放で合わせてから絞り込む感じでしたが、絞るとずれちゃうのか?まだまだ試行錯誤が足りない感じです。

    2015年03月12日23時41分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 前回の物と比べると周辺像はだいぶ良くなってますね。以前takuro.nさんに言われましたが天体を撮るにあたって通常のレンズで開放で使えるものなど無に等しくF4でも微妙、ほとんどはF5.6より絞らないと使い物にならないと教えてもらいました。ピントも今の次期だとまだ寒いので外に出して30分程度は放置してから追い込んだほうが良いと思います。 こっちが全然晴れないので気にもしてなかったんですが、月もだいぶ良くなってきてるんですね~。 私は新月前のこの時期が一番うれしいんです。いやでも月が出れば撤収しなきゃならないので夜更かしもそこそこで切り上げられるし都合がいいんですが、やっと今日になって風は少々あるもののすっきりした青空が見えてます。 でも今日からチョット出張で・・いつものパターンです。 戻ってきたら撮影モードに切り替えたいところです。<(_ _)>

    2015年03月13日10時02分

    はな子

    はな子

    こんにちは。 三つ子銀河から少し離れた右側にも銀河がありますね。初めて知りました。^^ 隅までバックの色が一定ですごいなあといつも思います。 ところで私もピント合わせるときは絞り開放でやってますけど、それから絞るとピントって変わるんでしょうか。そうだとしたら、これからどうしたら、、と途方にくれます。。(ーー;

    2015年03月13日13時20分

    Marshall

    Marshall

    開放でピント合わせですか?私は最初っから絞った状態でしか合わせたことがないので良くわかりませんが、確かに開放のほうが明るいでしょうね。EOSだったらPCでもライブビューで合わせられるけどライブビューが使えない機種だと撮像を毎回確認ですかね~?私も7sで純正レンズ以外だとそんな風にしてます。 はな子さん、絞った状態でどこかの明るい星で先に合わせておけば大丈夫だと思いますよ。今なら木星とかでもいいんじゃないでしょうか?

    2015年03月13日14時26分

    yoshimpc

    yoshimpc

    Marshallさんありがとうございます。 5.6ですか、、。なるほど。今度からそうしてみます。 この時期が一番いい→物凄く良ーくわかります。というか自分と同じ事考えている人が居るんだと思いました。 特に私の場合強制終了時間を課していますから、空はどんどん暗くなる、風も弱くなる、これから最高の条件、というときの撤収が凄くつらいんです。そんな時に月が出てきてくれると、何と言うか、あきらめがつくんですね。 ピント合わせですが、今までは開放で合わせて絞り込む感じでした。多分それで問題ないとは思いますが、モノクロはやはり特殊なんです。ライブビューもないですし、画面の一部を切り取って、シャッター一秒で切って連続表示させますが、それでもDL時間含めると2−3秒に一回表示される感じです。そして、HaとかでSS1秒だと、あまり良く見えないんですよ。なのでSSを長くするか、絞りを開けるかどちらかになります。で、利便性から絞りを開けて明るくしてピント合わせする感じになります。あとは、あえて画面の端の方を表示させて、ジャスピンだと収差が少なくなりますから星像みながら合わせるとか色々試しています。

    2015年03月13日18時06分

    yoshimpc

    yoshimpc

    はな子さんありがとうございます。 ピントは多分大丈夫だと思いますけどね??こちらも試行錯誤中なのと、やはりライブビューがない、16ビットなのでDL時間が凄いかかるという事で合わせづらいのです。  バックの色は、これはモノクロなので黒しかないですが、濃淡についてはDBEというPIの秘密のコマンドで3分クッキングです。

    2015年03月13日18時08分

    yoshimpc

    yoshimpc

    失礼、今裏で試してみました。 デジカメにサムヤンつけて開放で合わせて、絞ったらどうなるか、やっぱりちょっとずれるみたいです。サムヤンだけなのか他のレンズでもそうなのかはわかりません。ハロがちょうど出ない所に合わせてF5.6まで絞ったら赤ハロが出てしまいました。

    2015年03月13日19時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimpcさんの作品

    • カイヤンさんのM42(段階露光)
    • 超新星が写っていました
    • 雨の海、アペニン山脈、晴れの海、静かの海
    • オリオン大星雲~PIでの加算練習その1
    • borgでアンドロメダ
    • 月齢14.3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP