-
-
あいぼー -
- 写真総数: 15枚
- 最新の写真投稿日: 2019年10月16日
- 2017年頃から天体写真を始めた新参者ですがよろしくお願いします。 小さい頃に親戚のおじさんの天体撮影について行って星が好きになりました。 高校~現在までは全く星を見に行ってなかったのですが、2016年11月頃に久しぶりに親戚のおじさんの撮影について行って自分もやってみる事にしました。 望遠鏡と赤道儀などはおじさんからの借り物ですが、これから拘り出したら自分なりの機材を考えようと思います。 2017年の目標はメシエ天体を全部撮りたくて画質関係なくとにかく全部撮りました。 2018年の目標は1枚辺りの総露出時間を60分位にして少し画質に拘ってみる事にしています。 【機材】 望遠鏡:LXD-55(シュミットニュートン式15cm反射望遠鏡) 赤道儀:ビクセン SP赤道儀 スーパーポラリス カメラ:PENTAX-KP、CANON EOS KISS X7i
-
-
-
-
-
AYATSU -
- 写真総数: 75枚
- 最新の写真投稿日: 2014年08月05日
- ※最近仕事が忙しく、中々皆さんのところにお伺いしたりコメントしたりすることができません。 すみません。落ち着いたら、また訪問させていただきますので、よろしくお願いします。 あぁ、のんびり、皆さんのを見たい・・・ 2013/11/07に一眼レフを手に入れたばかりの、初心者です。 元々風景や、車を撮るのが好きだったのですが、 最近、星を撮る難しさを知り、やりがいを感じ、 夜な夜な暗い場所に出かけては、シャッターを連射してますが 中々上手く行かない。最高の一枚が撮れるまで、頑張ってみよう。 k-7は、私が彼女にプレゼントであげたものなのですが、結局私が楽しんでしまっています(-_-;) コメントなどは基本的に私が、撮影は私80%彼女20%って感じですのでご了承下さい。 皆様の綺麗すぎる写真に感動し、少しでも近づけるように頑張ります。 色々と教えていただけると嬉しいです。
-
-
-
- 紹介文は設定されていません
- 写真総数:1220枚
- ギャラリー数:0
- ファンになっている:31人
- ファンになってくれている:65人
- 最新の写真投稿日:2021年02月24日
-
- よく使うカメラ:
- Canon EOS 60D