ginkosan
ファン登録
J
B
建仁寺の塔頭、禅居庵です。余り見栄えのするお寺では 無かったのですが、ふと見つけたアングルが格好良く、 空も面白い感じでしたので撮影してみました^^ ちなみ に、狛犬のかわりに狛猪になっておりましたです。
730243様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 祇園という場所柄からか、水商売や飲食店からの 献灯が多いようですね^^ 建仁寺内部に自転車で 入るのが難しかったので、此処の外に停めさせて もらって建仁寺を拝観してきました。後日アップ いたしますね^^
2014年04月23日17時39分
やさしい写真様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 建仁寺の塔頭にしては壁とかも少し崩れたりと 一寸寂れた感じがして、通り過ぎようと思って たのですが、ふと振り返った時にこのアングル を見つけました^^ おお、画になるなぁと思い つつ切り取ったのを覚えております^^ 狛猪の お知り、良いですよね。
2014年04月23日19時00分
北陸のはるさん様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 本当に普通のお寺だったのですが、構図だけで何とか ならないかの挑戦でもありました。切取り方で、普通 のお寺も何だか格好良く見せる事ができたかなぁと思 いますが、元の素材が普通ですので、やっぱそれなり に良い止まりですね^^; 瓦と空の感じは自分でも気 に入っております^^
2014年04月23日19時44分
yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 猪のおみくじがあるのですか、知りませんでした^^; 正直、普通のお寺だったのでスルーしようと思ってたんです が、アングルだけ絶妙なのを見つけたので、構図だけで勝負 してみました。構図は割と良く撮れた方だと思いますが、 やっぱり素材が普通だと、それなりな出来になりますね^^;
2014年04月23日20時49分
ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 正直、お寺としては凄く平凡なものでしたが、 構図のみで何処まで行けるかの挑戦でもあり ました^^ このアングル以外の写真は全くも って平凡でしたので、このお寺のベストアン グルなのでしょうね^^
2014年04月23日22時56分
730243
祇園から歩いてもすぐのお寺ですね。 水商売のお店が献灯されていますね。
2014年04月23日17時31分