写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

ゆきおやじ ゆきおやじ ファン登録

大川の夜桜

大川の夜桜

J

  • 大阪オフ 2012.06.01
  • この景色、きっと忘れない。
  • おっちゃん!何撮ってるの?
  • 銀河の向うに
  • Mt. Fuji
  • 藤色シャワー
  • 東燃和歌山 19:56
  • 東燃和歌山 19:30
  • 東燃和歌山 18:42
  • 流鏑馬神事
  • Osaka MariTime Museum
  • 京都オフの思い出
  • 城跡の桜
  • 晴れ舞台
  • 大川の夜桜
  • 工場夜景デビゥ
  • 1
  • 担々麺@登龍 麹町店
  • 桜の木の下で
  • 大阪城夜桜
  • 再見!
  • すげー!なるほどー
  • 北風と太陽と桜
  • 春を告げる
  • サクラサク
  • Wood deck
  • See you again
  • 集い
  • Nice to meet you
  • アトリウム広場

B

4/10(火)大阪城西の丸庭園 観桜ナイターの帰り、 天満橋へ足を伸ばして、大川の夜桜を撮ってきました。

コメント44件

チキチータ

チキチータ

ゆきおやじさんも同じ日に天満橋に行かれてたんですね! 幻想的な輝きの夜桜と夜景がとても綺麗ですね。

2012年04月17日00時23分

ナイトスクープ!

ナイトスクープ!

sou07さんの作品を見た後に、ゆきおやじさんの作品が上がっていたのでびっくりしました。 夜桜で有名なスポットなんですね。

2012年04月17日00時57分

m.mine

m.mine

ライトアップむっちゃきれいっすね。例の物日本に着きました。 ご自宅に郵送いたしますか 会社にしますか??

2012年04月17日02時23分

BUGSY

BUGSY

夜桜の描写と一切スキのないフレーミングが決まってますネ^^ スタイリツシュな大阪もいいですね~

2012年04月17日02時35分

esuqu1

esuqu1

高層ビルと夜桜は似合いすぎですね^^ 川の写りこみが、夜空に映えますね♪

2012年04月17日09時19分

ミッフィー・マイメロ

ミッフィー・マイメロ

夜桜いいですね~。 造幣局の通り抜けも今日から始まったみたいですね。

2012年04月17日11時49分

トムとジェリー

トムとジェリー

少し霞んでいるんですかね、天満の夜景が懐かしいです。

2012年04月17日14時30分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆masakazu-kさん コメントありがとうございます。 もし彼女と来るなら、左対岸にある「川の駅 八軒家」(レストランもあり)からが最高です。 歩きながら楽しむなら川沿いに出店など出ています。 機会があれば是非お越し下さい!

2012年04月17日18時15分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆チキチータさん コメントありがとうございます。 はい、私もチキチータさんの写真見たときビックリしました。 … 約1時間20分差 すれ違う事はあっても、なかなかお会いできないものですね。

2012年04月17日18時15分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆ナイトスクープ!さん コメントありがとうございます。 撮ったのはチキチータさんと同じ日でしたが大阪城を先にupし、タイミングがずれて。。。 sou07さんの写真見て、今だと思い、upさせてもらいました。 大阪城と並びメジャーなお花見スポットです。 桜並木の下はブルーシートが多数敷かれ、バーベキューなども。。。

2012年04月17日18時15分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆m.mineさん やった!思ったより早く着きましたね。 ありがとうございます。 自宅に送って下さいm(__)m … 後程メールします。

2012年04月17日18時15分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆BUGSYさん コメントありがとうございます。 この時桜もちょうど見頃でした。 BAGSYさんの新兵器ならきっと手持ちで楽勝ですねw

2012年04月17日18時26分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆esuqu1さん コメントありがとうございます。 大阪は水の都と言うだけあって、川や船が似合います。 桜や花火も船の上から眺めるとさらに素敵なんだと思います。…まだ経験なし(>_<)

2012年04月17日19時33分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆ミッフィー・マイメロさん コメントありがとうございます。 開花が遅かったところはまだいけそうですね。 通り抜け、始まったのですね。 去年、土日の昼間に行きましたがもの凄い人でしたw

2012年04月17日19時33分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆トムとジェリーさん コメントありがとうございます。 大阪市内では正月・お盆・ゴールデンウィーク以外は、なかなかスッキリ見通す事は出来ません。 もっとアンダーにすれば、空のくすみは目立たなくなるのですが、 そうすると映り込みも暗くなるので、映り込みの方を優先しました。

2012年04月17日19時33分

梵天丸

梵天丸

iso200の0.2秒とは思えない明るさ・・輝く世界が美しいですね!!

2012年04月17日20時08分

nyao

nyao

コメントありがとうございました^^♪ 結構高いところから撮影ですね、普通の目線からの夜景とはちょっと変わった視線^^ フチが青くライトアップされてるのがお洒落ですねえ、ここで花見酒はしたい><

2012年04月17日20時39分

a-kichi

a-kichi

今年は見られなかったのですが、綺麗にライトアップされていて写真で楽しまさせてもらいました^^ 例の場所、石津漁港です。 あと何か所か堺に工場の撮影ポイントがあるのですが、またいつかご一緒しましょう^^

2012年04月17日21時59分

sou07(そう)

sou07(そう)

なるほど! ちょっと右から撮る構図も面白いですね。 夜桜と船の距離感、奥のビル群の映り方が好みです。

2012年04月17日23時26分

hatto

hatto

初めまして。私のサイトにご来訪有り難うございます。 素敵な作品撮られていらっしゃいますね。この作品もとっても素晴らしく思います。桜の木と川面に映す、ブルーの光にうっとりとさせて頂きました。素晴らしい描写の夜桜ですね。

2012年04月18日12時46分

an

an

今年はまだ桜を撮っていないので、昨日仕事終わってから ダッシュで桜ノ宮の源八橋まで行きましたが、もう殆ど 散っちゃってました(>_<) 去年は湊町リバープレイスから水上バスに乗って、 この近くまで来たんですよ(^^)

2012年04月18日13時26分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆梵天丸さん コメントありがとうございます。 このレンズ結構明るくに写ります。 SSが短く出来た事で水面の輝きが増すという好結果が出ました。 計算した訳ではありませんw

2012年04月18日19時33分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆nyaoさん コメントありがとうございます。 言われて見ればその通りです。 この天満橋は南側が上町台地に繋がるっているので川面から高い位置に架かっています。 ブルーの照明は確か通年行っていた筈。 橋の上は通行人が多くて無理ですが、桜並木の下か対岸なら花見酒いけますよ(^^♪

2012年04月18日19時40分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆a-kichiさん コメントありがとうございます。 昨年a-kichiさんがupした水都春宵とアングルが似てますね。 意識した訳では無かったのですが脳の奥に刷り込まれていたのかもしれません。 はいいつか必ずご一緒させて下さい。

2012年04月18日20時00分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆sou07(そう)さん コメントありがとうございます。 桜を大きめに入れたくて橋の北詰に近づいて撮りました。 いつか船からも眺めて見たいです。

2012年04月18日20時07分

ポター

ポター

都会の川に浮かび上がる夜桜がとても綺麗ですね! 桜自体が美しい照明のようでもあります^^

2012年04月18日20時10分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆hatto06さん 初めまして。ご訪問頂きありがとうございます。 桜、今年も何度かチャレンジしましたが、なかなか難しいですね。 今後ともよろしくお願い致します。

2012年04月18日20時14分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆anさん 大阪市内・近郊はほぼ終わりのようですね。 FRBさんの情報によると竹田城は今週末ぐらいが見頃らしいです。 京都・滋賀も場所によって十分見頃かと。 しかし、この週末はお天気がwww おお!水上バス乗ったのですね、船から観る桜と大阪の街は如何でしたか?

2012年04月18日20時23分

YSKJIJI

YSKJIJI

臨場感あふれる描写、お見事です。 春宵値千金です。

2012年04月18日21時48分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆ポターさん コメントありがとうございます。 見頃の桜がライトアップで美しく浮かび上がり、川と街とのコラボも素敵でした。 また来年も行きたいです。

2012年04月20日20時43分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 桜もちょうど見頃でした。大阪の街は川が似合います。 お褒め戴き素直に嬉しいです。

2012年04月20日20時41分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆リクオさん コメントありがとうございます。 ライトアップとても綺麗でした。 でも私は夜光虫が見れるリクオさんが羨ましいです。

2012年04月20日20時41分

濱の黒豹

濱の黒豹

素敵な夜桜ですね。 この雰囲気は春の大阪らしくて大好きです。

2012年04月20日22時59分

アーキュレイ

アーキュレイ

先日はコメント&ファン登録ありがとうございました! m.mineさん繋がりで、いつかお会いできると良いですね♪ 作品、ライトアップの桜と後ろの高層ビル群のコラボがいいですねぇ(^^♪ 幻想的な一枚お見事です! m.mineさんからの例の物が気になりますが・・・まさか!?

2012年04月20日23時04分

hisabo

hisabo

桜の中から湧き上がるような光のライトアップ、 その表現も素晴らしいです。 川岸のブルーの照明も効いています。

2012年04月21日14時47分

FRB

FRB

華やかな都会の夜桜、素晴らしいロケーションです☆ 船からも夜桜を楽しめる場所なんですね。 来年の候補地にさせて頂きました^^

2012年04月22日00時30分

日吉丸

日吉丸

観桜の小船でしょうか・・。 奥のビルの光景とも すんなり馴染む雰囲気が なんともいい感じですね。

2012年04月25日15時48分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆濱の黒豹さん コメントありがとうございます。 やはり大阪は水の都と言うだけあって 川や船が良く似合います。 ブルーのライトとピンクの桜もとても良い感じでした。

2012年04月26日20時03分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆アーキュレイさん ご訪問並びにコメントありがとうございます。 はい、私もいつかお会いしたいです。 大阪市内には大きな公園があまりありませんが 大川沿いには桜並木があってお花見が出来ます。 例のもの。mineさんのお蔭で無事に手元に届きました。

2012年04月27日01時21分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆hisaboさん コメントありがとうございます。 ちょうど桜も見頃でライトに映えていました。 ブルーの照明を暖色のライトアップの組合せが良くマッチしてました。

2012年04月27日01時21分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆FRBさん コメントありがとうございます。 候補地にして頂くだけでも光栄です。 最終選考に残った暁には是非案内役を御申しつけ下さい。 天神祭の時や光のルネサンスの時も思いましたが 川や船から眺めるのはまた一段と素敵なんでしょうね。

2012年04月27日01時22分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆日吉丸さん コメントありがとうございます。 はい、船は桜並木に直ぐそばを 歓声を上げながら進んで行きました。 私も船から眺めてみたかったです。

2012年04月27日01時22分

三重のN局

三重のN局

ライトアップされた夜桜を船で花見とは贅沢な光景なんでしょうね! 都会の夜景と共に見るこの光景も素晴らしいです。 贅沢な構成、見応えありました。

2012年04月27日13時04分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

◆三重のN局さん コメントありがとうございます。 私もまだ船からは見たことがないんです。 きっと陸から見るのとはまた違った趣があるに違いありません。 でも陸から船が進む光景を見るのも良いものです。

2012年04月28日12時17分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたゆきおやじさんの作品

  • 夜明け前
  • 秋の夜の空に
  • Jade art
  • 猪名川花火は中止になったけれども。。。
  • もしもーし
  • Night park

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP