写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきおやじ ゆきおやじ ファン登録

Nice to meet you

Nice to meet you

J

    B

    3/21-22 久々の東京出張だったので前泊してゲートブリッジへ行ってきました。 お天気は悪くなかったのですが西の空の地上付近は雲がかかって期待した夕日は見れませんでした。 ※バルブ撮影 三脚:ベルボン ULTRA LUXi L + 梅本製作所 SL-40ZSC

    コメント20件

    Good

    Good

    やはり夜のゲートブリッジは格別な雰囲気ですね、 私は夕方の撮影でしたのでこの岩の上で撮りました、飛行機の軌跡がかっこいいです! 前泊の甲斐ある作品になりましたね☆

    2012年03月24日09時51分

    hisabo

    hisabo

    飛行機のラインと前景の上手さ、 そこが特に光る東京ゲートブリッジです。

    2012年03月24日14時36分

    チキチータ

    チキチータ

    ライトアップされたゲートブリッジは風格がありますね。 飛行機の軌跡との競演がとても美しいです。 梅本製作所の雲台とても気になります~^^。

    2012年03月24日17時03分

    10point

    10point

    綺麗ですねぇ anさんはじめ皆さん行かれているので 私も行ってみたいと常々思っているのですが、まだ行けてません 絞り25はすごいですね回折も起こってないしニコン良いですねぇ

    2012年03月24日22時17分

    m.mine

    m.mine

    流石だわー!!この一枚最高ですね。飛行機を入れる場合はやっぱりバルブ撮影ですね。 勉強になりました。

    2012年03月24日22時19分

    capricciosa!

    capricciosa!

    綺麗な軌跡ですね~。 夜空にこんなふうに軌跡を取り入れたゆきおやじさん、センスあって羨ましいです!! それに、曲線の具合がゲートブリッジと絶妙なバランスですね。 バルブ撮影、私もいつかやってみたいです*^-^*

    2012年03月24日22時28分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    昨日はありがとうございました。 むっちゃ楽しかったです♪ また、宜しくお願いします☆

    2012年03月25日18時18分

    na-...

    na-...

    さっそく、見つけて頂いて、ありがとうございます^^ 昨日は、ありがとうございました♪ 勉強不足すぎて、みなさんの会話を聞いてるだけで、凄い刺激的でした(^^) また機会がありましたら、よろしくおねがいします♪ ゆきおやじさんが、私のカメラで撮ったお料理の写真が綺麗で、記念に残してます^^ 同じカメラなのに…なぜ、こんなに違うのかと。。。 夜景を撮ったことないのですが… このゲートブリッジも、とっても綺麗!! また、色々教えてください^^

    2012年03月25日18時52分

    an

    an

    カッコいいですね~! ブログのお写真も先に拝見させて頂きました(^^; 早くUPしてくださいね!! 本日は宜しくお願い致します。

    2012年03月28日16時45分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆Goodさん コメントありがとうございます。 Goodさんの「トラスと落陽」のように、橋の間に沈む夕日をイメージして行ったのですが、 太陽が沈む位置が橋から外れ(1ヶ月違うので当たり前)天気にも恵まれせんでした。 マジックアワーを狙い粘いましたがこれもイマイチ、 そこで飛行機の軌跡も入れて撮ってみたのがコレです。

    2012年04月01日12時16分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆Marcusさん コメントありがとうございます。 東京出張が突然決まり前日が休みだったので ここ夕景を撮りに行きたいと思い立ちました。 行く前にこのイメージは無かったのですが、 夕日NG→マジックアワーNG→でこれにたどり着きました。

    2012年04月01日12時16分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆hisaboさん コメントありがとうございます。 最初からこれを狙っていた訳ではないのですが 飛行機が橋に向って途中からカーブしながら降りて来るので 撮らずにはいられませんでした。

    2012年04月04日20時44分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆チキチータさん コメントありがとうございます。 この雲台、アルカスイス型とは思想が違いますが 素晴らしい品質の国産自由雲台です。 今度持って行きますね。

    2012年04月04日20時44分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆10pointⅡさん コメントありがとうございます。 はい、anさんもm.mineさんも行かれて。。。 他にも沢山の方々の写真をみて行って見たくなりました。 お天気や風向きによってアプローチも変わってくると思いますが 是非行ってみて下さい。

    2012年04月04日20時45分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆m.mineさん コメントありがとうございます。 最初はシャッタースピード固定で撮っていたのですが 30秒でも思った軌道が得られず、バルブ撮影に切り替えました。

    2012年04月04日20時45分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆capricciosa!さん コメントありがとうございます。 飛行機の軌跡は伊丹空港でも何度かトライした事があり その経験(失敗)が今回生きて来ました。 ここは回り込みながら滑走路に着陸してくるので軌跡にRがあって面白いです。 バルブ撮影は花火でも使いますので是非トライして下さい。

    2012年04月04日20時45分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆こしんさん コメントありがとうございます。 こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。 また楽しくやりましょう♪

    2012年04月04日20時46分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆na-...さん コメントありがとうございます。 私も最初の頃は何も分からず撮っていました。 他の方の撮った情報を参考にしたり、コメ欄で質問したり 先日の様に実際にお会いした時に聞いたり 一緒に撮影するともっといろいろ参考になると思います。 是非またオフや撮影会への参加お待ちしています。

    2012年04月04日20時47分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆Assamさん コメントありがとうございます。 はい若洲からです。 本当は橋と夕日を撮るつもりだったのですが上手く撮れず 結局、橋と飛行機の軌道を撮りました。

    2012年04月08日03時11分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆anさん コメントありがとうございます。 ごった煮のような私のブログ、見ていただき嬉しいのですが、 食生活が丸分りで、なんだかとても恥ずかしいですw

    2012年04月08日03時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆきおやじさんの作品

    • See you again
    • また来るぜ!
    • 薄暮
    • Trouble
    • 雲模様

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP