hisabo
ファン登録
J
B
今年は浅草のサンバも行われないことになったようですが、 今年も東京市部への出場を果たした、サンバチームアレグリアです。 被災地へも踊りを披露しに出かけてきたようですし、昨日の暑い中での踊りもお疲れ様でした。
昨日は蒸し暑くてサンバチームも大変だったでしょうね でも暑ければ暑いほど燃えるのかな^^ サンバの写真、もっとギラギラしてるかと思いきや、ホント綺麗で清楚な感じがしてびっくりです でも、眩いばかりのおねえさまの写真もきっとおさめられてるんでしょうねー(爆 内緒でそっちも見たいなあ^^
2011年08月08日11時11分
“おおねここねこ”さん、いつも素早い反応をありがとうございます。 上品な、との評価もとても嬉しいです。 クローズアップしたダンサーの背中と、 アウトフォーカスのパーカッション奏者で、 サンバパレードの雰囲気を表現してみました。 昨日、NHKの番組を見ましたが、夏祭りを行うことの意義、 涙しながら見ていました。 前へ進みたいですよね。
2011年08月08日11時12分
“mimiclara”さん、早速のコメントをありがとうございます。 昨日はホント、蒸し暑かったですよね。 流石にダンサーのおねえさんの肩や二の腕にも汗が写っていました。 そんな画で、真夏の表現も考えたのですが、この雰囲気が自分のお気に入りです。 モチロン、色んなパターンの画もありますが、 去年アップした写真と同じ方が、今年もポルタ・バンデイラで出ていました。^^
2011年08月08日11時21分
“池中ゲン太64キロ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 切り取りへの評価は嬉しいですねー。^^ チョット凝った画を、そんな野心がありました。(^^ゞ
2011年08月08日12時12分
すばらしい表現力ですね。さすが先輩です。 サンバの情熱と躍動感が伝わってきますね。 実はサンバ一度も見たことがないので一度 現場で見てみたいですね。 迫力あるでしょうね。! 他のアングルもみたいです。 アップ楽しみにしております。
2011年08月08日12時22分
撮影日時が昨日で東京市部ということは、もしや… 僕も同じ場所にいたかもしれません!! モデル撮影会のイベントやらが開催されていて、 凄い数のカメラマンが訪れていました。 もしかしてhisaboさんお見えになっていないかなぁ~ と思いながら、EOS 20Dを下げている方を探したのですが、 見かけることが出来ず残念でした。 こういうイベントとなると、正面から撮りたくなるものですが、 後姿から雰囲気を切り取るのは流石の着眼ですね!!
2011年08月08日13時21分
“m.mine”さん、早速のコメントをありがとうございます。 人出も多く、それなりに読んだはずの撮影ポイントが読みが浅く、(笑 結果的に長すぎたレンズ選択になってしまい、苦肉の策の切り取りです。(^^ゞ 実際に目の当たりするサンバパレードは楽しいですよ。♪ あのリズムには乗ってしまいます。^^ そして、あの笑顔にも惹かれます。 他のアングルですか、 ご期待に添えそうなものは多分ないと思いますが……(笑
2011年08月08日13時32分
“hide4021”さん、早速のコメントをありがとうございます。 はい同じ場所です。^^ 去年の「止まらないリズム」もここでの一枚ですが、 その方が今年もポルタ・バンデイラで出ていました。^^ モデル撮影会には行かなかったのですが、 サンバパレード開始時間に到着し、随身門の横で待ちかまえていました。♪ そして、今回の目的の一つでもあった「なでしこ酵母の焼酎」を買って帰りました。(笑 わたくしも日本酒の味見だけで、下戸の方なのですが、おみやげです。^^ これはどこかで会いますね。^^
2011年08月08日13時46分
“masakazu-k”さん、コメントをありがとうございます。 あちゃー、人撮りのプロからコメントを頂いちゃいました。^_^; って言い訳しなくても良いような、正面からの表現から逃げた一枚です。(笑 ホントに人を撮るというのは苦手で、 撮られ慣れている方に撮らされる写真以外はボツです。(^^ゞ 暑い中という話題ですが、撮る側はタオルハンカチが使い物にならないほどの汗をかくのに、 ダンサーさん達は爽やかなお顔ですものねー。 舞台に出る方などもそうらしいですが、体に溜まる熱が心配になるほどです。 斬新と見ていただけましたか、^^ 場当たり的なこともありますが、その辺りも意識した切り取り故、嬉し ...
2011年08月08日14時08分
素敵な切り取りですね!! くるくる巻いた髪の毛。 サンバ特有の衣装。 背景の女性ともども、若さと可愛らしさを想像できます^^。 いつか、実物を見てみたいです。 「暑いから。」と、在市の御神輿の出るお祭りにも、行かなかった自分が情けないです。 来年は頑張ろう^^。
2011年08月08日14時50分
このダイナミックな切り取り!! お見事の一言に尽きます!! 背景にも同色のピンクをお召しになった女性を配し、 画面全体のバランスを崩さない構図、とても勉強になりました☆(*^▽^*)☆
2011年08月08日15時48分
“まこにゃん”さん、コメントをありがとうございます。 良かった、切り取りを誉めていただいて。♪ 実は、待機した場所が思った絵が切り取ることが出来ないと解ったので、 うんと引き寄せてからのクローズアップに切り替えました。 流石は女性ですね、くるくるの髪の毛に真っ先に視線が行きましたか。^^ そして、アウトフォーカスの若いお姉さんも見ていただきたかった部分です。 そりゃぁもう暑かったですよぉー、タオルハンカチが絞れるほど。(^_^;
2011年08月08日16時10分
“オタケ”さん、コメントをありがとうございます。 はい、パレードのおねえさんがくるりと回った瞬間です。^^ 暑さとの闘い、それはもう壮絶な闘いでした。^_^; タオルハンカチもびしょびしょになり、二枚目に手を付けたほどです。 それに比べてサンバチームの戦闘能力の高さはスゴイものです。 尊敬します。 ねぎらいのお言葉、感謝です。m(__)m
2011年08月08日16時40分
“―A.C.T.ism―”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 良いでしょう、この切り取り。(笑 しかたなく、引きつけてクローズアップで撮った中の一枚ですが、 ダンサーが回転した瞬間の背中の切り取り、 背景のパーカッションのポーズと会わせての選択も必要でした。♪ また良いところを誉めてくださいます。^^ 背景の明るいおねえさんとの構図のバランス、 その明暗の斜めラインも売りでした。\(^-^)
2011年08月08日16時53分
“チキチータ”さん、コメントをありがとうございます。 ええ、チラッとサンバです。(笑 あまりサンバらしくない、それでいてサンバらしい、 訳の分からない屁理屈の一枚です。 サンバパレードは、是非機会を見つけて足をお運び下さい。 あのリズムと笑顔にはみな明るくなります。♪^^
2011年08月08日16時58分
こんにちは。 浅草サンバTVで見ると楽しそうです! このような鮮やかな羽の衣装に身を包みパレードしていますね。 見に行けない人にも、真夏のサンバカーニバルを想像させる作いい品ですね/^^
2011年08月08日17時05分
“Assam”さん、コメントをありがとうございます。 はい、昨日の爆発するような暑さはサンバ日和でした。(笑 ダンサーの後ろ姿の切り取りですが、クルッと回った瞬間が良い画になりました。♪ そして、ご指摘の向こうの光景ですが、 そこも売りの部分ですねー。♪ 彼女のポーズも明るさも、画として意識した部分です。
2011年08月08日17時08分
“濱の黒豹”さん、コメントをありがとうございます。 サンバパレード、良いですよー。♪ ダンダンダン♪、シャカシャカシャカ♪のパーカッションのリズムと、 明るいおねえさん達の笑顔。 見ている方もノリノリになれます。^^ あまりストレートな表現とは言い難いですが、 そんな真夏のカーニバルの雰囲気をお伝えできたら嬉しいですね。
2011年08月08日17時14分
華やかでビビッドな色合い、そして後ろ姿のちら見せの構図 想像力が膨らむ素敵な切り取りですね!! 今年は自粛が多く寂しい限りですが、こうやって 元気に楽しむエネルギーが日本を元気にするんだと思います。
2011年08月08日20時26分
わたしなら何も考えずにキレイな衣装の踊り子さんを ど~んともってきてしまいそうですが、 羽飾りを中心に、ダンサーさんの背中と背景の楽しげな カーニバルの雰囲気を上手に配置されていますね! うまい!!!
2011年08月08日21時10分
“梵天丸”さん、コメントをありがとうございます。 ええ、踊り子さん達の華やかな衣装の色、 その背景に爽やかな色合いのコスチュームに明るい陽射し。 その対比も良い感じになりました。♪ 今年は、浅草のサンバも中止のようです。 震災の復興に関して、色んな考えもあるとは思いますが、 わたくしはお祭り肯定派です。
2011年08月08日21時30分
“きじむなー”さん、コメントをありがとうございます。 いやぁー、想定した望遠での切り取りが不可能な人出は読みが浅く、 苦し紛れの切り取りです。(^^ゞ 引き付けた上で、シャッターを押すという手段に出たのですが、 回りながら踊るダンサーさんを撮った中で良い画になってくれた一枚です。 結構、当たるも八卦の連写です。(笑
2011年08月08日21時35分
“Good”さん、コメントをありがとうございます。 節電もあるでしょうし、それどころじゃないというムードもあるでしょう。 節約ばかりがもてはやされる雰囲気もどうかとは思いますが……。
2011年08月09日09時59分
“ポター”さん、コメントをありがとうございます。 切り取りへ関心を示していただけたこと、感謝です。 解りにくいと思われる向きもあろうかとは思いますが、 あつ~い情熱が伝わったら嬉しいです。♪
2011年08月09日10時02分
“brown”さん、コメントをありがとうございます。 サンバのタイトルから期待するもの、ありますよね。(笑 その期待を裏切ってゴメンナサイと言っておきます。m(__)m 殆ど居直って撮ったカットの一枚ですが、 今年のサンバのお気に入りの一枚になりました。♪ 今年の夏祭りはねぇ……、色んな考えはあると思います。
2011年08月09日10時11分
“ビート”さん、コメントをありがとうございます。 解りにくい面もありますよね。(^^ゞ 回るダンサーさんを連写した中からの一枚なのですが、 このアングルの出来が気に入ってしまいました。♪ 華やかさと、真夏の眩しさ、そんなのが伝わったら嬉しいです。^^
2011年08月09日10時15分
“N.S.F.C.20”さん、コメントをありがとうございます。 カッコイイとか、技ありとかの評価は嬉しいですねー。♪^^ 嵐の前の静けさ、そうなんですよ。^^ 何故かピタリと止まったかのような静けささえ感じる画になりました。 待機しているダンサーさんの背中を撮ったみたいにも見えますよね。^_^; でも、これは激しく踊っている最中の、クルリと回った瞬間の一コマなんです。
2011年08月09日10時20分
“cafedeair”さん、コメントをありがとうございます。 新鮮な視点との評価に感謝です。^^ ある程度はイメージを持って、用意したレンズと確保した場所だったのですが、 周りの環境がそうは簡単に許してはくれず、 半ば居直りのクローズアップでもあります。(笑 正直な話、落ち着いてというよりも、 下手な鉄砲も数打ちゃ当たるの典型みたいなものです。(^^ゞ
2011年08月09日10時25分
サンバと言えば、つい、つい、別の……撮ってしまいそうですが、(^o^ 多分、あれこれ撮ってらっしゃるとは思うのですが~。(^o^; 素敵な切り取りですね。 サンバパレード、見たいです。(^^;
2011年08月09日20時36分
hisaboさんもサンバお好きなんですねぇ。 情熱のピンク、ワクワクしますね^^ 東京にいるときは毎年のように浅草に行ってましたが、今年は残念です。。
2011年08月10日01時29分
“日吉丸”さん、コメントをありがとうございます。 サンバとしてはエキセントリックかも知れませんが、(笑 ご理解いただいたような状況での、苦し紛れの一枚です。 自分としては「面白いじゃない、これ♪」って思ったものですから、 窮余の傑作との評価には大感謝、嬉しい限りです。^^
2011年08月10日10時52分
“カズα”さん、コメントをありがとうございます。 雰囲気だけサンバですが、程々の色気を感じていただけたら嬉しいですねー。♪ 特に、明暗の明の方に夏の日差しを意識しました。 気にはなるでしょうが、正面の方は、なかなか邪心を抜きにした作品は出来ません。(^^ゞ
2011年08月10日10時56分
“kaiのpapa”さん、コメントをありがとうございます。 ええ、色々撮りますとも……(^^ゞ でも、人並みの中では計算しきれない部分も多くて難しいです。 今度は関係者の振りをして、高い脚立でも持っていくようでしょうか。(笑 サンバパレード、これは浅草のような本格的なものではないのですが、 短時間でも楽しいものです。♪ あのリズムには気分もアゲアゲです。^^
2011年08月10日11時08分
“KATO”さん、コメントをありがとうございます。 上品というワードには弱いですから、嬉しくなっちゃいます。(笑 いやぁー、実際、臀部に限らずなんでも撮りますが、 アップするものといったらこんな感じでしょうか。(^^ゞ
2011年08月10日11時11分
“jaokissa”さん、コメントをありがとうございます。 切り取りへの評価に感謝です。♪ そうですね、正面や斜めの良いのもありますが、 クッキリ撮れたものはダンサーさんの為にも載せたくないものもありますし、 雰囲気の良いものはブレが大きすぎたりで、今年は良いものが少なかったです。(^^ゞ
2011年08月10日11時15分
“a-kichi”さん、コメントをありがとうございます。 ええ、サンバ好きになっちゃいました。(笑 a-kichiさんが浅草へ出かけていた頃は、多分指を咥えて報道を見ていたと思います。 去年初めて実際のパレードを見たのですが、 あのパーカッションの迫力にすっかりやられちゃいました。 ホントにサンバの魅力はお色気だけじゃなくなりますよね。 浅草の中止はホントに残念だと思います。
2011年08月10日11時20分
“ほいほい”さん、コメントをありがとうございます。 居直りの偶然に近いものはありますが、 自分でもお気に入りのこの一枚、切り取りへの評価は心底嬉しいです。m(__)m このサンバチーム、アレグリアは被災地へ行ったり、 このように小さなお祭りに参加したりしているようですが、 浅草に出場していた他のチームはどうしてるんでしょうね。 その辺の商店街でパレードすればいいのに。 ↑半分本気です。(笑
2011年08月10日14時05分
“gorugo”さん、こちらへもコメントをありがとうございます。 切り取りへの評価が嬉しいですね。^^ 居直りで撮ったような一枚ですが、自分でもお気に入りの一枚になりました。♪ 背中も、あまりシャープネスを上げない配慮もしました。^_^;
2011年08月11日11時52分
“むらはち”さん、コメントをありがとうございます。 ええ、解りにくいほど大胆な寄りになっちゃいました。 想定した画が切り取り不可能となり、 窮鼠猫を噛む的な一枚ですが、本人も気に入っています。(笑
2011年08月11日12時07分
“Tate”さん、コメントをありがとうございます。 ええ、撮った本人も拡大して確認したほどです。(笑 だって、70-200mmで待ってたのに、 こんな近くに来るまで人並みが途切れなくて……♪
2011年08月11日12時12分
“musaboriku”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 もう定着した夏のイベントって感じですよね。♪ それにしても、サンバチームが構内をパレードするというのは素晴らしいです。 そのワークショップには参加したかったですね。(笑 パーカッションを経験されましたか。^^ ダンダンダン♪、シャカシャカシャカシャカ♪の、ダンダンダン♪のパートですね。^^ あの、ノリノリの楽しさは、参加することの楽しさもわかる気がします。♪ 釘付けになる対象もモチロンわかります。(笑
2011年08月11日15時10分
“duca”さん、コメントをありがとうございます。 はい、サンバの羽根と背中です。♪ この斜めに切った明暗の構図、ピンクの花の流れがお気に入りです。 まぁ、ボディはボディで良いと思いますよ。(笑
2011年08月11日20時05分
“FRB”さん、コメントをありがとうございます。 背中と腕だけのダンサーさんよりも羽根が印象的ですよね。^^ このチームは被災地でのパフォーマンスの披露、物資の支援なども行ってきたようです。 その羽から元気を伝えて欲しいですよね。 色んな意見はあるでしょうが、わたくしは祭りも花火も肯定派です。
2011年08月12日08時35分
猛暑の中でのサンバ大変でしょうが、本場のサンバも暑さがないと盛り上がらないでしょうね! 赤い羽が印象的で良いですね! サンバのリズムも聞こえて来そうです‼
2011年08月12日13時03分
“三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 サンバと言ったら猛暑の中ですねぇー。^_^; サンバでお馴染みのダンサーさん達のコスチュームも夏向きですよね。 ただ、旗を持つ人など露出の少ないコスチュームのダンサーや、 白いスーツの男性などは大変そうです。 赤い羽根でサンバ、背景の日向で真夏の表現、いかがでしょう。♪ ダンダンダン♪のリズム、また聞きたいなぁー。(笑
2011年08月12日13時24分
“斗志”さん、コメントをありがとうございます。 サンバは、コスチュームも派手でなければ雰囲気が出ないですよね。^^ これは、ピンクの羽根飾りが良い構図に並んでくれたと思います。 この瞬間の切り取りで、なんだか静的な印象の画になりましたが、 実際は、音も含めてノリノリの雰囲気ですよね。 観ている側も情熱的になれそうです。♪
2011年08月12日20時38分
この赤い羽根の目が!!(^.^) 背景の女の子を配して大胆に切り取った構図が新鮮です♪ 浅草のサンバが中止になったようですね・・・。 夏の楽しみだったようですが、残念です。
2011年08月15日17時14分
“TR3 PG”さん、コメントをありがとうございます。 確保したポジションからの予定の画が不可能になった窮余の一枚という感じです。(笑 この寄りのレリースが何枚か有るのですが、その中でもお気に入りとなった一枚です。 ちょっと動きが感じられない印象にはなってしまいましたが、 サンバっぽくないかも知れないのに、何となくサンバが気に入っています。(笑 浅草のサンバも、東京のあちこちの花火大会も中止で参っています。 ホントにそれで良いのか主催者!って思います。^_^;
2011年08月15日22時46分
“とぅーた”さん、コメントをありがとうございます。 リコメが遅くなってスミマセン。m(__)m 長い玉をつけているのに、スゴここに来るまでレリーズチャンスがありませんでした。^_^; 忙しくターンを繰り返すダンサーさん達ですが、 何だか大人しい絵になってしまいました。 チラリズム、良かったですか。♪
2011年09月05日09時14分
おおねここねこ
赤い大きな羽根が印象的ですね。 上品な抽出、お見事です!!! ほんとに自粛が多くて、残念ですが。
2011年08月08日11時06分