写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

SSG SSG ファン登録

街に流れる天の川

街に流れる天の川

J

  • 清流に降り注ぐ光
  • ホタルの社
  • ゾウムシの憂鬱
  • 我が街の星たち ~ぐるぐる編~
  • 蛍とともに暮れる里
  • 夏の声が聞こえる
  • 竹林に舞う
  • サクラソウのキモチ
  • 和の舞
  • 真夜中に舞う
  • ヒメボタル始めました♪
  • 高まる期待
  • Green reflection
  • 新緑の音
  • 街に流れる天の川
  • 甘い香りの中で
  • もうすぐ咲くよ♪
  • もうすぐ会える
  • パステルなヒカリ
  • サクラソウのキモチ
  • 春を通り過ぎて
  • ピンクゴールドの夜明け ~浜辺~
  • 妖精の森
  • 白い妖精
  • 霧を纏う
  • 薫る春
  • 春の光、降り注ぐ
  • Morning factory
  • ぐわ~んな工場!
  • そっと光を閉じ込めて

B

1月に我が街でも星が綺麗に見える場所があると知り、以来そこでの天の川を狙っていたのですが、ようやく撮影の機会ががやってきました。 冬には抜いてある池の水も張られ、映り込みも綺麗でロケーションはバッチリ♪ しかし肝心の天の川が薄~い!(笑) 建物の後ろが市街地だから、これが精一杯なのかなぁ? この日は時間が無くてじっくり撮れなかったので、次回は天の川がクッキリ出るように工夫しながら撮影してみます。

コメント27件

幸せ貯金

幸せ貯金

街中でも天の川が見れるんですね(´゚ω゚):;*.:;ブッッたまげ 次作も楽しみにしてますよ~^^

2018年04月27日18時51分

仏女55

仏女55

スゴい! 愛知県の街中でこれだけ撮れたら奇跡ですよ~! ちゃんとssg色持ってくるあたり 流石です!

2018年04月27日19時57分

Roku_taro

Roku_taro

難しい光の条件ですが 上手いですね~(*´∀`*)

2018年04月27日20時34分

Kumasuzu

Kumasuzu

前回御一緒した場所に比べると流石に天の川は薄らですが 良いロケーションですね! 映り込みも生唾もんです(・∀・)b

2018年04月27日21時46分

Usericon_default_small

琥珀色

凄い、素敵〜! 知ってる景色なので、感動してます(^^♪

2018年04月27日22時07分

YD3

YD3

ISO感度:2000でこの画とは流石α7Sですね!!

2018年04月28日12時17分

たんね

たんね

この1枚ですね!^^。 見事に方角があってたんですね!すごい! 自分の時はこの建物は消灯してたんですが、もしかしたら、ISO2000で20秒なので、非常灯など小さい光がここまで明るくなったんでしょうか?。この美術館は全国に誇れるくらいかっこいいので、まだまだ表現のしがいありそうですね! 同じ日に岡崎通り過ごして、浜松までいって濃霧でまったく星空見えなく、そちらでは見えてたとはorz。

2018年04月28日14時15分

写好

写好

先日見せていただいた画像ですね♪ 腕のある人はサムヤンもちゃんと使えるんですね、素晴らしい星景です(^-^) しかしこれを岡崎で撮って、5時には津島で藤を撮る・・・タイトすぎます!!(笑

2018年04月28日22時05分

 hidamari

hidamari

夜のここはどこかの惑星のような近未来的なカッコよさがありますね~ リフレクションと天の川の共演、素敵ですね。 この後、津島ですか!

2018年04月29日08時45分

SSG

SSG

>幸せ貯金さん ( `・∀・´)幹線道路から5分ぐらい入った場所なのですが、ちょっと小高い場所に建ってる美術館なので、もしかしたら天の川を撮れるかもと期待していたんです。 換算平均や新星景で撮れば、もう少し天の川がくっきり出るかもしれません。 またチャレンジしてみますね。

2018年04月29日11時47分

SSG

SSG

>仏女55ちゃん ( `・∀・´)ココで星が良く見えることに気付いてから、もしかしたらと期待していたのですが、こんな場所で天の川を撮れるとはオレもビックリです!(笑)

2018年04月29日12時42分

SSG

SSG

>Roku_taroさん ( `・∀・´)空に露出合わせると飛んじゃうし、建物に合わせると天の川出ないし、試行錯誤してこの設定にしてみました。 まだ工夫のし甲斐がある被写体なので、またチャレンジしてみます!

2018年04月29日12時44分

SSG

SSG

>Kumasuzuさん ( `・∀・´)やっぱ背景が真っ暗な海とは違って、市街地の光害が激しい場所では天の川も控えめにしか出てくれませんね。 ただ夜はとってもフォトジェニックな場所なので、何とかしてもっと天の川をクッキリ出せないか挑戦してみるつもりです。

2018年04月29日12時47分

SSG

SSG

>YD3さん ( `・∀・´)背景の真っ暗な場所だったらもう一段ISO上げたいところですが、ココではこれが精いっぱいですね。 でもまだクッキリ天の川は諦めてませんよ~。(笑)

2018年04月29日12時49分

SSG

SSG

>琥珀色さん ( `・∀・´)昼間とはひと味違う姿で、とってもカッチョイイでしょ!(笑) 遠くまで行かなくても、こんなに近くでこんな星景が撮れるのは嬉しいよね。 流石に独りじゃ怖いだろうし危険なので、また一緒に行きましょう♪

2018年04月29日12時53分

SSG

SSG

>たんねさん ( `・∀・´)現地に着いて空を見上げても天の川は全く見えず…。 コンパスのアプリ使って南の方角を撮ってみたら、何となく天の川らしきものが写ってるような。 家に戻ってPCに落としてみたら、ちゃんと写っててほっとしました。(笑) 非常灯なのか常夜灯なのか、ぼんやりと灯ってる灯りがちょうど良い感じで建物を浮かび上がらせてくれて、カッコイイ姿を見せてくれました。 浜松の星撮りは残念でしたね。 この日は絶好の天の川日和だと思っていましたから、ココとこの後の藤撮りの予定がなければ、オレも伊良湖辺りに行って霧に包まれていたかもしれません。(笑) 来月の新月ウイークにもまたココの天の川撮りに行 ...

2018年04月29日13時03分

SSG

SSG

>写好さん ( `・∀・´)モニターでお見せした時にうっすらとモヤモヤしたものが写ってはいましたが、PCに落としてみたらちゃんと天の川だったので安心しました。(笑) サムヤンは星撮り専用になっちゃってますが重宝してますよ。 ホントはもっと明るい広角が欲しいんだけど、その前にポタ赤を買おうかと思案中です。 この日は1時起きでここに行き、3時半には津島に向かいました。 流石に眠くて、帰って来てからは速攻昼寝しました。(笑)

2018年04月29日13時09分

SSG

SSG

>hidamariさん ( `・∀・´)ライトアップとは違ってぼんやりと浮かび上がるような姿は、どこか宇宙的なカッコ良さがありますよね。 冬は抜いてある池の水も春になって張ってくれたので、映り込みも加わり冬に撮った星景よりもいい感じになりました。 hidamariさんもまたお越しくださいね♪ ええ、この日はこの後津島に向かい藤棚を撮って、昼過ぎに家に帰ってきて倒れ込むように昼寝しました。(笑)

2018年04月29日13時12分

なんもなんも

なんもなんも

はっはっは 薄いと言えば薄いかもしれないけど ロケーションもいいからいいね!! クリスタルの建物が綺麗でいい仕事してますね。

2018年04月29日18時07分

剣心

剣心

この美術館行ったことがないんです。 映り込み、めっちゃキレイですね!\(^o^)/ 確かに美術館か街の灯りがもう少し暗くて、天の川や星がクッキリ映り込んだら鳥肌モノでしょうね!!(^-^)v

2018年04月30日12時38分

SSG

SSG

>なんもなんもさん (´・ε・`)う~ん、街灯りがきつくて、うっすい天の川しか出ないんですわ。 ロケーションはバッチリなので、ここでクッキリ天の川が撮れたら良いんだけどなぁ。 なんせ家から15分と言う近さがイイ!(笑)

2018年04月30日18時21分

SSG

SSG

>剣心さん ( `・∀・´)この建物がフォトジェニックで、夜はまた一段とカッコ良くなります。 また機会があれば岡崎にもお越しください。 ココで星を撮って、その後明け方の小呂池(ここから近いんです)にもご案内しますよ~♪

2018年04月30日18時25分

ひしひしさん

ひしひしさん

人口の建造物、しかもモダンな建物と天の川のコラボっていうのも乙ですね ^ ^

2018年04月30日19時58分

SSG

SSG

>ひしひしさん ( `・∀・´)天の川って言うと自然の中で撮るイメージが強いのですが、街なかからちょっと離れただけのこんな場所でも、うっすらとは言え写るとは感激でした! 星景は撮り方と現像で出来栄えが変わって来るものなので、これから勉強してここの天の川ももっとクッキリと表現できたらと思ってます♪

2018年05月01日16時20分

kei fukuda

kei fukuda

最高のロケーションですね♪ 美術館カッコイイ(*´ω`*)

2018年05月01日17時08分

SSG

SSG

>自遊人を目指してさん ( `・∀・´)この建物カッコイイでしょ~! 映り込みも行けるし、これで星がもっとクッキリ映せたら最高なんですけどねぇ。 またチャレンジしてみます!

2018年05月01日18時32分

SSG

SSG

>S-Komachiさん ( `・∀・´)こんな場所が家から15分の所にあるのはありがたいです。 また機会見つけてちょくちょく行ってみます♪

2018年05月02日20時00分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたSSGさんの作品

  • 海が見える道で
  • 星降る時計台
  • Colorful drop
  • 光芒reflection
  • 秋の竹橋
  • 湿地の森に射す光

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP