写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

何もない

何もない

J

    B

    でも、それが原風景

    コメント22件

    18-105

    18-105

    いきなり決めて来ましたね‼

    2016年03月09日07時35分

    maple006

    maple006

    「何もない」というタイトルですが、東京に住む私にとっては、こちらにないものがたくさんここにはあります。。。 自然風景と鉄道・・・画になりますね。いつかこのような環境で撮ってみたいです。

    2016年03月09日08時43分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    綺麗に焼けてますね、陽に染められた雪の色も素敵です(^O^)

    2016年03月09日08時42分

    モダン焼き

    モダン焼き

    なんだか最近は写真だけはなく、 タイトルとキャプションでも魅せてきますね〜^_−☆ カッこえ〜〜(^_-)

    2016年03月09日09時03分

    フンメルノート

    フンメルノート

    いい構図といい色の空。 電車もあるし、雪景色 素晴らしいです

    2016年03月09日10時29分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    夕日照らす中、雪原を走る車両の音が聞こえてくる感じが良いですね。

    2016年03月09日13時29分

    キンボウ

    キンボウ

    なんか懐かしい風景です〜〜^^

    2016年03月09日18時01分

    tk23

    tk23

    N.aoさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 見たまんまの津軽鉄道が走ってる景色です。津軽平野の田んぼの中を「走れメロス号」は駆けて行くのです^^ この鉄道のすごいところは、この場所だけ何もないわけじゃなく、全てこの様な場所を走ってるところです。 この景色を 素敵だと表現してくれるN.aoさんは、来ると絶対に感動すると思います。 実際にこの景色を走る津軽鉄道を撮られてる方々の比率は、はっきり言って県外の方々の方が恥ずかしながら多いです。 毎回、どこのポイント行っても必ずいます県外の方々(笑) 是非遊びに来て下さいね^^

    2016年03月09日21時11分

    tk23

    tk23

    18-105さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m そんな事言わないで下さいよ(笑) 恥ずかしくて投稿するか迷って今更あげてみました、、、(汗) 18-105さんにメールした時の飯詰の写真です^^ ここで三本狙って撮りましたが、改めて18-105さんの凄さがわかって、帰りにすげーなーすげーなーて、一人呟きながら撃沈して帰りました。。 本当は夕日ぶち抜きたかったのです、、、 (¯―¯٥)

    2016年03月09日21時19分

    tk23

    tk23

    真尋さん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この日は、とても穏やかな天気で春の足音が確実に聴こえてきた様な一日でした。 18-105さんにメールしたら、ここをオススメされたので撮影したのですが、とても綺麗な夕焼けで撮影してても感動してました^^

    2016年03月09日21時33分

    tk23

    tk23

    RE-ROCKETさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m ここの場所は、田んぼが広がるとこなので遮るものもなくとても綺麗な夕焼けを見る事ができます。 私も夕暮れ時は初めてだったので、時間があえばこれからも夕暮れ時に撮りたいと思った場所です^^ いつもありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月09日21時43分

    tk23

    tk23

    praha006さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 嬉しいコメントありがとうございます。 普段見慣れた景色。実はこのタイトルは地元の方がよく言う言葉でもあるんです。 いまこそある程度知名度があがった津軽鉄道なので地元の方でも、否定的な意見を述べられる方も少なくなったと思いますが、ちょっと前まで津軽鉄道は?と尋ねると多くの地元の方が「何もない」と口々に言ってたのです。 でも、全国と見較べてみると「何もない」場所というのは、少なくなってるんですよね。 その魅力と見慣れた景色を18-105さん始めとする先輩の方々が素敵な作品にしてるのを見て、自分も何か伝えればな〜と思ったのが津鉄撮りのキッカケです^^ praha006さんならいつでも大歓迎ですよ。 もし来られるなら是非お会いしたいですし、私でよければ御案内いたします^^

    2016年03月10日00時30分

    tk23

    tk23

    モダン焼きさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 逆に言うと、タイトルとキャプションを頑張らないと下手な私はただの駄作になるのです(苦笑) 冗談半分ですが(笑) 日本を撮る以上、日本の事を知らないとな〜と思い、タイトルやキャプションをない頭フル活用で検索したり考えてます。 調べてると、とても面白いですし勉強なって楽しいです^^ 誉めて頂き感謝しております。 ありがとうございます^^

    2016年03月09日22時09分

    tk23

    tk23

    小鉄さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 嬉しいコメントありがとうございます。 郷愁と言いますか、田舎の夕焼けは何だかホッとするものがありますよね^^ 昔はそんな景色にうんざりした時期もありましたが、これほど素晴らしいものはないといまは思ってます^^ そこを誉めて頂き嬉しいです。 ありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月09日22時13分

    tk23

    tk23

    Hummel Noteさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 嬉しいコメントありがとうございます。 何もない津軽鉄道の風景ですが、決して否定的なタイトルでもなく、何もないからこその美しさを伝えたかった写真です^^ 私の拙い写真で伝わってくれて、とても嬉しいし励みになりました。 いつもありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月09日22時17分

    tk23

    tk23

    おおねここねこ2さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 津軽鉄道が走る五所川原市は、喉かな田園風景が広がる場所なので、とても静かで、その静けさがとても気持ちのいい場所です。 車の通りも少なく、国道からも少し距離がある場所を走ってるので、踏切音と汽笛とレールから伝わる汽車の音しか聴こえない場所です^^ なので、写真は失敗してもこの場所にいるだけで、とても癒されます。 いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月09日22時28分

    tk23

    tk23

    キンボウさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m もしかしたら、この津軽鉄道周辺はキンボウさんが昔見た日本の景色と何も変わらない場所かもしれませんね! 実際、私もあまり変わってないと思ってる位なので(笑) キンボウさんが、もし日本に帰って来られる時は青森がいいかもしれませんよ? ^^

    2016年03月09日22時32分

    tk23

    tk23

    nomsunさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m nomsunさんのコメント、実はそのままこの日思ってたのです(笑) 18-105さんの作品にこの列車から夕陽をぶち抜きしてる作品があって、それを狙ってました。 なので、誰かに指摘されるだろうな〜と思ってたらnomsunさんでした。流石です^^ 何だか、自分の気持ちが読まれたようでとても恥ずかしいのですが、私の夕陽ぶち抜きできなかった失敗写真、後であげようと思います。 全然気にしてないので大丈夫ですし、ご指摘は nomsunさんなら大歓迎ですよ^^ 有り難いので、これからも言いたい事言って頂けたら勉強になるのでよろしくお願いしますm(_ _)m

    2016年03月09日22時41分

    maple006

    maple006

    tk23さん、ありがとうございます! いつになるかわかりませんが、そちらへ訪れる機会がありましたら必ず連絡しますね! (すみません、Facebookいまはもうやってないんです・・・)

    2016年03月10日00時23分

    tk23

    tk23

    praha006さん。 ご丁寧に返信頂きありがとうございます m(_ _)m やってたのに辞めたんですね、、、^^; 了解しましたm(_ _)m 嬉しいお言葉ありがとうございます。 必ず連絡下さいね(笑) 地元ならではの案内できる様に頑張りますね^^

    2016年03月10日00時29分

    ななつぼし

    ななつぼし

    雪のある素敵な切り取りですね~(*^^*) 僕も何もないと言われると燃えるもんで・・・(^^ゞ 「何としても見つけるぞ~」の気持ちで撮りますが、空と雲を見ることが大事かも・・・(^^)

    2016年03月13日22時44分

    tk23

    tk23

    ななつぼしさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 何もないは、決して否定的ではないんですけどね^^ 何もないから引き立つ津軽鉄道。 それが津軽鉄道の魅力という事を伝えたかった写真です(笑) でも、ななつぼしさんが仰る通り、何もないから空と雲は非常に重要だと思います^^ 電車から煙がポッポ出てるような雲。 実は狙ってます(笑) 鉄道を撮り続けてる、ななつぼしさんならではの貴重な意見、これからも是非参考にさせて下さいね。 ありがとうございます^^

    2016年03月14日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • 春時雨
    • 日永告ぐ
    • Frost
    • 朝の光
    • Wharf of the galaxy
    • 序章

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP