写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

Countdown-Last Run

Countdown-Last Run

J

    B

    3月26日北海道新幹線がいよいよ開通します。その期待はとても高く、チケットも秒単位で売切れたのはニュースでも拝見しました。 それに伴い3月21日で姿を消すJR北海道789系「スーパー白鳥」 運行終了日が三連休という事もあり、その日はカメラマンが多く集まるだろうと思い、その前にと勇姿を撮りに行きました。 新幹線ばかり報道されてるので、ひっそりと姿を消すのだろうと思ってた撮り鉄初心者の私。 行ってみたら、この日も県外から多くのカメラマンが各撮影場所に三脚を連ねていて、ただただ驚きました。。

    コメント20件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    撮影、お疲れ様でした。 線路に車体のグリーンが映り込んで、とても美しい作品ですね。 それではお休みなさい。

    2016年03月08日01時04分

    tk23

    tk23

    Kodachrome64さん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 本来ならスーパー白鳥にピントを合わせなきゃいけないのかもしれませんが、仰る通りレールに映り込む車体の色とライトがとても綺麗だったのでレールにピントを合わせました^^ 就寝前にわざわざコメント頂き感謝してます。 お休みなさいませm(_ _)m

    2016年03月08日01時13分

    tk23

    tk23

    keitさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この日は実は津軽鉄道で撮影してたのですが、津軽鉄道の駅舎という喫茶店でご飯を食べてた時にいらした静岡のカメラマンご夫婦と話しをしてたら、この撮影の運びとなりました。 その静岡のカメラマンご夫婦がこの後津軽海峡線を撮って、その足で帰ると話ししてたのですが、話しをしてるうちにプロの方だと判明。 写真を見せてもらって話しをしてるうちに、店長さんにもそそのかされて午前中に買った新しいレンズの試し撮りも兼ねて行ったのですが、各所の踏切に大勢のカメラマンがいたので、三連休は多分もっと多いと思われ、、、(笑)

    2016年03月08日01時32分

    kachikoh

    kachikoh

    線路の輝き配置と申し分ないですね。 私は撮り鉄ではないですが、 撮るならこんな構図で撮りたいです。 素敵です(^^♪

    2016年03月08日08時39分

    tk23

    tk23

    kachikohさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 写真の順序だと白鳥→スーパー白鳥の順で撮りましたが、蟹田駅から来るスーパー白鳥のレールの曲線とライトに照らされた煌めきがとても魅力的だったのでレールにピントを合わせました。 18-55と35単焦点しかなかったので70-300はとて魅力的で楽しいレンズでした^^ 誉めて頂きありがとうございます(^^)/

    2016年03月08日11時04分

    18-105

    18-105

    新兵器導入おめでとうございます!!

    2016年03月08日12時29分

    tk23

    tk23

    18-105さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 皆さんの120-300のニッパチ憧れてましたが、私の懐事情と焦点距離カバーできるこのレンズが一番かと思い購入しました^^ 練習いっぱいして今から春に備えたいと思ってます。 ありがとうございます(^^)/

    2016年03月08日12時44分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    こういう列車がなくなっていくのは、寂しいですね。 縦構図で、線路に見える緑の車体の移りも素敵な一枚です。 縦構図で、緊張感も出ますね。

    2016年03月08日13時18分

    tk23

    tk23

    おおねここねこ2さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 私が函館に行く際、一番多く乗った列車で、この撮影した駅からよく乗ってたので、思い入れがあるこの駅付近で撮ろうと決めてました。 白鳥を横構図で八甲田と陸奥湾を入れたので、スーパー白鳥は縦構図でと思ってた一枚です。 実際に鉄道撮影経験がない私にとって、このレールの映り込みはただただ驚きでした。 まだ不慣れなレンズなので、早く使いこなしたいと思います。 コメント嬉しいです。 ありがとうございます^^

    2016年03月08日13時26分

    ハルマニア

    ハルマニア

    九州じゃお目にかかれないカッコいい車輌ですね! 運行終了はもったいないですね。 自分も撮り鉄初心者で希少車輌ばかり狙うミーハー撮り鉄です(^^;

    2016年03月09日00時22分

    tk23

    tk23

    ハルマニアさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 津軽海峡線は運行終了になりますが、これと同じ車両はJR北海道では走ってるはずなので北海道に行った際には見れると思います^^ ただ、地元で見れなくなるのは寂しいんですけどね^^; ミーハーでもいいと思いますよ^^ その時に気持ち揺さぶられたモノであれば私も何でもチャレンジしたいです。 撮り鉄専門には恐らくならないと思うのですが、風景写真繋がりで鉄道風景は前から撮りたいと思ってました。 そんな時に、津軽鉄道を撮り続けてる方達とここで出会えたので只今、猛勉強中です(笑) 慣れも必要なんだと思うのですが余裕が全くなくて投稿できるものがないくらい困ってます、、、(苦笑)

    2016年03月09日00時33分

    micomico

    micomico

    線路のグリーンがアクセントになって ステキな一枚に゚・*:.。. .。.:*・゜ グリーンの電車、初めて見ました!

    2016年03月09日01時50分

    tk23

    tk23

    micomicoさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m レールの映り込みが綺麗で、列車にピンかレールにピンか迷い両方撮りましたが、レールにピンを投稿しました。 グリーンの電車、青森には五能線にも緑の列車が通っててこちらでは珍しくないのですが、 micomicoさんの方はないんですね。 あ、昔よく知立線に乗って名古屋まで一人で買い物に出かけてました←高校時代w

    2016年03月09日02時02分

    maple006

    maple006

    列車にかかる影がいい位置にきましたね!かっこいいです! もうすぐなくなってしまうのですね・・・ 昨年の秋、新青森から青森までの短い区間でしたが、初めて乗車しました。 あ!新しいレンズですか?

    2016年03月09日08時37分

    キンボウ

    キンボウ

    かっこいいですね〜〜♬ レールに車体の緑が映えて素敵です。 なるほど新レンズなんですね^^ 楽しみですね^^

    2016年03月09日17時53分

    tk23

    tk23

    真尋さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この日は天気が良くて、日が傾く時間帯だったので、とてもいい影ができてレールも光ってました。 私的に、この日が見納めだとおもったので、最後の勇姿をカッコよく撮りたいと思いながらシャッターを切りました^^ 誉めて頂き励みになります。 ありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月09日19時11分

    tk23

    tk23

    praha006さん またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 撮り鉄初心者の私が、この様な写真を撮れたのはpraha006さん始めとする、ここにいる方々のおかげです。 撮ることはなくとも、今までずっと拝見させて頂いたおかげでイメージは出来上がってました。 これから、鉄道風景と娘の運動会などが始まるので18-55だとキツいものがあるので、これも色々ここで拝見しながら調べてこの日に購入しました。 まさか、こんな早くにこのレンズが役立つと思っても見なかったので、大満足しております(笑)

    2016年03月09日19時18分

    tk23

    tk23

    キンボウさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m レールの映り込みが、これほどすごいのかとびっくりしました。 何せ、初めての超望遠レンズ、初電車撮りでしたので(笑) 陽射しも結構あったのですが、まさか車体の色まで映り込むとは思ってもいなかったので、迷わずレールにピンしました^^ 新しいレンズでまた試行錯誤の日々になりますが温かい目で見てやって下さいね m(_ _)m

    2016年03月09日19時23分

    ななつぼし

    ななつぼし

    新レンズの購入おめでとうございます(*^^*) 僕も鉄道写真を始めた時は、3年くらいTAMRONの70-300でよく撮っていましたよ~(^^) 描写力があってコスパ抜群の一本ですよね♪ 新幹線が開通したらスーパー白鳥も青森に乗り入れることは無いと思うので、貴重な1枚になると思います(^-^)/

    2016年03月13日22時56分

    tk23

    tk23

    ななつぼしさん。 またまたコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m ここで色々見させて頂き、このレンズの購入に至りました。 ななつぼしさんもお使いになられたんですね!なんかホッとしました^^ このレンズまだ使い始めたばかりですがコスパ高いと思います。 VCも粘りあるって本当ですね。 食い付きよくてびっくりしました(笑) 鉄道だけじゃなく、ポートレートにも使えるし大変満足しております。 スーパー白鳥は今週1週間残すだけになりましたが、各踏み切りはすごく賑わってるようです。 淋しい気持ちもありますが、新幹線という新しい出会いもあるので、これからも楽しみです^^ ありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月14日23時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • 明日に向かう
    • Untitled
    • 夏疾風-なつはやて-
    • 雪解けて
    • Dusk of the platform
    • さくら色の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP