写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tk23 tk23 ファン登録

原風景

原風景

J

    B

    18-105さんから始まった出会いが、いま大きな輪になろうとしています。 私がすきなモノは風景写真。 そして、人との繋がりがある鉄道風景も大好きです。 風景写真と違い勝手が違う鉄道写真、難しく毎回悪戦苦闘ですが楽しいです。 そして先日、津軽海峡線を撮りに行ってわかりましたが、電車よりも非電化の汽車が大好きです。 津軽鉄道には鉄道の原風景とドラマがあると思うんです。 風景写真もこれから撮り続けますが、津軽鉄道も青森の原風景。 これからも撮り続けていこうと思います。

    コメント12件

    izzuo119

    izzuo119

    電線がないとやはり良いですよね。 雪景色も似合います。^_^

    2016年03月09日07時01分

    ギヒト

    ギヒト

    この風景・・・すごいですね。。。 雪に馴染みがない自分では、どこが線路でどこが歩道か全く分からず、鉄道関係者に迷惑をかけてしまいそうですよ・・・(^-^;)笑

    2016年03月09日08時29分

    フンメルノート

    フンメルノート

    最高に素敵な雰囲気。 電車のある風景として素晴らしいです

    2016年03月09日10時29分

    nomsun

    nomsun

    雪景色の単線の汽車は画になりますね^^

    2016年03月09日17時42分

    tk23

    tk23

    N.aoさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 私が汽車の有り難みというか貴重なんだと気づかされたのは成人になってからなんです。 その前までは、一時間に一本しか来ない、古い、遅い、文句しかありませんでした。 でも、それは自分の視野と行動範囲と世界が狭かっただけで、いまではとても素晴らしいモノなんだなと気づかされた次第です。 お気に入りなどは全然お気遣いなく^^ 数は少ないのですが、勉強がてらよく県内で写真展などがあると、見に行くのです。 そこで、必ず署名するんですけど、それと同じ様なものです。見させて頂き感謝してますし自分の次のイメージにも繋がります。 いつもありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月09日20時18分

    tk23

    tk23

    izzuo119さん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 津軽海峡線を撮った後、家で見返してて何か違和感を覚えたんですけど、同じ日に津軽鉄道を撮っててそれも見て納得した感じです。 電車も車両なんかもカッコいいと思いますが、青森の自然の風景に似合うのはやっぱり汽車なんですよね。 電車は都会の景色のモノだと気づかされた次第です^^ 津軽鉄道の写真これから増えていくかもしれませんが、温かい目で見てやって下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

    2016年03月09日20時25分

    tk23

    tk23

    k meeさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 私の色が出てきましたか!? 自分ではいつもテンパっての撮影と現像なので気づいてませんが、そう言って頂けるのはとても嬉しいです^^ 実は、投稿してないだけでかなりの回数と枚数は津軽鉄道撮ってるのですが、中々投稿できるもの無いというか、納得しないというか、、、(苦笑) 未現像もまだ精査中なので、これから津軽鉄道は自然と増えていくと思いますが、そういって頂けると助かります。 こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^

    2016年03月09日20時33分

    tk23

    tk23

    ギヒトさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m この写真は、津軽鉄道の中で唯一公園内に停まる駅で、この森みたいのは桜の樹なのです。 過去写真に二枚「津軽鉄道の春」で投稿してるで、もし良かったら見て下さいね^^ ギヒトさん、これで驚いてもらったら困ります!もっとすごいとこ走ってますよ津軽鉄道^^ しかも、今年は雪少なめなのですが、来シーズンはギヒトさんが腰抜かす様な写真撮りたいと思ってます(笑) これからも温かい目で見てやって下さいませm(_ _)m

    2016年03月09日20時44分

    tk23

    tk23

    Hummel Noteさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 誉めて頂き嬉しいです。 本当は、車両がもう少し前に進んだとこが構図的にも良かったと思うのですが、ブレブレで使い物になりませんでした^^; しかも、これも微ブレです。。。 初めてなもので仕方無いのですが、設定と構図が風景写真と違い思う様にまだなりません(苦笑) ただ、雰囲気はこの写真とても好きだったので迷った挙句の投稿です。 これからも温かい目で見てやって下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

    2016年03月09日20時50分

    tk23

    tk23

    nomsunさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 嬉しい事言って頂けて感謝しております。単線が青森の風景にはとても合うと思ってますし、日常的なモノも感じれると思うんです^^ 今年は雪少ないのですが、高校時代、JRの五能線が運休する事が多々ある中、津軽鉄道は運休なしの皆勤賞の伝説があるので、そんな地域密着型のこの鉄道をこれからも撮りたいと思います^^ いつもありがとうございますm(_ _)m

    2016年03月09日20時58分

    micomico

    micomico

    わ~ぁ この描写ステキです~~!!! 湿度を感じる色味… 深みのあるオレンジ色… そしてこのキリトリ… すべてが相まって、本当にステキな一枚に。。

    2016年03月10日10時11分

    tk23

    tk23

    micomicoさん。 いつもコメント頂き感謝しております。ありがとうございますm(_ _)m 落ち着いた色合いにしてトーンを抑えました。 公園の中にある駅ですが、冬は公園内も散歩する人も少ないので静けさの中進む電車を表現したかったので、この様な色味にしました^^ いつもコメントありがとうございます m(_ _)m

    2016年03月10日23時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtk23さんの作品

    • さくらの朝
    • Stand still
    • 明けの舞橋
    • ビッグイエロー
    • ある夏の
    • 黄金波濤(こがねはとう)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP