yoshim
ファン登録
J
B
似たようなのですが、まあ一応アップします。同じくダークからすべてPI。色々いじって最後はLR。1分30枚LPS-P2 ISO1600 F2.8 astro60D。ところでDNGからRAPでcamera rawの例の方式と、batch preprocessingを使わない全手動のPIだと、結構どっちも同じくらいか、場合によってはPIの方がいい感じかも?でもいかんせん数こなしていないからそんな気がするだけかもしれません。
婆凡さんありがとうございます。 こちらはAPS-Cのトリミングなしですが、50ミリでこのくらいの画角みたいです。 北アメリカ星雲って普通の望遠鏡で撮るとはみ出すんですが、やはり意外と大きいですね。
2015年08月25日18時09分
婆凡
こんにちは くっきりと写ってますねぇ。50mmでもこんな感じに写せるんですね。 今度真似させてください。
2015年08月25日10時14分