写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

月

J

    B

    皆さん月撮りされているので撮影開始時にデジカメで撮っておきました。この時間帯は雲も多かったですが、月の周りは目視上はなかったと思います。処理で変わるのかどうか、暇なら試すかも。今回は普通にcamera rawでトリミングしつつTIFFにして、レジスタックスで選んだ25枚をスタック、PIでRGB分解して各々deco。Gだけ強めにしてみましたが、微妙すぎる、、。

    コメント7件

    yoshim

    yoshim

    例によって9センチ屈折とアストロです。TSflat2.5はつけっぱなしです。 そんな事よりフラット撮らないと、、。

    2015年02月01日13時38分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは やっぱり綺麗に仕上げられてますねぇ~全体が絶妙なバランスだと思います。

    2015年02月01日17時22分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんにちは。 流石はyoshi-tamさんです。条件が悪いと言っても、私のとは雲泥の差で、とてもキレイです。 私も頑張らねば…。月撮りにもフラットって必要なんですか?

    2015年02月01日17時36分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 いやいや、婆凡さんの一枚物の方がいいと思います。やっぱり露出設定なのかも?? あとはやはり口径差は、星雲星団より顕著なのかもしれないですね。あと、もし気が向いたら違うソフトでも処理してみるかもしれません。

    2015年02月01日18時03分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 うーむ、、いまいちすぎる気がしています。特に中央部のコントラストの無さですね。 あ、フラットですが、本来はやったほうがいいのかもしれませんが(というのはレジスタックスにも確かその機能があったような、、気のせいかも?)私はやったことが無いです。多分ほとんどの人がやっていないと思います。さっき言ったフラットは、月ではなくて、その後に色々撮っているのでそれ用です。  しかし、さっき撮ってみたのですが、いきなり問題が、、Moravian(モノクロカメラ)の制御ソフトはSIPSというのですが、これがバージョンアップしたんです。で、DLしたはいいものの、撮影は旧ソフト、フラットは新ソフトとなったせいか、処理が上手くいかない、、。そもそもソフトが変わったせいなのかどうかも謎ですが、まあもうちょっと色々やってみます。

    2015年02月01日18時08分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    画像拝見するにウェーブレットの部分だけがまだちょっと強いんではないでしょうか。 それ以外の階調表現などレタッチ部分はもうさすがという輝度配分に感じます。 海の部分に出てしまってる小さいムラムラというかブツブツというか、これは完全に偽情報ですから、これが出てしまってるとたとえクレーターや山脈がその粒状感によって一見解像感高く見えようとも、それを正しい情報として信用することが出来なくなります。 全体の輝度表現が素晴らしいだけに尚更それだけが勿体なく感じてしまいます(^_^;)

    2015年02月04日23時08分

    yoshim

    yoshim

    takuro.nさんありがとうございます。おっしゃる通りウェーブレットに相当する部分がやりすぎたと思います。今回色々と試行錯誤、、といいつつどちらかというと遊んでしまう気もしますが、単に強調するのではなくて分解しようと。で、分解するなら同じ強調掛けても面白くないからGだけちょっと強めてみよう、となったのですが、そこらへんに引っ張られてしまった気がします。確かに海のところの粒は気になります。

    2015年02月05日01時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • M42(星像チェック用)
    • 年越しのスバル
    • クリスマスツリー星団
    • M83(カイヤン氏撮影)
    • Sota.Wさんの馬頭星雲とランニングマン星雲
    • 月下のプレアデス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP