写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshimpc yoshimpc ファン登録

C6 レデューサーテスト

C6 レデューサーテスト

J

    B

    昨日の主題です。左がACクローズアップレンズNo.3+5 中央がNo.3二枚 右がNo.5一枚です。 ダークフラットなし。周辺減光補正もしていません。

    コメント8件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    なんと、周辺星像はWOよりこちらの方が良さそうですね(‥;) 画角を見てみると8番相当が約650ミリF4.3、6番相当が約850ミリF5.7、5番が約1000ミリF6.7くらいになってるようですが、周辺減光の程度を考えるとやはり5番が一番使いやすそうで、場合によっては4番も試してみる価値がありそうでしょうか。 星像もそれなりに締まっており、ハロもなく、これなら十分使えると思います(^^ゞ 正直私の現状でのRC画像より良いくらいです(^◇^;) 問題はゴーストですね~ どれも同じような位置に出ているということは今回使ったリングのどれかの縁が反射してしまってるのか、位置も微妙ですし特定が難しそうですね(^_^;) しかしこれさえ何とかなれば少なくとも一番右の画像くらいの周辺減光や輪っかはフラットを追い込むことで十分消せると思います。 これは楽しみな感じになってきたかなと思いますね(^^ゞ

    2013年02月25日15時40分

    yoshimpc

    yoshimpc

    takuro.nさんありがとうございます。 周辺減光は、8番はさすがにきつく、ちょっと強調処理するともう真っ暗になってしまいます。昨日はこの後、6番相当のもので少し撮ってみました。ただ、日付が変わるころから雲が出始め、あまりちゃんと撮る暇がありませんでした。画角の解説ありがとうございます。大変参考になりました。欲を言えば1200ミリ相当くらいが欲しいところなので、3番一枚も試してみてもよいかもしれません。あと、Marshallさん方式で逆向きに設置する方法も試してみたかったのですが、教えていただいたオスオスリングというのが間に合いませんでした。来週晴れていたらその辺も試してみようかと思っています。逆向きに設置したら、もしかしたら引き算になったりするんでしょうかね??もしそうなら5番と3番を逆向きにしてみたりするのも面白いかもしれません。  ゴーストは、実はレデューサーを使用しなくてもC6でここを撮ると出るんです。最初は迷光かと思い、場所を変えてみたりしましたが消えません。また、他の対象では出ないので、星の光が原因でC6内部で起こってしまっているのだと思われます。植毛紙とかは怖くて出来ないので、基本的にはC6でこういう明るい対象を撮らない方が良いのだと思います。今回は星像、画角のテストなので、目の前にあったM42を利用しました。

    2013年02月25日17時57分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 沢山試験したんですね!しかしこのゴーストは参りますね? よく読んでみるとこのレンズのせいじゃないみたいですが、不思議ですね~? フードは使ってますよね?フード内の反射とかは大丈夫でしょうか? 私はこのような経験がないのでわかりませんが、一度だけアンドロメダD800でtakuro.nさんに指摘されたときはそのゴーストを見てすぐにファインダーだ。とわかりましたが何か思い当る点はないでしょうか? 画像のほうはかなり隅々まで良い感じですね! こちらはあいにくの雲で撮影できませんのでフードをいっぱい作ってます。(笑) 明日は良い天気の予報ですが、あいにく東京です。あさってからは崩れるみたいだし東京から戻ってこれるかなあ? 次の展開にも期待してます。m(__)m

    2013年02月25日23時20分

    yoshimpc

    yoshimpc

    Marshallさんこんばんは。 そうなんですよ。このゴーストは以前からC6でここを撮ると発生していました。 フードはもちろんしていますが、なくても同様に発生します。上に書いたように、場所を変えても発生するし、同じ場所からでも違う対象だと発生しないので鏡筒内部の反射が原因だと思います。  明るくない対象だと大丈夫なので、ここについては仕方がないかと思っています。次の展開は、せっかくですから2番を2枚買って、逆向き設置というのも試してみたいところですね。

    2013年02月26日00時58分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    すごい勢いで試験されてますね~ 羨ましい(^_^;) ところで、確かACクローズアップレンズは5番までしかなかったと思うのでどうしても6番以上相当にしたければしかたありませんが、もし5番以下で単体で使えるならもしかするとその方が良いのではという気がします。 まあピントやバックフォーカスの合い具合もあるので微妙ですが、前のM42では私の目には5番1枚使いが一番星像が良く見えたんです。 勿論短焦点になるほど星像が小さくなって一見良く見えますが、それを考慮した上でという意味です。 一つにはカメラレンズに比べて望遠鏡の方がクッキリ抜けの良い解像をするといわれるようにやはりエレメント数は少ない方が良いということがあると思います。 また、あまりに短焦点になると110EDとの兼ね合いもあるので、やはり1000~1200ミリあたりで追い込まれるのがいいような気がします。 出来るのでしたら5番か4番単体、あるいは2番二つの組み合わせといった中で一番星像が鋭くなるバックフォーカスを探すというのがこの鏡筒を一番使ってやれるんではないでしょうか(^^ゞ なお、ちょっと分からなくなったんですがフラットはパソコンディスプレーでって前に書いておられましたが、もしかしてこの鏡筒でもフードしたままそのように撮っておられたんでしょうか。 だとしたらそれはやはりよくなかったと思います。 ライトと同じくらいの輝度しかないご近所の場合はあまり問題になりませんが、それよりはるかに明るい輝度になる光源を使う場合は乱反射が大きな問題になり、出来る限りその可能性を排除しなければならず、そのために出来る限り光学系に近い位置でかつ脇からの光も入らないようにしなければなりません。 それと、現在これらの現像は何でやってるでしょうか。 理由は分かりませんがStellaImageとCameraRawではStellaImageだと明るい星が肥大するのに比べてCameraRawの方がだいぶ締まった星像になります。 そしてゴーストですが、鏡筒内となると確かにおいそれとは対策できないですね(^_^;) ただ出方としてはどこかの縁かなという気がしますので、例えばバッフル筒の先であるとか、あるいは接眼部であるとか、将来光軸を弄ろうとなったとき、セルを開けることになったときに忘れずコバ塗りしてやることを忘れないようにするしかありませんね(^_^;)

    2013年02月26日07時22分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 再度しつこいですが、ファインダーは塞いでますよね? 良く考えたらtakuro.nさんに指摘されたゴーストと同じような形に見えてきたんで気になったんですが・・・ 私は自分の画像を見たときにこのようなもので片側の形だけだったんですが、その形がファインダーの形に見えたのでピンときましたが、K-5のファインダーの形は違いますよね? Nikonの形は円形のようなファインダーなんです。フードの内側は植毛紙を貼って反射の無いようにしてるんでしょうか?今後のこともあるのでチョット太めのフードを用意して内側に絞り環のようなものを2重、3重に付けて反射光を拾わないように工夫してもいいかもしれませんね。 フード無しでも鏡筒の内壁の反射等も考えられそうでちょっと気になりました。 そのせいだけとは思えませんが、接続スリーブ等の内側も光を反射しそうな箇所があれば艶消し黒塗装等も必要になってくるかもしれません。 どちらにしても、広角側に広げて撮影してるので色々無理はあるのは承知の上で私も取り組んでますが、あまり画角を広げない程度で×0.7前後も目指して組み合わせれば周辺像まで綺麗な画像が期待できそうです。 今後の展開も楽しみに見ていきたいです。<(_ _)>

    2013年02月26日09時29分

    yoshimpc

    yoshimpc

    takuro.nさんありがとうございます。 なるほど。一枚の方が良いとのことで、確かに言われてみればそうかもしれませんね。一方で、やはりMarshallさん方式を試されている方もいらっしゃるようなので、次回は3番と2番二枚のテストですかねー?  あと、フラットはその通りです。以前はフードの先にトレペつけて撮っていました。前回そのことに思い至り、今回は鏡筒に直接トレペです。あくまでテストということもあり、PCフラットを撮るのが面倒だったので、月明かりの中ご近所を撮りました。斜めのカブリがひどかったです。以前の分に関しては、おっしゃるような、フード内の乱反射があったのだろうと思います。  また、現像は一貫してステライメージです。そして、camera rawのほうが良いのですね。。これはやはりCSですかね

    2013年02月26日10時30分

    yoshimpc

    yoshimpc

    Marshallさんありがとうございます。 あ、、、ファインダー、。以前教えていただいて、キャノンはおっしゃる通り蓋がストラップにあり、それを使用していました。今回は久々にペンタックスで、なんと忘れてました。ご指摘ありがとうございます。せっかく教えていただいたのに申し訳ないです。同時に撮ったおとめ座のほうではゴーストは出ていないこともあり、それが原因かどうかはわかりませんが、やはり基本の事なので、次回は忘れないようにしないと、、。  takuro.nさんからも「何かのふち」というヒントを頂いたので、やはり鏡筒のふちか接続スリーブかもしれませんね。塗るのはちょっと怖いんですが、いろいろと試してみたいと思います。塗るのはマジックじゃ、だめですよねやっぱり。

    2013年02月26日10時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimpcさんの作品

    • 馬頭
    • オリオン大星雲~PIでの加算練習その1
    • 超新星が写っていました
    • M45
    • 月齢14.3
    • バラ星雲(SAO)
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP