ち太郎
ファン登録
J
B
あまりにも小さいので店内へのお客様は一人限定。 これは外にある待機スペースです。 椅子に座ってテーブルに荷物を置きます。 ちょうど自転車で来店した方が店内で購入中でした。 日曜日の午後は、まったりとした写真で。 FD100mm/F2.8 1/250秒 f4 Kodak ULTRAMAX400
>よねまる様 ありがとうございます! なんとこのパン屋さんは営業が11時からなのです。12時に行っても焼き上がっていないというカリスマ性の高いお店なのですね。バゲットいつですか? えーと1時半か2時かなあ、てな具合で笑ってしまいますが、良く買いに行ってます。 今日は晴れたは晴れたで家でやることが多くて撮影には出掛けられませんでした(泣)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2020年07月19日17時36分
>pinoco**様 いつも買いに行ってます! カリスマ性が高く、休みも多いし、なにせ11時からの営業ですから。ただしここは大人気のお店で、一度閉店したことがあるのですが、皆さん泣きました(笑)。 サンドウィッチ用の10枚切りはありますか?と訊ねたことがあったのですが、うちのサンドウィッチは8枚切りでやってんだからそれしかねえよ、と言われました。 夏は暑いので一ヶ月休みます、という貼り紙も出ます(笑)。 とにかく12時頃に行ったら、出来上がって出してある物を買ってってくれ的なお店ですね。 近辺にも小さなパン屋さんが何軒かあるのですが、価格もこのお店に合わせるか、やや安い状態にしているようです。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年07月19日17時43分
>♪ YUI ♫様 女子力上がってますか?上がってどうしよう!あら困ったわ。準備が足りてません。 基本が何でも跳び付くダボハゼですから、女子と言われようが、男子と言われようが、どんと来いでございます。 曇りのフラットな光で撮るとフィルムはあらかたこのような描写になることが多いですね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2020年07月19日17時49分
>KT PHOTO様 ここを入れて徒歩5分以内に3軒あります。それぞれが特色を持っていますね。 ここは大人から子供まで、ああっあそこのサンドウィッチを食べたい!と言う方が多いです。 次は多の小さなパン屋さんの写真を撮りますね。 嬉しいコメントありがとうございます!
2020年07月19日17時52分
いい1枚ですね。自転車がなくても十分魅力はありますが、やはりあると格別ですね。 切り取りもさすがで最小限の情報で自転車だと伝えています。カゴとバッグもイイ感じです。 実にお見事です。(`・ω・´)∩
2020年07月19日22時21分
>オニカマ様 ありがとうございます! 肩の力を抜いてなすがままに撮った一枚です。たまには考えずにセンター付近にピンを合わせるのも良いかと思いました。 いつもお褒めのコメント恐縮です!
2020年07月19日23時22分
小さなパン屋はそれぞれ個性があって楽しいですよね。ただ自分はチーズが苦手なので選べるものがなくてごめんなさいする時もあります(*_*) 自転車とbagが効いてますね。
2020年07月20日00時10分
>gustave様 近所に3軒ある小さなパン屋さんは、それなりの個性で繁盛しているみたいです。 私もチーズがまったくダメでしたが、最近やっと少しオーケーになりました。だから少々インチキっぽいピザパンのようなチーズをケチった方が好物なのですね。モッツァレラチーズが出てから少しいけます。三角チーズは未だにダメですね。 嬉しいコメントありがとうございます!
2020年07月20日16時12分
>イルピノ様 パン屋さんと違って個性ないっす。見習わなければなりません。 今年の春以降はモノクロも含めて真面目に写真に取り組もうとしていたのですが...。コロナで半年が潰れて、さてどうしようかと悩み中ですね(笑)。 いつも嬉しい恐縮です!
2020年07月20日19時13分
よねまる
さすが、上手ですねぇ。午後前から急に青空が広がり、 梅雨明けを思わせるような天気となりました。 日曜日は朝寝坊、そして午後はまったりと過ごしたいですね。 お昼に食べる好きなパンを買いに来たのでしょうかね。 自転車の色合い、そしてかごのバッグの横文字ががいいですね!
2020年07月19日15時23分