HATTU
ファン登録
J
B
陽射しが強すぎても枯れる 雨が降らなくとも枯れる こんなに綺麗な色もじきに褪せてく なにもしなくとも 時がくれば枯れる 花は花 人は人 否、花は人 人は花 傷んで枯れるを憂うのか はたまた、 造花でないのを喜ぶか 生き方見方でこの日がちがう
無情の風さん、こんにちは! 言われて納得です。 わたしもずっと以前に心を病んでいたときには 花も太陽も気に掛けることはありませんでした。 自分の世界以外のことには目を向けずにいたように思います。 深いお話し、聞かせていただいてありがとうございます。
2020年06月19日15時14分
こんにちは。 薄紫のやさしい花びらとは反対に複雑な蕊 ですね。 花の名前が出て来ませんが蕊のうぶ毛が綺麗に 出てますよ・・。 今日の雨は花も喜んでいることでしょうね。
2020年06月19日15時40分
yoshi.sさん、こんにちは! 朝から雨が降り続いています。 少し明るい色をと探した花です。 いつかの朝陽を浴びて気持ちよさそうです。 いつも誉めてくださって、ありがとうございます‼️
2020年06月19日16時34分
NAKATSUさん、こんにちは! この花の蕊に魅せられました。 複雑でなにかのマークにように描かれた線が美しいと思いました。 さっき出掛けた時に見た紫陽花もとても綺麗でした。撮りたかった‼️潤いの雨のようでした。(*^.^*)
2020年06月19日16時38分
花好きなひとが云ってた・・・ 「お花はね 綺麗だねぇと云いながら 「じっくり見つめてあげると どんどん綺麗になってくるの・・・」 「それはね・・・ 自分がその花の一番綺麗なところをいつのまにか 見つけ出してるからなのよ」だって・・・ 解るかなぁ・・・(^.^) 良いものをよく見ると自分の心の目が研ぎ澄まされてくって ことかもね・・・(^.^)
2020年06月19日17時14分
HATTUちゃんのコメント~~ 心を病んで居た時?・・・ 自分の世界以外の事には 目を向けずにいた・・・ っていうより 向ける余裕がなかった~ そんな時私にもあった~ フォトをするようになってから 自分の事なんて忘れちゃってる…
2020年06月19日19時19分
花は花の ヒトはヒトの命を全うすればいいかなと お互いを認め合いながら^^ 以前投稿したのと同じレインリリーかしら。。。 あっという間に咲いて時期に萎れるけど、逞しい花よ
2020年06月19日20時05分
壽さん、こんばんは! 人生をどのように生きるかは誰しもが一度は考えるテーマだと思います。 枯れるとは死なのでしょうか? それとも、死の始まり、入口でしかないのでしょうか? いずれにしても、生きているかぎりは自身を蔑むことなく尊んでいたいと思います。 世阿弥は読んだことがなく、ググってみました。 とても600年前の方のものとは思えない興味深い方のようでした。(おこがましい言い方ですみません!)
2020年06月19日20時32分
existさん、こんばんは! 心の目が研ぎ澄まされてく…なんとなくわかるような気がします。 咄嗟にカメラを構えていることがありますが、 心の目で見てる時なのかなと思ったりしています。 お花好きな方の「その花の一番綺麗なところをいつのまにか見つけ出しているから」 existさんの花たちもいつも見つけてもらってるのですね~一番綺麗なところを。
2020年06月19日20時38分
まえちゅうさん、いつから悟空?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!その世代でしたか? そんな小さな生き方などと謙遜せずにおっきくでっかく生きてくっださーーーい! 卑下したり尊大に見せることもしなければ自分自身を直視できて 十分に満足できる死の瞬間がやってくるようにも思います。
2020年06月19日20時49分
shirokediちゃん、こんばんは! うん、心って壊れやすい。 我慢のしすぎや人の意見ばかりを優先してるとすぐに病んでしまうもの。 フォトしてると自分のこと、忘れるってわかるわかる! 夢中になっちゃうものね。 お腹が空いても忘れてるし~ヽ(^。^)ノ 暑い夏だよーー水分とるのは忘れないでね!
2020年06月19日20時52分
はなてふさん、こんばんは! レインリリーってワトソニアのことですか? レンズで調べてみたら、ワトソニアと出てきました。 この花の蕊がとても綺麗で忘れられません。(*´ω`*)
2020年06月19日21時00分
なとーーちゃん、こんばんは! だんだんに弾かない肌になりかけとーーーよ。( ;∀;) だから、せっせとお水飲んでる!!毎日2L以上は欠かさず。 暑いし、喉が潤ってると風もひかないしね~お腹ちゃぽちゃぽだけど・・・
2020年06月19日21時03分
花の撮り方も 人それぞれ どこに魅力を感じるか それも人それぞれ きれいな花♪ 生き生きと命が輝いてるのが見えますね☆ いつも深い お言葉 心に響きます。 素敵なコメントだったので 勝手に すもものタイトルにしてしまってm(__)m
2020年06月19日21時16分
ほたるさん、こんばんは! 拝見しました、すももちゃんのタイトル! 感動してしまいました。こちらこそ、使っていただけて光栄です。 わたしも今日、コメントでいただいた言葉をタイトルに使わせていただいたところでした。 どこに魅力を感じるか、それも人それぞれ、同感です。 こちらこそ、いつも素敵なフォトを拝見させていただいています。 ありがとうございます。(^O^)/
2020年06月19日21時44分
はなてふさん、おはようございます。 そうでしたか、はなてふさんも知らない花があるのですね。 どこでみたか思い出して、また行ってみますね。 もう枯れてるとは思いますがなにか残っていたら、、、
2020年06月20日05時41分
ピノちゃん、おはよう❤️ うん、濡れた花は美しい❗ 人それぞれと言いながら… 感情は勝手に動くわよね。 わたしは感情的な人間だからいろいろあるわ。 悔しいだけならいいけど、悔しさとともに妬みや嫉み(同じ?)、結局は自分が苦しむんだけどね。 そういう感情も乗り越えたい‼️(;A´▽`A
2020年06月20日05時45分
ポンポコちゃん、こんばんは! 今日は真夏のような日差しでした。 ポンポコちゃんのところはどうでしたか~? 今日はお泊りの日だったのよね、文句なしの楽しい日になったでしょ?! こうして、夏を迎え秋になり、冬が終わり春になる、繰り返し時を過ごして、シワシワになるんですね。 今日1日をまっとうしながら生きたい❗ ポンポコちゃんもまっとうしてね~貰った命、本当にそうですよね。
2020年06月20日17時36分
無常の風
花は 見る人の心に応じて 光り輝くんだそうです。 3.1次元から3.9次元まである物質世界で 3.9次元の心で生活している人が放つ光はまばゆく輝いていると思います。その人の心に応じて花も光り輝くそうですよ。 たぶん 強盗が花を見ても 美しくないと思います。花は輝かないからね。
2020年06月19日14時57分