写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

欣求浄土~台湾 Jinshan Temple

欣求浄土~台湾 Jinshan Temple

J

    B

    台湾の九份基山街の寺院金山堂。2020/02/17 彼岸に因んで台湾の寺を投稿。 Jinshan Temple in Jiufen,Taiwan.           ☆一束の百合を手向けむ彼岸入           ☆春愁のマスクに曇る眼鏡かな

    コメント6件

    想空

    想空

    欣求浄土~「ごんぐじょうど」と読むのですね。 穏やかな仏像さんがたくさんいらして、初彼岸を迎える方も安心でしょう。 好きだったお酒も一本あるといいわね。 天国で一杯やることを楽しみにしている新入りさんもいらっしゃるでしょうから。

    2020年03月17日19時32分

    BOSE59

    BOSE59

    すばらしい色彩ですね。

    2020年03月17日23時39分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、早速のコメントありがとうございます。 厭離穢土 (おんりえど)と対に使われます。 「欣求浄土」という言葉は、『平家物語』の「少将都還」の段で初めて見ました。 台湾の僧は酒を飲みませんから、寺に酒はないと思います。 酒を友とする人は僧侶になってはなりません。 年改まってもう彼岸の入りになりましたが、今年はとんでもないものが流行して、とんでもないことが起きています。             ☆米国株また暴落し入り彼岸

    2020年03月17日23時46分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    BOSE59さん、コメントありがとうございます。 奥の金色の像が圧巻ですね。 台湾の天后宮や城隍廟に入ると、目が眩むほど派手な像があります。

    2020年03月18日08時34分

    旅鈴

    旅鈴

    これは、百合の花と比べると、かなり小さいですね。 岩に描かれているのもあるのでしょうか。 今日、テレビでコロナ特集をしていて、台湾が 早くに中国への往き来を禁止したことを評価していました。 アジアの国は、今まで大きな感染の経験が三回あり、 対策がなされている、とのことでした。 欧米は、対策が甘いですね。 多くの人が、海外旅行に行って、取り残されています。 政府は、迎えの便を出すらしいですが、 入国させてくれるかどうか。 いくら旅行好きでも、こんな際はあきらめるべきでしょう。 あ、鼠さまは無事帰国なさってよかったです。

    2020年03月18日08時54分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    旅鈴さん、コメントありがとうございます。 岩に直接描いた絵があります。 台湾はSARSの経験を見事に生かしたと言えるでしょう。2月7日に入国してすぐ、感染防止対策の徹底と意識の高さに驚きました。 2月18日帰国した頃は、マスク姿もあまりなく、4日後パイプオルガンの演奏を聴きに行った京都コンサートホールでは、入場時のアルコール消毒も検温もなされていませんでした。 渡航禁止・延期勧告、そして相手国の入国禁止の解除が何時になるか、何時海外旅行に出かけられるか、不安で夜も眠れません(笑)            ☆春愁のマスクに曇る眼鏡かな

    2020年03月18日10時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • 沖縄に来ないで! Stay Home Week
    • 海河の彼岸~中国 Hai River
    • 鳳凰散紅葉~京都  Byōdō-in Temple
    • 格子影~中国 Qingning Palace Window Shadow
    • 夕影の廻廊~インド Cloister evening scene
    • 宝塚ホテル Takarazuka Hotel

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP