写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ペペロンターノ ペペロンターノ ファン登録

泳げ!金魚姫 #3

泳げ!金魚姫 #3

J

    B

    「天空しなと屋明星」、三枚目。水の中から夏空の彼方へと勢いよく舞い上がって行くイメージでしょうか? 普段は大阪のチームで活躍しているこの踊り子さん、弾ける笑顔と思い切りの良い身のこなしに、「明星」発足した時から非常に目を引く存在でした(昨年もアップしています)。時折入って来る目線の雰囲気といい、スター性高いです。年齢的にはそろそろ(高校生以上の)「天空しなと屋茜丸」に参加するのかなぁ・・・??

    コメント18件

    硝子の心

    硝子の心

    有ったコメント欄  寒い 素敵なサンバ 真っ赤に燃ゆるサンバ お鍋煮てる間に 出てきた赤い金魚 真ん中空いたらコメントしたい 友達の ハロウィーンのちゃいにーずの火葬の写真を見せたいわ。キャバクラ荒らし 煮えたかな?鱈

    2019年11月04日02時18分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ココロンちゃま おっ、早速ファンキーなコメント、どーもです! じゃあ、真ん中開けてみようか? 期間限定で?? そうそう、素敵なサンバ♪燃ゆるサンバ♪情熱の赤いサンバ!!! 昔々『白い蝶のサンバ』という曲があったけど、これは『赤い金魚のサンバ』ってところかな? ・・・・って、おいっ、サンバじゃね~~よ(笑 よ・さ・こ・い! ちなみに私も鍋の鱈は大好物。 ついでに唐揚げもお願いします。

    2019年11月04日02時58分

    華都

    華都

    天空しなと屋さん、何チームかあると思ってたんですけど年齢で分かれているんですか。 私が入るならどのチームでしょう^^ こんな溌剌とした可愛い金魚は無理でしょうけど、俎板の上で参ったしちゃった魚ならいけるかな(^^)

    2019年11月04日08時07分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    「明星」の演舞を見るたびに、この小さな踊り手たちがこのまま大きくなったら凄い踊り手&インストラクターになるんだろうなぁ?と強く感じます。 まさに英才教育と言った感じでしょうか^ ^ きっと「茜丸」に転籍しても、ステージなら最前列、流しでも二列目までには入れそうな気がしますね、この踊り手さんは。 もしかしたら、昨日のお台場がこの踊り手さんを「明星」でみる最後だったりして. . .

    2019年11月04日08時29分

    こなゆきん

    こなゆきん

    こなゆきんは2枚目かな。 ほらジミーズだし(^_−)−☆ 眩しい写真は苦手なんだな。

    2019年11月04日08時45分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ひこにゃん様(笑 「交点に青空に突き抜けるような笑顔」 この表現、とても気に入りました。 一言で画のイメージを表してくれている気がします。 おおきにです。 いやあ、ひこにゃんさんも、たまには(?)良いこと言うじゃないですか!(笑 ん? ・・・ひこにゃん? はて・・・、オタクどちらさんじゃったかの?(笑 なあ、ひこ爺・・・、ありゃ、ひこ爺、どこ行ったんじゃ?  ワンワン!

    2019年11月04日10時27分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    華都ネエサマ 姉様、おはようございます。 確か直属のよさこいチームは、7チームだったかと思います。 気品あふれる華都姉さんでしたら、高校生から49歳までの「茜丸」に“余裕で”でOK! ちょうど“ど真ん中”くらいかな?(笑 50歳以上の「吉長」までの道のりは遠し??? あと、「しん」は上の年齢制限は書いてないけど、無茶苦茶体力が要りそうなのでヤバいかも? ・・・あ、華都姉さんだったら大丈夫だ。 だって、岸和田だんじりで鍛えられたアスリート並みの精悍なボディ・・・。 今もだんじり引っ張っているんでしょ?(笑

    2019年11月04日10時29分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ひしパパ様 この踊り子さん、大阪のチーム「夢舞隊」が本拠地のようですね。 去年もそうでしたが、「泉州よさこい」では二つのチーム掛け持ちのフル回転の活躍をしていました。 あのスケジュールで衣装とメイクを毎回変えるのはさぞかし大変でしょう。 ちなみに、去年までこの踊り子さんと共に「明星」のトップの一人だった別の踊り子さんが、今年は「茜丸」に参加していました。 しかもステージでは最前列、流しでも二列目! やはり、「明星」は未来のスターの登竜門なのかもしれませんね。 ホント、「明日のスター」が目白押し。 この踊り子さんの将来も楽しみです。 どうです? 小さなお師匠さんも「明星」の門を叩いてみては? 昨日のお台場での写真も楽しみにしておりますよ。

    2019年11月04日10時35分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    こなゆきん先生 やはり八千草さんこと白いメーテルさん。 ご自身が眩しい方は、地味な方をお選びになるのでしょうか(笑 こなゆきん先生がそれに当てはまっているかどうかは定かではありませんが(?)、この系列チームには前にアップした50歳以上のチーム「吉長」というのがあります。 お孫さんをこの「明星」に入れてあげて、お二人で上京されるというのはいかがですかな?(笑

    2019年11月04日10時37分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ジョニオ様 おおおおおっ、久々の(?)「カッチョいい~」頂きました。 踊り子さんが万が一(笑)見てくれたら、喜んでくれることでしょう。 私も元気が出ましたよ~♪ 明暗が強くなったら、鮮やかなカラーもついついモノクロにしたくなりますよね。 衣装をデザインした人は、是非ともカラーにして欲しいと思うかもしれませんが・・・?(笑

    2019年11月04日10時37分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    えー、そんなに若いの? てっきり、皆さん18才以上かと思ってました。 エネルギッシュだもの、若くないと動けないかぁ。 腰捻ったり飛んだり跳ねたりするんだものね。 躍りのセンスも抜群ですね。 夜店の金魚すくいの水槽に泳ぐ金魚たちが、 青空に憧れて飛び出していくようね。 児童書にありそう。 あっ、本といえば、この間の続編が出てるはず買いにいかねば。

    2019年11月04日12時27分

    ち太郎

    ち太郎

    この衣装、超難しいです(難しかったです)。遠目から何枚か撮りましたが失敗!黒よりも難関なのよ..。来年も尻尾を巻いて逃げます。この方達は、まず休憩中や練習中を狙って撮ってからにするといたします。 それにしても、凄まじさとエネルギーをこのワンカットで見事に捉えましたね!これぞ燃えるよさこいの瞬間です! 多忙&風邪引になってしまい、ポチ逃げ状態です!

    2019年11月04日14時40分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    躍動感凄いですね 菊模様なのに、金魚に見えてしまう、着物のデザインも流石です

    2019年11月04日20時59分

    いずっち

    いずっち

    「天空しなと屋明星」 YouTubeで見てきました。 年齢18歳未満とは・・・! 流し踊り見て納得。後ろの方はみんな可愛らしいちびっ子ですね。 それにしても衣装がまさしく金魚ですね。 下に覗くレースのチュールと帯が 真っ白でひらひらと。優雅に舞う金魚姫♪ タイトル ぴったりです。 動画を観て 画を見たら、若さ溢れるエネルギッシュな彼女達がここにいて、 (うん!そうそう♬)と生で見てもいないのに、ちょっと興奮してしまった(^^ゞテヘ この踊り手さんは 来年は「しん」でバリバリ踊ってるかも。 踊るのが ほんと楽しそうで よさこいへの熱い想いが はちきれんばかりですね。 楽しみですね~♬ 皆さん。付けまつげが めちゃ分厚いのに ちょっと驚きました^m^ 痛みは大丈夫ですか。無理しちゃだめです。リコメ無用です(*^^)v

    2019年11月05日08時18分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    にゃん菜警部殿 こちらにもコメントありがとうございます。 いえいえ、このチーム、若いどころか小さい子は小学校低学年ですよ。 この上に。大人の女性ばかりで構成された「茜丸」というチームがあります。 この「明星」で修行を積んで、「茜丸」に入る踊り子さんもいるようです。 この踊り子さんは、キャリアも実力もスター性もトップクラスだと思うので、将来が楽しみです。 そうそう、腰捻ったり振ったり・・・、あ、「振ったり」はサンバとかハワイアンの方でした(笑 夜店の金魚たちが一斉に青空に向かって舞い上がって行くイメージ、夢がありますよね。 そんでもって、上空で一斉にハッと気づくのです。 「い、息が出来ない! エラ呼吸させて~!」ってね(笑 あ~~~~っ、警部ってば、また「積読本」増やしちゃうんでしょ? イケませんね~(笑

    2019年11月05日12時12分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ち太郎様 体調がすぐれない中でのお褒めのコメント、恐縮です。 最近ご無沙汰気味かと思いきや、そうだったんですか。 多忙というだけならまだしも、そこに風邪が加わると堪りませんよね。 お見舞い申し上げます。 思えばこの演舞の少し前でしたっけ、我々が運命の出会い(笑)を果たしたのは・・・。 2017年に発足した「明星」、「天空しなと屋」さんセルフプロデュースのチームだけあって、少年少女のチームとは言え大人顔負けの演舞を見せてくれます。 去年、一昨年に比べると、スローで静かな印象の楽曲でしたが、踊り子さんたちの燃えるようなエネルギーは変わることがなく、暑い夏をさらに熱くしてくれました(笑 この画、色が燃え滾っているでしょう?(笑

    2019年11月05日12時25分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ゆきゆき様 こちらの方にもコメントありがとうございます。 この「天空しなと屋」さんは、パフォーマンスだけでなく、衣装デザインや楽曲のセンスもピカイチです。 躍動感、そして画面を燃え尽くさんばかりのメラメラ感(実際は爽やかです・笑)、伝わったでしょうか? 私も例のオリンピックマラソンの件があってからというもの、他府県在住ながら思い出す度メラメラと心の奥で燃え滾るのを感じてしまう今日この頃・・・(笑

    2019年11月05日12時32分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    いずっちゃん こっちの方にも嬉しいコメント、おおきにです♪ しかもお気遣いのお言葉まで・・・。 いずっちゃんは優しいなぁ。 動画も観てくれたのですね。 何とも優雅で、見ていて涼やかな気分にさせてくれますよね。 やっぱり動いている姿を重ねながら画を見ると、単に見栄えの良さだけでなく、さらに本質に近づけるのではないかと思います。 楽曲も衣装も、まさに「金魚」しているでしょ? いずっちゃんの言う「ひらひら」はまさにそれ(笑 デザインセンスも凄いと思います。 ちなみにこの踊り子さんは、普段は大阪の老舗チーム「夢舞隊」(大阪のよさこいチームで一番古いんだとか)に所属しています。 「天空しなと屋」さんとは繋がりが深いようで、代表の中村信幸さん(この人の凄さはパンパないです)の指導とかも受けているみたいですよ。 トップの踊り子さんたち、将来は「茜丸」か「しん」か、はたまた「ちょんまげ」か? 楽しみです。 いずっちゃんも、来年は「泉州よさこい」でこのチーム、要チェックですよ~。

    2019年11月05日13時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたペペロンターノさんの作品

    • 逆光水玉少女 4 ~さよなら夏の日の軌跡~
    • 逆光水玉少女 2
    • 天津風、想いを乗せて 2
    • 響け!届け!命の鼓動 #3
    • 逆光水玉少年少女 1 ~人生イロイロ~
    • 青葉染める雨の音(ね)に #3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP