写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

紅葉のステージ

紅葉のステージ

J

    B

    何時もこの時季この時間帯でしたら、白樺付近の出島はカメラマンで賑わいます。でも、この時は一人、気持ちの良い撮影が出来た事でしょうね。 観音沼のこの辺の紅葉が一番のお気に入り、毎年多彩な色を見せてくれます。

    コメント7件

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    今年も観音沼の紅葉は良さそうですね(^_^)

    2019年10月28日14時05分

    mc.y.k

    mc.y.k

    シモフリ様 前評判よりも色づきが良いようですね。 この時期、人が少ないのには驚きです。 来月中頃でしょうか? 棚倉、北茨城周辺に行きたいですね。

    2019年10月28日16時04分

    canopus

    canopus

    シモフリさんお久しぶりです。 27日も人は疎らでしたか? やはり台風や前日の大雨の影響でしょうか? 赤と緑のコントラストがナイスですね!

    2019年10月28日18時28分

    シモフリ

    シモフリ

    月がニコニコさん ありがとうございます。 紅葉の色が揃いません、全山紅葉にはちょっと遠いかなと・・・ そんなのは人間の都合ですよね、植物だって台風で辛い想いをしたのでしょうね。 今年も観音沼は優しく迎えてくれました。 感謝です。

    2019年10月29日00時25分

    シモフリ

    シモフリ

    mc.y.kさん ありがとうございます。 大きな駐車場にはテントが張られ人が沢山、ウォークラリーの様でした。 警備員もいて賑やかでしたが、カメラマンの数は思った程でもありません。 と思ったら、観光客の大型バスがやって来ました、逃げる様に立ち去りました。 この後の予定ですね。 行きますよ、山本不動尊、棚倉城、佐久山場跡、雲巌寺、月待の滝、軍鶏ラーメン? 会津もまだ間に合うし、矢ノ原湿原、小野川、観音沼、桧原湖・・・病気です。 眠れなくなりました。お任せします丸投げです。

    2019年10月29日00時41分

    シモフリ

    シモフリ

    canopusさん ご無沙汰しております。 甲子トンネルを抜け下郷の道の駅まで行くと、下郷の町は雲海に包まれていました。 当然、私は鼻息を荒くして観音沼まで一気に爆走。 現着、車から飛び出すと、さ・さ・寒い! 湖面を見ると残念ながら、水蒸気はお休み中でした。 しかし、曇ながらも冷え込みで色付きはよろしい! 色気ある湿潤な紅葉と、山の香りに満足して帰って参りました。 撮影結果はお粗末です。

    2019年10月29日00時57分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    湖畔を彩る錦秋の紅葉が見事ですね!  どの作品も観音沼の深みのある彩りが素晴らしいです・・・

    2019年11月02日20時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 癒しの時
    • 霧の郷
    • 車窓より
    • 晩秋の光り
    • 真夏の夢
    • 小さな奇跡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP