シモフリ ファン登録
J
B
泣きだしそうな空の下、船頭さんが予約のお客さんを待っていました。 この日の一番目の客はAM6:30でした。 霧幻峡もサービスタップリの霧を演出してくれて・・・
kikoさん ありがとうございます! 久し振りの❤️有り難う!!!!!!ね。 今月末には秋蕎麦の花が咲きます、そこから会津の秋は駆け足でやってきます。 10月20日頃から野趣あふれる感動の紅葉に出会えますよ。、 稲刈りが終わったら、分身と言わず彼と一緒に如何でしょうか。 シモフリがご案内致しますよ。 エッやっぱりお邪魔ですか? 失礼致しました。
2018年08月08日00時20分
mc.y.kさん 有り難う御座います。 今年ですか? どうしましょうか、行きたい所が多くて困りましたね。 でも、霧幻峡は幸運にも一度当たったので良かったです。 それにmc.y.kさんも出品して下さいね、奥会津を盛り上げましょう。
2018年08月08日04時47分
スリーピーさん 有難う御座います。 この時は、まだ遅い方です。 この後行った時には、朝5時前に舟は出て行ったそうでした。 それだけ霧幻峡は魅力的なのでしょうね。
2018年08月08日08時28分
YOJ344さん 有難う御座います。 ここに着いた時、船頭さんは雨水がたまった船底から排水作業をされていました。その雨のためか舟の色が濃い色合いになっています。 雨と霧も深い関係がありそうで、この日は私としては大当たりです。
2018年08月08日17時49分
おおねここねこ2さん 有難う御座います。 前日までの予約で乗れるそうです、当日に急に行っても駄目なのはダムの事務所との許可が必要だそうです。 早朝5時前に舟出した方も居るようです。 おおねここねこ2 さん 大変失礼な事をしてしまいました。 有り難いコメントを頂いていて、それを消してしまいました。 この場をお借りして、お詫び申し上げます。 こんな呆けたシモフリをお許しください。
2018年08月10日08時41分
ET1361さん 有難う御座います。 私は鉄道物をあまり撮りません、奥会津に忘れられた日本の原風景が有るのではないかと思います。いつかそれをモノに出来たらいいなと、真冬にも一度お邪魔したいですね。
2018年08月10日08時42分
波のさん 有り難う御座います。 今最もお気に入りのスポットです。 そこを、波のさんに褒めて頂き嬉しいです、秋や冬にも行って見たいのですが? 冬道は全く自信がなく諦めています。
2018年08月12日23時56分
ハッキーさん 有り難う御座います。 車で約二時間ほど掛かりますが、撮影地に恵まれている環境に感謝しないといけませんね。 那須、塩原、日光、会津、奥会津と魅力的なスポットに事欠きません。
2018年08月13日00時01分
kiko
濃厚な霧~・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・深い緑がまた美しい!!! 素敵な風景*.+゚パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♡...*゜おぉきにっ❤
2018年08月07日22時07分