写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

夏の風

夏の風

J

    B

    通り抜けざま鞭鳴らし セイタカアワダチソウがもう咲いています。 金の鞭(Goldruten)が風に撓(しな)っています。 Ruteには若枝(細くしなやか)、むち、さお等の意味があります。 さっき撮って、俳句を書いて、今日は早い時間の投稿です。

    コメント26件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【一句に名 余りに長き キリン草】 【夏草か 秋に詠むかな キリン草】 五・七・五に読み込むには、あまりに長い字数の秋の野草の名に、四苦八苦です・・!♪ 本当は『セイタカアワダチソウ』と詠みたいのですが・・・また良い案が浮かんだ時にでも・・!♪ それから季語としての季節や如何に・・?♪

    2019年08月24日19時27分

    yoshi.s

    yoshi.s

    おお、豪勢な泡立草です。 ドイツ語で名前は金の鞭ですか。その方がいいですね。 写真句、鮮やかです。 さっき撮って、作品にして、もう投稿。見事な早業です。

    2019年08月24日19時29分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【字余りの 一句セイタカ アワダチ草】

    2019年08月24日19時40分

    ぢ~

    ぢ~

    すごいすごいキレイ☆ 穂を中心にした写し方も際だっているっす 俳句も花の形状をよくあらわしていますよねぇ 速攻早業にも驚きだす

    2019年08月24日21時28分

    michy

    michy

    白い背景に楕円の中の黄色いお花、青い文字相変わらずすっきりとして素敵な鈴カードです。 黄色いきれいな花がもう咲いたのですね。金の鞭という言葉が気に入りました。 そちらでは駆除されることはないのですか。こちらでは相変わらず評判は良くないです。 何か良いことはないかと探していたら、なんと薬効があるのだそうです。 薬害や食品添加物の害を体外に排出する。血液を浄化する。血圧を下げるなどです。 アトピー性皮膚炎が2か月余りで治ったという人がいました。 漢方薬局の人に勧められたそうです。鵜呑みにするわけではありませんが、、、 葉や枝を乾燥させてセイタカアワダチソウのお風呂に入り 乾燥したセイタカワダチソウの葉を煎じて飲んだそうです。 鈴ちゃんの専門分野ですがいかがでしょうか。私は初めて知りました。 このきれいな花の良い所を見つけてちょっと嬉しくなりました。

    2019年08月24日22時56分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさまx2、 たくさんのお句をありがとうございます。 う~ん、字余りを気にするとなると、難しいですよね。 でも、オーさまはたくさんの語彙をご存知ですから。 紫陽花にしても、呼び方によって、文字数が違うでしょう。 つくしも別名があったし。 私は「金の鞭」にしましたが、これは説明が必要ですから、 一般的には通じないかも。 これは今咲いているので、夏の風にしましたが、 普通は秋の花ですよね。季語も秋?

    2019年08月24日22時00分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    背高泡立草は秋の季語です。別名の代萩は、俳句では使われていないようです。        ☆代萩てふ名が好き背高泡立草

    2019年08月24日21時59分

    旅鈴

    旅鈴

    yoshi.sさま、 今日は昼間、時間がありまして、、、。 今こういう風に咲いているのをお知らせしたくて、即投稿しました。 いい匂いがしますね。昆虫が集まるのも無理ありません。 今咲いているから「夏の風」にしたけど、季語は秋なのかもしれませんね。

    2019年08月24日22時05分

    旅鈴

    旅鈴

    ぢ~ちゃん、 もう咲いているんですよ。 その代わり、菊芋はまだまだです。 今年はネットのレシピで菊芋の料理をするつもりです。 今日は昼間、時間があって。 思い立ったら、即行動、でした。

    2019年08月24日22時08分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)さま、 やっぱり、セイタカアワダチソウの季語は秋ですか。 でも今、咲いていて、もうすぐ済んでしまいます。 代萩とは知りませんでした。 「セイタカアワダチソウはキク科アキノキリンソウ属の多年草である。 日本では代萩とも呼ばれる。 茎を乾燥したものは萩の代用としてすだれなどの材料に利用される。」 (ウイキぺディアより) またも新たなことを教わりました。 多分、他の方はご存知でしょうけど、私には新しい知識でした。 ありがとうございました。

    2019年08月24日22時23分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    食えるらしいよ・・!♪

    2019年08月24日22時46分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 今日は昼間、時間がありました。 こちらでは庭で咲いていて、土手などでは見かけません。 駆除はされていません。オオキンケイギクも駆除されていません。 「金の鞭」は、やはり一般的ではないから、使うのは不適当だったかも。 それにしてはオーさまからクレームがなかったですね? 以前、なぞなぞ(柊南天だったと思う)で、皆様がごぞんじないことは なぞなぞにはふさわしくない、とご意見を受け賜りました。 セイタカアワダチソウは代萩と呼ばれているそうですね。 企迷羅鼠(kimera)さまから教わりました。(上述) こちらのウイキペディアによると、膀胱炎とか尿路感染症や、リウマチや傷にもいいとか。 葉とか茎から染料が得られるとか。 でも「イギリスやアメリカでは花壇で植えられているが、ドイツやスイスでは、 外来種として嫌われている」とありました。そんなこと、ないですけどね。 アメリカの州の州花らしいですよ。ネブラスカは1895年4月4日から、 ケンタッキーは1926年3月16日から。

    2019年08月24日23時17分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    セイタカアワダチは、一時期は喘息などの原因になると公害扱いされて敬遠されていましたが、それが間違いであったことがわかり少し一段落・・!♪ 問題なのは、外来植物特有の強さで日本古来の植物を駆逐していくことなんですね・・!♪ 根から他の植物を枯らしてゆく成分を出し、日本では勢力範囲を一気に広げていたのですが・・最近は急激に目にしなくなっています・・! なんだか、自分が出していた攻撃的な成分により、自分自身がやられ始めているんだそうです~・・!♪ ドジな奴ですね~・・!♪ 可愛い所もあったんだ・・!♪ 日本的に言えば、『出る杭は打たれる!』かな・・!?

    2019年08月24日23時25分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 そうらしいですね。 尿路関係の病気に効くらしいし、ハーブ茶としても売っているようです。 オーさまその2、 もう!この間、またオーさまのコメントが! ドイツのウイキペディアによると、「ドイツやスイスでは 外来種として嫌われてる」とありましたが、そんなことないですよ。 どことも花壇に植えていますよ。そんなに、はびこってもいないようですが。 土壌にもよるのかもしれませんね。

    2019年08月24日23時40分

    いずっち

    いずっち

    こびとさんが またがって 風に乗って空を飛んでるとこを想像しました。 飛んでたらちっちゃい花びらが風でぱらぱらと落ちていくので それが陽光に当たって金色に輝いて、まるで金粉を撒きながら飛んでるようで こびとさんもアハアハ喜んでます(*^^*)

    2019年08月25日02時35分

    旅鈴

    旅鈴

    いずっちゃん、 さすが掌編クラブの同志! 素晴らしいお話です。 メルヘンチックでいいですね。 そういえば、いずっちゃん、以前、何か創作活動していたのでしょう。 空想力が半端じゃないもの。

    2019年08月25日06時00分

    いずっち

    いずっち

    昔っから想像妄想はよくしてました。 子どものころは4コマ漫画書いたり。 子ども達が小さい頃は散歩しながら雲が何に見えるか当てっこしたり。 その日保育園であったことを元に即興物語りで寝かしつけたり。 日常の想像妄想してました(^^ゞテヘ

    2019年08月25日08時41分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    「Goldruten」はひょっとすると「金枝」かも知れないと閃いて、フレイザーの『金枝篇(The Golden Bough)』のドイツ語訳を見ると「Der goldene Zweig(小枝)」でした。 「金枝」とは宿り木のこと、『金枝篇』は柳田国男の愛読書でした。 オーストリアにStefan Zweigという作家がいましたね。

    2019年08月25日09時26分

     おいでやす

    おいでやす

    いや~これは早々とお出ましでござるか、花粉症の大地主さん

    2019年08月25日13時19分

    旅鈴

    旅鈴

    いずっちゃん、 な~るほど、それで日常的に「お!」と思うものを探しているのですね。 そういう好奇心、想像力、大事ですから持ち続けてくださいね。 「大いちご」のところで、シラノの話から、自分で漫画を描いてて、 ヒロインがイザベラだったと書いてありましたよね。 だから漫画家さんかと思ったのですよ。

    2019年08月26日02時40分

    旅鈴

    旅鈴

    企迷羅鼠(kimera)さま、 Ruteで有名なのは、聖ニコラウスと共にクリスマス前に子供を訪問するKnecht Ruprechtです。 聖ニコラウスが良い子にお菓子や甘い物をプレゼントするのに対して、Knecht Ruprechtは、 むちを持って、悪い子はいないか探し、もし悪い子がいたら鞭でぶつのです。 Theodor StormにこのKnecht Ruprechtの詩があります。

    2019年08月26日03時13分

    旅鈴

    旅鈴

    シルバー狸さま、 いえいえこのセイタカアワダチソウは無実なのですよ。 悪いのはブタクサなのです。 ネットで違いをご覧になってくださいね。

    2019年08月26日03時25分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    前日は突然の訪問に申し訳ありませんでした。 実は、自分はひとの俳句や川柳を見るのが好きなものですので、自分では読めませんが オーちゃん様の作品を見させていただいていました。 そして他の方で居られないかと探していたので訪問させていただきました。 もし、よろしければ作品を観させていただきたいのでよろしくお願い申し上げます。

    2019年09月04日12時39分

    旅鈴

    旅鈴

    雷鳴写洛さま、 いえいえ、とんでもございません。 知らない方が来られると、刺激になります。 作品と呼べるレベルではありませんが、どうぞご自由にご覧ください。 いちいちお気に入りはいいですから。

    2019年09月04日21時03分

    はなてふ

    はなてふ

    当地でも、やっと咲き始めました 自らの毒で自滅するらしいですが、あちこちに咲く姿は秋の七草に入れてもいいのではと思ったりします あまり好かれてはいないようですが、なかなかきれいな花です チョウも寄ってきます

    2019年10月09日11時24分

    旅鈴

    旅鈴

    はなてふさま、 今頃の開花、そうらしいですね。 ここはもう済んでしまいましたよ。 今は悪者はセイタカアワダチソウではなく、ブタクサだと知られるようになりましたが、 綺麗だし、いい匂いで昆虫もたくさん寄ってきます。 私は嫌われていた当時からも好きでしたよ。

    2019年10月09日13時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • ある出会い
    • 1月にお誕生日を迎えられる方に
    • 7月にお誕生日を迎えられる方に
    • きよし夜
    • 3月にお誕生日を迎えられる方に
    • ブレーメン駅で 3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP