デーデーポッポ
ファン登録
J
B
この道 60年を超す職人の手さばきは流れるように無駄がなく、踊っているように芸術的。 以前、ちょっとした理由で「職人の手」というテーマで写真を撮っていた時があり、原版が必要になり探したのですが、関連ファイル一式見当たらず、2枚だけ現像した物が見つかりました。 撮影の承諾を得てますが、このサイトへの顔出しは許可を得てませんのでトリミングしました。
真理 さん、 高校卒業して父親の仕事を継いだと仰ってました。 80歳の方には見えませんよね、毎日仕事をしている方には敵いません。 この方は全ての種類の魚をさばくのですが、アオリイカをさばく時などは本当に見惚れてしまいます。 早々とコメントありがとうございます。
2019年08月22日14時16分
n.masaki さん、 こちらこそ、です。 このテーマで気が付いたのは、魚屋さんと豆腐屋さんの手はとてもキレイだということでした。 一番手が荒れているのは 花屋さんでしたね。 植木屋さんとかお寿司屋さんとかも撮る予定でしたが、中途半端に終えてしまい、続けられたら素晴らしかったのですが、、 コメントありがとうございます。
2019年08月22日14時22分
キュリー主人 様、 いえいえ、まだピンも甘いように思ってました。 職人さんの手には鍛えられたなにかあり、面白いテーマですよね。 ただ、了承を得るまでのプロセスに時間を要すのがシンドイです。 ぜひ、トライしてみて下さい。 コメントありがとうございます。
2019年08月22日14時26分
真理
この道60年とは恐れ入れました。 手は人生を語るといったようなテーマで「婦人画報」が特集を組んでいたことを思い出しました。ベテランの方の手はやっぱり違いますね(*^_^*)
2019年08月21日19時00分