写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

渋谷のんべい横丁2-1

渋谷のんべい横丁2-1

J

    B

    お祭りの撮影に行ったついでにこちらも。 渋谷のんべい横丁。そのままズバリのネーミングです。 回りがどんどん新しく開発されていきますが、ここだけは昔のままです。 ど真ん中に取り残された島のようです。 それとなしか、空気もどんよりとした感じに..。 FL50mm/F1.4 1/250秒 f5.6 Lomoカラー400

    コメント5件

    ち太郎

    ち太郎

    >koharu@様 間違いないですね。ここはそれほど派手ではないと思いますが、妖しげな?光が放たれると思います。 コメントありがとうございます。

    2018年09月29日10時09分

    フォト楽

    フォト楽

    夜になればピンクの提灯に釣られて絶対にすれ違うに困るくらい、、になるはず、

    2018年09月29日20時39分

    ち太郎

    ち太郎

    >フィルム生活様 そうですね、けっこう混雑するような気がします。中年さんたちの憩いの場のような...。 若者はセンター街の方にいってしまうと思いますが..。私はセンター街の方には行きませんね。 コメントありがとうございます。

    2018年09月29日20時46分

    光の子

    光の子

    ここは酒が飲める年になってよく通った飲み屋街(のんべい横丁)、とわいっても十代後半にも通った店もあり、この飲み屋街の各店舗はトイレがなく、ビール飲んでは共同トイレに通い、そこで意気投合して仲間ができ、またその仲間と飲む…、終電に間に合わないのんべいは渋谷駅で一夜を明かす、なんてことがよくあった。ちなみに私は歩いて五分ぐらいのところに住んでいましたので、朝まで飲み明かしたことが、今では懐かしく思います。

    2018年10月04日23時19分

    ち太郎

    ち太郎

    >光の子様 歩いて五分--いやあそれは飲みますねえ。羨ましいです。それと、共同トイレですか--皆さんお酒を飲むのも苦労(笑)なされたのですね。 私がこの近くにあるパチンコジャンボに通って(笑)いたのは27歳ぐらいの時でした。その前はちょっと怖かった池袋が中心で飲んでましたした。 たびたび嬉しいコメント恐縮です。

    2018年10月04日23時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 山茶花
    • 年末の… ①
    • 赤
    • ムスカリ
    • トリトマ
    • ビストロの郵便受け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP