写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

企迷羅鼠(kimera) 企迷羅鼠(kimera) ファン登録

我にな近づきそ!~インドネシア Young Water Buffalo

我にな近づきそ!~インドネシア Young Water Buffalo

J

    B

    インドネシアのスマトラ島トバ湖中のサモシール島内トゥクトゥクから分岐点へ少し歩いた場所の水牛。2018/07/06 A young water buffalo near Tuktuk on Samosir Island in Lake Toba,Sumatra,Indonesia.                 ☆夏草や水牛の鼻黒光る

    コメント6件

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    masa1011さん、早速のコメントありがとうございます。 ほんとうに優しい感じですが、近づき過ぎたのかこちらに向かって歩いてきましたので、後ずさりしました。角も短くて、まだ若い水牛です。どことなく天然呆けのような感じが可愛いです。

    2018年09月13日23時00分

    MN0002

    MN0002

    黒い色のイメージがありましたが 余り黒くないですね光線の具合ですか。

    2018年09月14日06時39分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    masa1011さん、再コメントありがとうございます。 牛は近眼ですか。この水牛はまだ若いので好奇心旺盛だったのかもしれませんね。 インドの街中をのし歩く水牛は、人馴れしているので背中や腹を触りましたが、放牧されている水牛は距離感がよく分かりません。 アフリカの大地で「黒い死神」として恐れられているアフリカスイギュウは、同じ水牛ではあっても家畜化できなかったほど獰猛です。 インドでは、長く鋭い角を持つコブウシには絶対触らないように注意されました。

    2018年09月14日11時06分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    MN0002さん、コメントありがとうございます。 寝そべって草を食べていた水牛も余り黒くありませんでした。品種の違いかもしれません。 インドの水牛はもっと黒く、体も一回り大きかったように思います。

    2018年09月14日11時09分

    想空

    想空

    「な、、、、そ」ですね。 優しそうな眼をしていても動物は分かりません。 人間さえも分からない世の中ですから。

    2018年09月14日18時01分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    想空さん、コメントありがとうございます。 人も動物もちょっと見では本当のところは分かりません。ずしりと重い言葉ですね(笑)

    2018年09月14日21時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された企迷羅鼠(kimera)さんの作品

    • リスボンの路面電車~ポルトガル Lisbon Tram
    • 閉館前日に泊まる~京都 Hotel WBF Kyoto
    • 鳳凰散紅葉~京都  Byōdō-in Temple
    • 紅葉光背~仏教彫刻 Eisho-in Amitābha Statue
    • 青い街に生きる~モロッコ Stray Cat,Chaouen
    • 天竺の洗濯女~インド Hand Wash Only

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP