ち太郎
ファン登録
J
B
これも2台あります。一見ニコイチできそうですが、良く見るとフレームの形状などまったく異なっていて無理です。サドルのヘタリ具合が違っていて面白い。カゴ等もない折りたたみ式ですのでゴミが溜まる要素はありませんね。 錆びがあって車輪の空気も抜けていますので状態はC。復活度も低くB。手前が公道なので惜しいですが、年末を思わせる紅白ポイントゲットでC。総合評価(置きっぱ度)は星三つ★★★☆☆です。 1/250秒 f5.6 Lomoカラーネガ ISO100
紅白ポイントはさすがですねー。 個性あるポイント、楽しませていただいてます。 それにしてももったいない、今時は、錆びる前にメルカリあたりに出せばすぐに売れたのでしょうね(^^ゞ
2018年08月12日09時10分
イルピノ様、笑ってください。 確かにこれは不要になったらすぐに売りに出せば良かったと思います。一般に見る買い物自転車やママチャリではないので欲しがる人は多いと思いますね。 コメント恐縮です。
2018年08月12日09時19分
tadamiy様、ハンドルおかしいなと思ってましたがやっぱり逆ですか。 サスペンションが推進力を削ぐとは知りませんでした。 逆さのゴミ箱が墓石ですか、いい想像力ですね。色々と、また、たくさん想像をしていただけると嬉しいです。 今後ともよろしくお願いします。
2018年08月12日17時09分
ち太郎
あいてむ様、おはようございます。 確かにこう見るとLomoはそうですね。派手な色はパッと見ですが良く出してくれます。カラーバランスも良いようです。現行のフィルムの中では個性があって面白いと思います。 Lomo400と写ルンです(27枚撮り)を買っちゃいました(笑)ので夏後半から秋にかけてはそれで挑戦します。 書き込みありがとうございます。
2018年08月12日09時02分