写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

久しぶりに

久しぶりに

J

    B

    ε‐180EDを出してみました。実に1年半ぶりです。 いろいろ忘れてしまったこともありとりあえずざっくり極軸を合わせてパソコンも繋がずにノータッチガイドでM42を試写。 カメラの取り付け角度はこれでOK。今日はここまで。 明日はすっかり赤くなってしまったシリカゲルを空炒りします。

    コメント4件

    yoshim

    yoshim

    イプはMarshallさん見てても、有名なブロガーさん見ててもさすがに敷居が高すぎて手が出ませんが、それだけに一生遊べそうではありますね。

    2018年01月11日00時42分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    yoshi-tamさん、私の場合はその敷居の高さをよく認識せず憧れだけで買ってしまい、途中から60CBに専念したことでやっとその凄さに気づいてきた感じです(笑) でもピント合わせは相変わらずバーティノフマスクだし温度管理なんてしないしスケアリング調整もしないし、超いい加減です。使わなかったこの1年半の間にそれまでよりは画像処理が多少進歩したと思うのでまた使ってみたくなりました。どんなのが撮れるか、指差して笑ってください。

    2018年01月11日01時06分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 一年半使わないのは、もったいないですね^^ ε‐180ED出の画像、楽しみにしています!

    2018年01月12日10時53分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    婆凡さん、ありがとうございます。現場に居ます。新規導入したPHD2のガイドグラフが安定しないまま撮影してます。

    2018年01月13日20時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウィルキンソンさんの作品

    • M31アンドロメダ銀河
    • ノイズ処理の実験
    • 20190906 土星
    • 20180422南天一枚撮り
    • 20180422南天30秒露光
    • 胎児星雲IC1848とハート星雲IC1805(カシオペア座)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP