- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- ふっさりさん・秋
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
ちょっと気分を替えまして猫写真をアップします。 梅宮大社の神社猫です。サイベリアンの雑種と思しきにゃんこ です。余りにもふっさふさなので、勝手に「ふっさりさん」と 呼んでる子ですね^^ お行儀良く座ってる姿に萌え萌えであり ました。
たーちゃんサン様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ この神社、8匹くらい猫を飼っておりまして、神社内で放し飼いに してるんですね^^ 参拝客や近所の人にも大人気で、猫目当てで参 拝に来る人も結構おられます。みな人に慣れた猫ばかりで、写真を 撮ってる間も悠然とこちらを無視して寛いでおりますね(笑)。
2016年12月11日14時25分
Binshow様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社の猫ちゃんらは人馴れしてて、それでいて孤高な感じが するのでとても好きですね^^
2016年12月11日16時01分
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「上品さとワイルドさを兼ね備えた」とは実に的確な表現で ございますね^^ この子の祖先のサイベリアンは精悍な顔は していないのですが、片方の親が美形だったのでしょうね^^ ちなみにこの子、かなり大きいです。デカい洋種が祖先だと やっぱりデカくなりますね。 尻尾を脚に巻きつけるスタイ ル、猫に標準装備されてるみたいですね。この神社の他の子 もよくやっております。これがまた萌えるんですね^^
2016年12月11日17時45分
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この子はこういう種類なのか、夏場でもふっさふさのまま ですね^^ ただ夏場はちょっとだけ毛は短くなる気が致し ます。長毛種は夏場が苦手というのが相場ですが、この子 は夏でも平然としてますね。この神社のボス猫っぽい感じ なので、色々と強いのかもしれません^^
2016年12月11日22時02分
むぎそらまめ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この子、ふっさふさに加えてかなり大きいんですね。そのせいか この神社のボス格なんですよ^^ 貫禄ある訳です。 この神社の猫らは人に慣れてる割には触らせてくれないので困っ たものなんですが、不思議と女性には触らせてあげてるんです(泣)。 格差社会を感じますね^^
2016年12月11日23時30分
ラベンダー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社の子らは美形で愛嬌も比較的ありまして、 かわいくて画になる子ばかりですね^^
2016年12月13日13時48分
sharaku様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ この神社、飼い猫だけで8匹以上、近所から通いで来る 猫ちゃんらも入れるとかなりの数がいるんですね^^ どの子らも神様のお使いっぽさを感じる仕草をたまにす るので、普通の猫よりご利益は大きそうに思えます^^
2016年12月15日22時50分
タケセブン様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お知らせ、ありがとうございます^^ にゃんこは可愛いし画になるしで大好きですね^^
2016年12月18日10時59分
黒魚様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 洋種はふっさふさの子が多くて、撫で回す楽しみがありますよね^^ この子は男にはなかなか触らせてもらえないので一寸悲しいもの がありますが^^;
2016年12月18日13時48分
たーちゃんサン
神社に猫いるんですね~ 落ち着き感といい、素晴らしいです(=^・^=)
2016年12月11日14時13分