Em7
ファン登録
J
B
事実上、滝を撮るぞと撮った、初の海外の滝となります。 しかし装備が不十分すぎて、撮っていて苦痛感の伴う物でした。 元々は滝を撮るつもりが無く出国したので仕方がないですね。 滝を撮りはじめた頃から海外の滝を撮りたいと思っていましたが ようやく実現しました。ですが出来ればきちんと装備を整えて 万全の態勢で挑みたい物ですね。
こんにちは。 完全に出遅れました(^_^;) Em7さん、海外旅行されていらっしゃったのですね。 「滝屋の執念」の作品を見ても思ったのですが、 日本の滝と海外の滝は印象が随分違うみたいですね。 豪快さ・雄大さはあるけど、「繊細さ」のようなものが あまりないような感じ、でしょうか? 海外の滝を、Em7さんが万全の態勢ならどんな風に切り取られるかも ぜひ拝見してみたいです(^^)
2015年08月16日10時06分
おっお~ 海外、持って行ける量が限定される状態で 何時もどおりに撮るのは大変ですよね。 何所でも、そうですが季節によって雰囲気が変わる 四季の無い海外でも、これは当てはまり どんな表情が撮れるか楽しそうですね(^.^)
2015年08月16日11時02分
お疲れ様です( ̄▽ ̄;) どうしても海外の滝といえばナイアガラの様な緑より岩場と流れを 想像してしまうのですが ^^; この滝は緑もあって日本の滝と何一つ違いが無いように思いますね~ ですが海外の滝というと… 世界一の落差を誇るために、滝壺すら存在しない夢の滝エンジェルフォールは 一生の夢で終わりそうですが行ってみたいです ^^
2015年08月16日16時44分
之武さんのコメントに惹かれて(^.^) エンジェルフォール・・・ 憧れです。 ギアナ高地の上には、独自の生態系、そして進化した動植物たちが・・・ 絶景も含めて撮って見たい!!! みんなで行きましょう!!何時か!! 夢を見る、イイですよね\(^o^)/
2015年08月16日18時24分
梵天丸 さん ほんと、この写真からは全く異国な雰囲気を感じませんね。(笑) それと、これは三脚を使用しておりません。 そもそも持って行けなかったんです。 海外旅行の場合、手荷物の重量制限やかさばるって事などで 三脚は持って行った事が無いんですよね。 今回の旅行も、滝に行く事は予定していませんでした。 これは現地の手すりを利用して、カメラを可能な限り固定しています。 なので、ブレは多少あるはずなんですよね~。 三脚ナシとフィルターナシでは、かなり厳しいですね。 何枚か前にアップしている列車から撮った滝の写真は 両方なしでやっていますが・・・・やはりブレがかなり出てしまいますし 絞りも絞りすぎになってしまいます。
2015年08月17日18時57分
くるまー さん お久しぶりです。(^^)/ 6月の話しですが、行って参りました。2年ぶりの海外でした。 滝の印象についてですが、周囲の岩や木の状態でも 印象が左右すると思いますが、水の流れって事になりますと 何とも微妙な所かなぁ~と思います。 ほんと、出来れば機材をいつもの装備を持って行って撮りたいですね~~。 基本的には旅行先でのスナップ的な物しか撮るつもりはなかったので フィルターも三脚も持って行ってなかったので、歯がゆい思いをしました。 しかし、滝を撮りに行くという目的で渡航するのは難しいでしょうね。(^_^;)
2015年08月17日19時01分
SeaMan さん 今回の飛行機はジェットスターでしたが、機内持ち込みの重量制限が厳しかったです。 7キロだったんですけども、カメラリュックに本体+レンズ2本で、6.92kgだったような・・・(^_^;) 大体リュック自体が3キロ前後あったと思うんですよね~。 スーツケースは14キロまで行けたと思うので、大き目のスーツケースなら 三脚も入れる事が可能だったかもしれません。 次回どこかに行く機会があれば、試してみようかな。 でもそういう時に限って行先に滝なんかなかったりするんでしょうね。(笑)
2015年08月17日19時04分
之 武 さん ナイアガラの滝かぁ~~~。 ヘリコプターでも使わなければ、なんだか上手く撮れなさそうな気がします。 この滝、他の方も書かれてますけど、全く異国感が無いですよね。(笑) でも岩と木と水、これって世界各地でもそんなに差なんて無いかも知れませんね。 エンジェルフォール、あれは・・・・ 写真を撮るような滝では無いかも知れませんね~。 そらからやはりヘリで見る様な滝だったりして。 イグナスの滝とか、有名ですけども水が茶色であまり美しく感じなかったですね。 テレビで見ただけですけど。でも迫力は凄いだろうなぁ。 しかし我々の様な撮り方をするには、日本の滝が良いのかもしれません。 それこそこの前の様な・・・・・(*^_^*)
2015年08月17日19時10分
SeaMan さん 之武さんへのレスを書いていて、日本の滝がいいかもって思いましたけども 海外の滝って、紹介されているものは、ドデカイ桁はずれの物が多いのかも知れませんね~。 僕自身はドバーって滝よりも、さらさらと言うか、滝波が美しい滝が好きなんですよね。 しかしエンジェルフォールは別格というか、幻想感が半端ないですよね。 いいですね。行きたいですね~~~。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2015年08月17日19時13分
todohLX さん 様テイスト、欲しかったんですけど、全然ですね。(笑) せめてNDフィルターだけでも持って行けばよかったです。 でもそうすると、SSが長すぎて固定出来なかったかも知れませんけど。(^_^;)
2015年08月18日18時52分
つ、ついに海外進出ですか!しかも三脚無しで。^^ どこでしたっけ、すごい高いやつ。ギニア高地かどっかの「失われた世界」てきなとこの滝をお願いします。
2015年08月18日22時28分
梵天丸
異国なのに和の雰囲気を 感じる滝ですね・・・ 滝は装備が大切ですものね。 とはいってもこちらは 三脚は使用されているようですね。 なんとか0.5確保で水流は 美しくなってますよ。 この前私は三脚なし、フィルターなしで まったく絵になりませんでした^^;
2015年08月16日09時53分