写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

白狐© 白狐© ファン登録

しっぽの生えたごみ箱

しっぽの生えたごみ箱

J

  • 土曜日。荒れる。
  • 「ちょこまか逃げるんじゃないー!」(ジャック・バウアー調)
  • よー降るねー。
  • 高波に日差す
  • The残業
  • かかって 来いや
  • Japanese
  • surréalisme
  • 遮るもの
  • 寄木と波の花
  • だれでもいちどは
  • オーパス
  • 1年経過
  • おニャがいニャー
  • しっぽの生えたごみ箱
  • 寒いからお前も帰れ
  • はあと
  • なくなればいいもの
  • 38
  • ゆるぐないね
  • ガサッ ガサッ
  • 枝雪
  • 気嵐の朝
  • 気嵐の漁港
  • チーズケーキ
  • 北国からの贈り物
  • プレデター
  • ワイヤー
  • 白い羽根
  • 「定期ちゃんと持ったか?」

B

猛吹雪のさむーい夜のこと。北海道のとあるコンビニのごみ箱にニョキッとしっぽがはえたとさ。

コメント60件

T03v05v(とら)

T03v05v(とら)

ミニチュア化ですよね! 本物のミニチュア見てるようです!

2010年01月24日00時56分

白狐©

白狐©

tigers03v05vさん早速のコメントありがとうございます。 ところで「ミニチュア化」って?最近はやりの「ジオラマ」みたいな?街がおもちゃに見えたりするヤツのことでしょうか? 実物フツーに撮ったんですけど、なんか効果とか出てるんでしょうか?

2010年01月24日01時13分

フリーザ

フリーザ

このしっぽが本物のネコかどうかが気になります!

2010年01月24日01時35分

白狐©

白狐©

フリーザさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 これ、実は………「本物」でした。暖かいのか、食事にありつけるのか。 この10分後位に、店長さんがごみ袋交換に来て逃げて行きました。 コメントありがとうございます。

2010年01月24日01時46分

VOL

VOL

>暖かいのか、食事にありつけるのか。・・・ いずれにしても、野良猫も生きていくには厳しい、冬の北海道を感じました。 単純に笑えない現実ですね。

2010年01月24日01時51分

白狐©

白狐©

VOLKSWAGENさんこんばんは。お越しいただきコメントありがとうございます。 そうですね、家猫はいいですが、野良はきついでしょうね。犬と違って寒さには強くないでしょうからね。 キツネ、ウサギ、シカ。冬眠しない哺乳類たちにとっては「北の大地」はそんなに聞こえの良いものではないでしょうね。

2010年01月24日02時01分

hidari←

hidari←

画としての面白さと同時に、逞しさを感じますね・・・

2010年01月24日02時03分

白狐©

白狐©

hidari←さんこんばんは。お越しいただきコメントありがとうございます。 私の撮る画はシャープさがいつも足りない気がします。短時間での判断が遅いし。 でも野良猫はたくましいですね。アップしていない一連には、背伸びの写真や体半分残っている写真があるのですが、 人間がいる時はまさしく虎視眈眈という感じでした。

2010年01月24日02時09分

あっきぃ

あっきぃ

こんなに雪が降ったら…>_< 本物の猫とは(笑)タイトルも良いです^^ 最高の一枚ですね☆

2010年01月24日02時16分

白狐©

白狐©

あっきぃさんこんばんは。お越しいただきコメントありがとうございます。 本物なんです。(笑)確かにこんなチャンスってないかもしれません。 これ25分かかる隣町なんです。ここにいた時間は約25分くらい。ありがとうの一枚かも知れませんね…。

2010年01月24日02時30分

まめお

まめお

うっは!猫だったんですかー。 しっぽも直さないと、寒いよ・・ 北海道、ほんと寒そうです(汗 猫、がんばれっ

2010年01月24日06時54分

kenz

kenz

ネコもゴミ箱に避難するほどの寒さなんですね、厳しい! でもナイスな一枚です^^

2010年01月24日09時50分

白狐©

白狐©

ひろぶぅさんたくさん見ていただいてありがとうございます。 「ねーこはこたつでまぁるくーなるー」のがいいのでしょうが、 「食・住」も野良はそうはいきませんね。見方によっては「厳しい一枚」かも。

2010年01月24日10時21分

ちゃめたろう

ちゃめたろう

私も北海道在住ですが 『寒さ』を感じさせる良い作品を 沢山収めていらっしゃいますね。 私は寒さに心をへし折られっぱなしです。

2010年01月24日10時25分

白狐©

白狐©

KEN'Zさんおはようございます。 ねぐらはもちろん他のところにあると思いますが、生きるための活動なんでしょうね。 人がいなくなるのをじっと待って、すばやく)(ちょっともたついてたけど)(笑)入り込んでいました。 ぱっと見、綺麗でも凄くもないんですが、あの短時間でいい瞬間を与えてもらったと思います。 コメントありがとうございます。

2010年01月24日10時51分

白狐©

白狐©

ちゃめたろうさんはじめまして。お越しいただきありがとうございます。 フライフィッシングってヤマメ(べ)とかイワナとかなんでしょうか? 私の住むところではサクラマスの中間飼育をしていましたが、それも北海道の財政難もあり、 稚魚が確保されないことから、20数年の歴史でしたが閉じることになりました。 最近は吹雪が多いので、モノ撮りに走ってるかも…。コメントありがとうございました。

2010年01月24日11時04分

おおねここねこ

おおねここねこ

寒中お見舞い申し上げます。 はっとしました。前の作品の猫ちゃんなのでしょうか。 寒いところは大変ですね。

2010年01月24日19時34分

白狐©

白狐©

英さんこんばんは。コメントありがとうございます。 そうなんです。前の写真の猫です。シッポだけゆっくりふりふりして、なんか不思議なごみ箱でした(笑。 今日も娘のバイト迎えに行ったら1匹増えてました(笑。

2010年01月24日20時14分

白狐©

白狐©

おおねここねこさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 はいそうなんです。前の猫です。人がいなくなったのをみはからって、よじ登ってこうなりました。 貴重なえさ場なんでしょう。 コメントありがとうございます。 おおねここねこさんはやはり「猫好き」なのでしょうか?

2010年01月24日20時19分

ウェーダーマン

ウェーダーマン

1票! ホンモノの猫なんですね。 お見事な一瞬を切り取られてます♪ 寒さも伝わる1枚です。

2010年01月24日20時33分

白狐©

白狐©

ウェーダーマンさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 本物なんです。いい瞬間いただきました。がカメラはビショぬれです。 あー、青空撮ったらまた汚れが写りそう(笑)。コメントありがとうございます。

2010年01月24日20時53分

Usericon_default_small

らふぁ

これこれ、見たことあるけど、 カメラを持っていなかったり、逃げられちゃったり・・・。 クゥ~、羨ましい!!

2010年01月24日22時57分

白狐©

白狐©

らふぁさんこんばんは。こちらもご覧いただき感謝です♪ 見たことありましたか。そうでしょうね。じゃ私は助手席にカメラ積んでてよかったのと、 被写体が人間慣れしていたのと、二つのラッキーに恵まれていたんですね(笑。

2010年01月25日00時41分

hisabo

hisabo

冗談じゃなく厳しい生活が伝わってきますね。 尻尾に付いた粉雪が寒そうです。 エサをあさっているんでしょうか、寒さしのぎなんでしょうか?

2010年01月25日11時47分

Gie

Gie

凄いー!! 見たかったです。こんなシーンに出会いたい♪ 猫、生きてて良かった。。 こんな寒い中どうやって生き延びてるのでしょうねー(@@) たくましいです。

2010年01月25日12時28分

lachryma

lachryma

すごいところに逃げ込みましたねw 尻尾だけでてるところがかわいいですね^^

2010年01月25日18時25分

t-zan

t-zan

厳しい寒さの凄い光景ですね。 生きて行くのも本当に大変ですね。

2010年01月25日18時42分

egurua

egurua

にゃんとも可愛らしいですね~♪

2010年01月25日20時12分

Take&Lab

Take&Lab

それにしてもたくましいですね。 生きていくためにはね(^_^;)

2010年01月25日20時23分

ぽりんこ

ぽりんこ

可愛いいですが、猫も必死なんでしょうね。 寒さが尋常じゃないのが写真からとても伝わってきます!

2010年01月25日20時37分

umi☆lawliet

umi☆lawliet

ちょこっと出たシッポが可愛らしくも見えるのですが ゴミ箱に入るくらい寒かったのかしら 寝るときはどうしているのでしょう ちょっと心配です(;ω;)

2010年01月25日21時22分

白狐©

白狐©

hisaboさんこんばんは。こちらもご覧いただきありがとうございます。 両方だと思います。このシッポがなんとも不思議な動きで、いざなっているようでした。

2010年01月25日21時44分

白狐©

白狐©

Gieさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 そうですね。いい時間をいただいたと思ってます。いつでも見られるものではないのかも。 ホントたくましいですね。きっと元気に生き延びられると思います。 Gieさんもきっとこのシーンみられますよ。

2010年01月25日21時59分

Deja Vu

Deja Vu

見た瞬間笑ってしまいました。 でも猫は生きるのに必死なんでしょうね。 一瞬を巧く捉えられてますね。

2010年01月25日22時10分

りん

りん

トムとジェリーを思い出すなあ

2010年01月25日22時27分

白狐©

白狐©

lachrymaさんお越しいただきコメントありがとうございます。 ホントですね。はじめはここに入り込むとは思わなかった。 でもこれ防寒も兼ねたお食事タイムなんです。シッポゆらゆらしてかわいかったですよ。

2010年01月25日22時32分

白狐©

白狐©

泰山さんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 北海道の野良猫はホント大変かも知れませんね。肉球冷たいだろうなーと思います。厳しい季節です。 コメントありがとうございます。

2010年01月25日22時37分

白狐©

白狐©

eguruaさんお越しいただきありがとうございます。 かわいいでしょ。ピンと上を向いたのもあったのですが、私の腕が悪くてわかりにくかったので。 コメントいただきありがとうございます。

2010年01月25日22時50分

白狐©

白狐©

Take&Labさんこんばんは。 ほんと人間にはなかなかできないでしょうね。たくましさは見習いたいものです。 お弁当の残りかすとか、いいにおいがするとやってくるんでしょうね。

2010年01月25日23時11分

白狐©

白狐©

ぽりんこさんこんばんは。お越しいただきコメントありがとうございます。 そうですね、久々に「いい吹雪」でした。必死でしょうね、猫嫌いな人もいるでしょうから、なかには「しっしっ」ってする人も。 コンビニの店員さんは困っちゃうでしょうから、一体どうしたらいいんでしょうね…。

2010年01月25日23時35分

白狐©

白狐©

Umi-Lawlietさんこんばんは、お越しいただきありがとうございます。 バイトに行っている娘の話だと、近くの住宅の車庫にねぐらがあるそうなので、仮住まいなのか、なんとかこの冬はしのげるのかも。ここは食事ゲットの場所みたいですね。 コメントありがとうございます。

2010年01月25日23時40分

白狐©

白狐©

Deja Vuさんこんばんは。お越しいただきコメントありがとうございます。 笑ってしまうかも知れません。ほんと面白い動きしてたんです。 でも買い物でごみを投げる人がいなくて、誰も気がついていませんでした。気づいたらビックリしたかも(笑。

2010年01月25日23時49分

白狐©

白狐©

りんさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。トムとジェリーですか。よく見ましたね~。飽きなかったなー。 子供たちもビデオやDVDで育ちました。息子に聞くと「トムはよくごみ箱に入っている」とのことでした。コメントありがとうございます。

2010年01月25日23時58分

Rene

Rene

面白いですね。一体何が・・・頭を隠して尻尾隠せずなのかな??と思いました^^ 猫ちゃんとは、なんだか可愛いですね・・・。

2010年01月26日03時30分

page

page

うわっ…北海道の野良猫くんは」、冬の時期大変ですね…^^; 可愛いワンシーンだけに、ちょっとこの後が気になりました。

2010年01月26日07時51分

白狐©

白狐©

reneさんおはこんばんは(笑)。 こういう写真。古い日本の漫画にはよく木の板の街角のゴミ箱とか、りんさんのおっしゃるトムジェリなんかではよく見ましたが、 実物を写真として残せたのはとてもラッキーだったと思います。 コメントありがとうございます♪

2010年01月26日08時36分

白狐©

白狐©

pageさんおはようございます。お越し頂きありがとうございます。 って、pageさんてあの有名な「ウサビッチ」の方だったんですね! ほんとにありがとうございます。 はい。野良は大変ですね。でも以外と痩せこけた感じではなかったので、ご安心を♪

2010年01月26日08時50分

白狐©

白狐©

リクオさんこんにちは。お越し頂きありがとうございます。 さすが!みなさんそこにはコメントなかったです(笑。 そうですよね。燃えるゴミにされたら大変です。 リクオさん、きちんと離れて冷静に見てられますね。それが写真にも出るのかも♪

2010年01月26日14時48分

Usericon_default_small

面白くもあり、寂しくもあり。 お食事中なんでしょうかねw

2010年01月26日19時47分

白狐©

白狐©

犬さんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 はい。お食事中です。店員さん以外はそっとしておいてあげましょう(笑。 ちなみに犬さんはやはり犬派? コメントあるがとうございます。

2010年01月26日22時46分

Seaside

Seaside

寒くて入ってたんですかね? 良い瞬間を撮れましたね(^^)

2010年01月26日23時55分

白狐©

白狐©

Seasideこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 防寒もありますが、ねぐらは別にあるそうなのでメインはお食事ゲットでしょう。 はい、これ意外と撮れるタイミングってそうないのかなと思っています♪ 曲がり具合がいいでしょ? コメントありがとうございます♫

2010年01月27日00時15分

AceTree

AceTree

いい垂れ具合、そしていい積もり方ですね(^^)。 ゴミ箱の青や赤のプレートも、程よいアクセントになっていると思います!

2010年02月03日13時42分

白狐©

白狐©

AceTreeさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 ちょっと折れ曲がってて造り物みたいでしょ♪ そうですね、私もプレートは気になってました。 コメントいただき、おほめの言葉ありがとうございます。

2010年02月03日23時20分

asuka

asuka

北海道の過酷な寒さが伝わってきますね。寒そうー猫ちゃん頑張れ!

2010年02月13日13時38分

白狐©

白狐©

asukaさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます♫ 実は今日も娘のバイトの迎えに行きましたが、ごみ箱に「えさをやらないでください」の貼り紙がしてありました。 そのせいかどうか、猫の姿がみえませんでしたが、娘に聞くと「まだいるよ」とのこと^^ コメントありがとうございます☆

2010年02月13日20時08分

sorelax

sorelax

えっ?? って思いました(笑) 寒いんですね・・・。 猫用の小屋作ってあげたい^^;

2010年02月20日10時24分

paul

paul

コンビニのオーナーとしては迷惑でしょうが, 猫ちゃんに餌やりたくなる気持ちもありますね… こういうのって本当難しい…

2010年02月20日13時55分

白狐©

白狐©

sorelaxさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます^^ ゴミを投げるお客さんはビックリしますよね(笑 寝床は近くの車庫らしいですよ。 猫用に小屋があればおもしろいですね。 コメントいただきありがとうございます…☆

2010年02月21日19時48分

白狐©

白狐©

paulさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます^^ この後の写真アップしてますが、店長さん貼り紙しちゃいました。 意外と優しい目で見守ってるみたいですよ。^^ コメントありがとうございます…☆

2010年02月21日20時19分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された白狐©さんの作品

  • 晩秋
  • 生きるということ
  • Dream
  • 日々
  • 三人の夏休み
  • 春だね~

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP