hisabo
ファン登録
J
B
今日一日降るはずだった雨が、お昼には薄日が差し始める。
“tomcat”さん、コメントありがとうございます。 構図、いいですか。 この切り口をどう評価されるかなんですが、 水たまりをもっと大きく表現した方がわかりやすかったかな、とも思っています。
2009年11月16日09時32分
“リクオ”さん「濡れたアスファルト」大好きですか、^^ リクオさんらしい切り口ですね。 水たまりの表現方法に悩んでいますが、まっ、試行錯誤の連続ですからね。 コメントありがとうございました。
2009年11月16日11時07分
“銀背”さん、わかりにくい写真で済みません、そういう切り口だったんですよ。 写り込みを見ながら一瞬通り過ぎたんですが「おもしろいかも」と、 シャッターを押したわけです。 コメントありがとうございました。
2009年11月16日15時01分
“YukioToko”さん、いつもありがとうございます。 ドラマティックを感じていただいて、とても嬉しいです。 自分が感じ取ったことを表現するのは結構難しいと感じています、 ましてや、それを人に伝えるとなればなおさらのことです。 少しでも理解していただけると、とても嬉しくなります。
2009年11月16日23時23分
うわっ!いいなあ~、この感じ☆ コメント&写真&メッセージがドラマチックですね^^ 時間の記載のところに、水たまりがより心に響きますね~。 これがお昼の時間記載なら もうどうしましょうって感じです^^
2009年11月17日09時13分
“瞬”さん、いつもありがとうございます。 コメント管理を開いて「うわっ!いいな~、…」が見えたとき、とても嬉しかったです。 自分でイメージした表現が人に伝わった感動は言葉では言い表せないほどです。 路面に記載された時間が12:00とかだったら、すごかったですけどね……確かに!
2009年11月17日09時26分
雨上がりの感じがよく伝わってきます。^^ 濡れたアスファルトの照りがいい感じですねぇ。 水溜りに写る空、雨の終わりを感じました。^^ いい1枚ですね。^^
2009年11月17日13時01分
“よんだぶ”さん、「水面に映る、小さな時間」いい表現ですね、 正に、水たまりに映る薄日の様子が刻一刻と変わっていたんです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2009年11月17日13時11分
“ハイライト”さん、いつもコメントいただき、ありがとうございます。 濡れたアスファルトの照りまで読み取っていただけるとは、……感謝です。 水たまりの写り込みに雨の終わりを感じ、いい一枚の一言、とても嬉しいです。
2009年11月17日13時16分
“8825”さんも「濡れたアスファルトが好き」派ですか、 質感描写はカメラがいいんでしょうね……きっと。 予想に反して早めの天候回復は、得した気分になります。
2009年11月18日09時25分
“泰山”さんに「格好良い」とか言われると、良かったのかなと言う気になります。 撮影時に数点は撮るのですが、現像してみると多かったり足りなかったりでなかなかです。 もっと腰も頭も落ち着かせないといけないんでしょうね……。 コメントありがとうございました。
2009年11月18日22時19分
“Seaside”さんいつもありがとうございます。 この写真は水たまりの扱いに本当に悩みましたので、 そのように評価していただくと、とても嬉しく思います。
2009年11月18日22時23分
いやぁ、超渋い作品!ありがとうございます。 思わずニヤリ。 サムネイルでは解んないですよね〜。 アイデアがスゴいです! 小生のしょぼいノートPCだとよく解らなかったんです。実は。 で、別のPCで見て、おおっ!となりました。 撮りたくてもなかなか撮れない、テクニカルな写真です。 雨上がっだんだ〜良かったね。って明るさも素敵だなと思いました。
2009年11月18日22時36分
“タイ象”さん、渋いですよね……、自分でもそう思いました。 無責任ですが、まだこの写真機に慣れてなくて、仕上がりを想像できない部分もあって……。 サムネイルでわかんなかったですか、やっぱり。 それで水たまりの大きさの扱いに悩んだんですよね。 でも、「雨上がりの良かった感」伝わって良かったです。 コメントありがとうございました。
2009年11月19日09時10分
“roku”さん、コメントありがとうございます。 LX3では、とうていrokuさんに敵いそうもないのでDP1sに逃げました。(^_^; 質感描写はそのことに負うところ大かと思います。
2009年11月19日09時14分
“tigers03v05v”さん、阪神ファンですか。 トラフィックペイントはたまたまあった、で、怪我の功名なんですが、 水たまりの大きさと、周りをどの程度入れるかは悩みました。 tigers03v05vさんの同じテーマの作品も是非見せてください。 コメントありがとうございました。
2009年11月20日09時40分
“OK牧場”さん、コメントありがとうございます。 水たまりは正に主題だったわけで、扱いには悩みましたが、 全体の渋みは写真機の味かと……(^_^; これからもよろしくご指導下さい。
2009年11月20日09時47分
“さくら350”さん、コメントありがとうございます。 ちょっとひねった一枚、好きですか? そのような評価をいただくと、ちょっとほくそ笑んでしまいます。 またよろしくお願いします。
2009年11月20日21時40分
“Miles”さん、構図や色彩良いですか、ありがとうございます。 そのように一押ししていただけると自信がつきます。 これからもよろしくお願いします。 コメントありがとうございました。
2009年11月22日00時25分
“pocos”さん、「小さな水溜まり」を評価していただけましたか、 扱いに悩んだところを評価していただける、それがpocosさんなら尚更嬉しいです。 コメントありがとうございました。
2009年11月22日10時18分
“FALCON”さん、コメントありがとうございます。 考える写真、考えた写真、そういうものも好きですから、 アイデアを褒めていただくととても嬉しいです。
2009年11月23日12時17分
“勇矢”さん、コメントありがとうございます。 濡れたアスファルト好き派ですか? 一昨日の夜、裏通りの交差点がキラキラ光っているところを見つけたんですが、 きっと安全のために小さな反射物を塗ってあるんでしょうね。 三脚を持っていなかったので、その反射を満足に表現できる写真は撮れなかったんですが、 そんなのも楽しいかもですよ。
2009年11月23日21時03分
“page”さん、コメントありがとうございます。 自分は晴天大好き派ですから、薄日に惹かれての撮影でした。 正直なところ、アスファルトの質感は「写っちゃった」ってところでしょうか(^_^;
2009年12月04日09時40分
“katope”さん、コメントありがとうございます。 わたくし、横浜の大桟橋は行ったことがないんですよ。 皆さん良い画を切り取っておられて羨ましいです。 ここは何ということもない裏路地です。
2010年06月25日21時43分
この作品、すばらしい画になっていますね。絵画にも描かれそうな 1カットだとももいます。水溜りを見た後、その先に目が行き、更に見たい 気持ちにさせてくれます。何か含みを感じます。
2010年08月20日06時08分
“ライト銃士”さん、沢山のコメントをありがとうございます。 午前中降っていた雨が止み、小さな水溜まりに写る太陽に惹かれた一枚でした。 水溜まりに写る空が主題ですが、周りの環境をどの程度入れるかが悩みどころでした。 自分では気に入っている一枚ですから、ライト銃士さんの評価は嬉しいです。
2010年08月20日09時57分
“Assam”さん、こちらにもコメントありがとうございます。 はい、通りすがりに見つけた小さな空でした。 午前中降っていた雨が上がって、この青空を見つけた時の心の動きが伝わったら良いですよね。 おっ、と思って引き返して撮った一枚です。 わたくしもこの質感描写がお気に入りの一枚です。
2010年09月16日00時11分
海と空のpapa
最初、道路の文字に目がいきましたが、水たまりに青空が見え初めているんですね。カッコいいです。アスファルトの質感は、さすがフォベオン。(^^)
2009年11月15日19時19分