写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ЕDDΥ ЕDDΥ ファン登録

tower

tower

J

    B

    当時、ここには鐘が下がっていて、広大なサトウキビ畑に散った奴隷達に食事や終業の時間を伝えたり、逃げないか監視したりしていたらしい。 登ると結構高くて眺めが良い。 こういう高い塔を建てられるのが、その頃の一つのステータスでもあったんだろう。

    コメント4件

    稲穂

    稲穂

    労働者も逃げ出すような過酷な労働環境だったんですね、きっと。 甘いものに対する人間のどん欲さ故のサトウキビプランテーションですものね。 でも、この塔は登ってみたいなぁ。 味のあるデザインしてますね。

    2013年12月19日21時44分

    ЕDDΥ

    ЕDDΥ

    >稲穂 さん 見晴らしは最高です。 途中の階段はすれ違い出来ない狭さですが、各階はそれなりの広さがあって、天気の良い日はお茶とかしてたんじゃないでしょうか。 そうそう、今年も忘年会、行ってきましたよ(^o^)/ 今まで渋っていましたが、ついに私もDP1mを買いました(^o^)v 今週中にファームアップだけでも終わらせないと、来週旅行に持っていけない・・・orz 何かアドバイスがあれば、またコメントください(^_-)ミ☆

    2013年12月22日10時06分

    稲穂

    稲穂

    例の忘年会行かれましたか! 今年はmaroさんが不参加だったようで、様子が分からず残念に思っていました。 山木社長の口からポロリ発言無かったでしょうか。 DP1mはちょっとフリンジ出やすいかなと思いますが、 さほど気にしていません。 SPPは結構もっさりしてるので、枚数撮ると選別と現像が大変ですよね。 DPmも今は格安ですものね。 三兄弟揃えたいのを必死に我慢しています(笑)

    2014年01月10日23時45分

    ЕDDΥ

    ЕDDΥ

    >稲穂 さん 社長の爆弾発言ですか? 今回はなかったですねぇ ・・・(´・ω・`) 今年中には何かしら、用意はしてると思いますけど( ̄ε ̄ ) 今回DP1mを持って行って、かなり荷物が軽くなりましたよ! DP1sよりやはり多少画角が狭い気がしますが、F2.8でだいぶ撮れるシーンが増えました(T^T)

    2014年01月11日22時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたЕDDΥさんの作品

    • House Manaca Ignaza
    • 停車中
    • Iznaga Station
    • Valle de los Ingenios
    • 鉄鍋
    • 車窓

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP