おおねここねこ
ファン登録
J
B
京浜工場夜景も終わって、次はみなとみらいに向かっていくクルーズ船。 かなりの速さで、またまた、左右前後上下に揺れますが、ピンボケなりに、 捉えて見ました。 大黒大橋の下を通り、「さとうのふるさと」(今は公開してない、塩水港精糖の工場)を 右に見たあたりでしょうか。みなとみらい地区を中心に、横浜の灯りが、洋上に ぼ~っと浮かんでいるように見えました。このあたりからからは始めてみるアングル なので、新鮮に感じました。
ピントを合わせずらいのは、一にも二にも、揺れるからですね。 ファインダーにしろ、背面液晶にしろそのものがかなり揺れているので 合わせたつもりが合っていないと言うことでしょうか。 じっくりピントを合わせて、ここぞと言う所で撮ると言うことになるのでしょうね。 このほかにも、値段は高いですが、根岸の方を回るのもあるようです。
2013年09月12日19時21分
私も経験がありますが夜の走る船上からは難しいですね〜 それもクルーザー船だとなおさらです。 しかし海上からだといつもとは違ったアングルで撮ることが出来ますね。 そんな悪条件の中で撮られた素晴らしいショットですね〜
2013年09月13日04時12分
まさにみなとみらいの全景ですね。 私もロイヤルウイングから見る夜景は 何時もと違うアングルなのでとても新鮮味があって好きです。 でもやはり船上からだと厳しいですよね。
2013年09月13日09時51分
おおねここねこ
左には大桟橋、ホテルニューグランド、観覧車、ランドマークタワー、 NTT通信塔も見えるようです。水平補正で修正を掛けましたが、 かけ切れてないですね。 WB=太陽光、CPLF、三脚、風景モード、水平補正、原画像2.3M。
2013年09月12日04時40分