写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

わらび餅と練乳

わらび餅と練乳

J

    B

    わらびもち。子供の頃からたまに食べていた記憶があります。 久しぶりに食べたのは、もう4年以上前に、長男を連れて 東大寺に行った時。車を停めさせてもらった(止めさせられた?)お土産屋さんで 試食したわらび餅がことのほか美味しく、帰りに買って行ったんですよ。 でもなぜかそれを家で食べると。。。あれ? って。(^_^;) 抹茶パウダーをまぶしたわらびもちに練乳をかけて、黒棒と合わせて、お楽しみ下さい。

    コメント26件

    ピカール

    ピカール

    はいはい、それではいただきます! か・硬い(^^”) そう言われると抹茶パウダーに見えてきた、練乳はもっと いっぱいかけて欲しいです。

    2013年06月23日11時06分

    hatto

    hatto

    素晴らしい例えと申し上げたいところですが、この素敵な情景がちょっと気の毒になってきました。(笑) 岩肌が美しいですね。

    2013年06月23日13時27分

    todohLX

    todohLX

    ツヤツヤのわらび餅、硬そう! ぬれて彩度の上がった岩と苔、いいですね。

    2013年06月23日15時03分

    梵天丸

    梵天丸

    ほんと抹茶をまぶした姿に見えてきました^^ ナイスタイトルですね!!

    2013年06月23日18時12分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 僕も、子供の頃食べてましたね~ 親父が、たまに買ってきましてね~ 小さなパックに入っていて、黄粉がまぶしてあって・・・ それにダブル黒蜜がけで・・・ まぁ~そうすると黒蜜がないものが一個出来る訳ですが・・・^^;; ???書いてるうちになんか・・・違うような・・・ 信玄餅と勘違いしてるかも・・・(笑) これ、アソコですか?たぶん僕は上を撮ってます。 下で30秒ですよね~^^ 僕は何故上だったのか・・・(笑)

    2013年06月23日21時36分

    Love7

    Love7

    まあまあ、7師匠、憧れは憧れとして・・・ まあ、そうなりたいのは私も山々ですが~.....。 って、なんのことかわかります? 黒棒・・・え~~~~~~!? ついつい願望がキャプションに表れた感じですかね(爆) まあまあ、冗談はこれぐらいにして、 キャプション読んでたら、作品がマジでわらびもちに見えてくるから不思議です(笑) しかし、練乳に黒蜜かけたら、 カロリーの低い?わらびもちも、ヤバそうですね~(笑) 私とコレタケ先生は控えた方がよさそうですかね?

    2013年06月23日22時01分

    Usericon_default_small

    之 武

    遅れましたが… ^^; いやいや~ これがどうしたものか…  貧乳!? なんての書込みが無いので驚きました!! (TДT)サブ~~ わらび餅だけはね… 嫌いなんです…。 冷たくてプルンとした食感?? なんか違うんですよ~ 大概の餅は大好きなんですけどね。 なかでも、あんこついたのとか中に入ってるのとか。。。あれは堪らんね!! あかん。もう、腹へってきましたわ!! って、それは関係ないかっ!? ヾ(* ̄▽ ̄*)

    2013年06月24日00時19分

    Em7

    Em7

    ピカール さん どうも~ (^^)/ 抹茶パウダー、見えるでしょ~~~~ わらびもちには、普通練乳はかけませんよね~? 僕は子供の頃、きなこだったかなぁ。あまり好きでは無かったですね。 わらびもちなら、プリントかアイスの方が好きでした。(^^) 練乳と言えば。。。。。かき氷! 大好きなんですよ~

    2013年06月24日14時07分

    Em7

    Em7

    hatto さん あ、ダメでした? (笑) タイトルで台無しにするパターン、よくやる事です。(^^) 水の流れ的には、ショボさこの上なしなんですが 周囲の岩の雰囲気とコケ、これに惹かれてレンズを向けました。

    2013年06月24日14時09分

    Em7

    Em7

    todohLX さん 結構ビビットでしょ~? これ、色は弄ってないんです。ホワイトバランスだけ弄ったんだと思います。 やっぱり岩って、濡れてた方が魅力的ですね~ (^^)

    2013年06月24日14時11分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん あ! タイトル良かったですか?  写真殺しのタイトル、よくあるものですから・・  良かった。(笑)

    2013年06月24日14時11分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん ん~~~~~~~~~ 信玄餅ですかね? (^_^;) わらびもちに黒蜜って、やっぱりかけるんですね? 僕の家では、きなこだったです。 信玄餅は美味しいんですけど、あの食べ辛さを改善するつもりは無いんでしょうかね? あの食べにくさが信玄餅だ! って事なんでしょう。 もう、きなこがこぼれて困るんですよね~~ って、このコメントを見てると。。。あのストレートって、この上なんですね? いやー・・・ボク、全くそこに目が言ってませんでした。(^_^;) というか、それがあるから、これがある訳ですね。 そちらの写真への書き込みで・・・・ここも見せたいって言うどなたかの書き込みがありましたが。(笑) まさにここですが、こういう流れを広い構図で撮る場合には、特に考慮する必要は 無い様に思えますね。撮るなら切取じゃないかと、小生は思う次第です。

    2013年06月24日14時17分

    Em7

    Em7

    Love7 さん 何の事やら・・・・さっぱり解らないですよ。(笑) ボク、黒くなりたいなんて思った事ないですから。元々全体的に黒いし。^^; 一番控えた方がいいのは、中性脂肪が500を超える、僕かも知れません。(・・;) 人間って不思議なもので、抹茶パウダーって書かれてるのを見た後に こういう写真を見ると、そう思ってしまう様な性質があるんですかね? 顏に見えるとか言われてから、風景写真なんかを見ると、そうにしか見えなくなってくる・・・ 滝の写真をエロい方向に持って行ったのって、そういうのが起源だったような気がします。(笑)

    2013年06月24日14時25分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 悪いけどコレタケさん、僕は貧乳には全く興味が無いので、そんなコメントは出て来ませんよ。(笑) わらび餅、嫌い!? へ~~  僕は今はそうでもないですけど、子供の頃は そんなに好きでは無かったかも。わらび餅よりも、アイスやチョコレートとか プリンとかね、そっちの方が良かったなぁ~ 東大寺の駐車場のお土産屋さんのわらび餅はね、ホンマに美味かったんですよ、現地で食った時は。 もしかしたら、持って帰るまでの間で、鮮度が落ちたんかな~ あんこ、好きか? ま・・・も好きそうやけど。(笑) 僕はね、あんこ全般的には好きでは無く、いわゆる粒あんが好きでね 粒あんのマメ大福なんて、最高やね~。千葉に美味しいのがあるんやけど 早めに買いに行かないと、売り切れるねん。久しく食べてないなぁ~。 ほんで、こしあん、あかんねん。(-_-;) なので、赤福餅はあまり好きではなかったり。 とにかく甘さ控えめのマメ大福、物凄い好きです。(*^_^*)

    2013年06月24日14時31分

    Em7

    Em7

    gontan さん 噛むんじゃ無くて、舐めるのも手ですよ。(笑) 黒光りとは、男の永遠の憧れなのでしょうか。 僕は黒くなりたいって思った事は無いんですが。元々色黒なんですけどね。^^; 想像力・・・・豊かだと嬉しいですね~ モザイクかけられてたり、塗られてたりするの、想像するのが嫌だったので 想像する必要のない奴が好きでした。(*°Д°*)

    2013年06月24日14時34分

    イガニン

    イガニン

    僕も大遅刻です~^^; わらびもち。子供の頃食べて何でかリバースした記憶があり、今でもトラウマです(爆) でも京都のわらび餅なら僕のトラウマも解消できるかもしれません( ̄+ー ̄) この抹茶のような苔ですが、城のジオラマとか作る時庭にまぶすやつに似てる気がするのは僕だけですか?(´Д`;) それにしても黒棒からほどばしる練乳(笑)お見事です♪ X200ザックになるとは言えそれで渓谷歩きはスゲ~(笑)僕は今フリップサイド400ですが背面アクセスはかなり便利と実感しています^^容量も手頃で重宝しています♪ロープロいいですよね。ショルダータイプなどいくつか持っていますが、デザインも極力シンプルで。中国製だからか速攻ジップの部分が壊れ自分で直すハメになりましたが(TT)少々いい加減な所はありますが、大方気に入っています^^

    2013年06月24日15時17分

    Em7

    Em7

    イガニン さん へ~ わらび餅でリバース・・・・ 僕は”水炊き”です。いわゆる鍋ですね。あれでね、なんでかね、鶏肉かなぁ? 夜中に2階の窓開けて、庭に向けて ゲー ってしたの覚えてるなぁ。(^_^;) 京都のわらび餅って有名なんでしたっけか?? きっと上品な香りがして・・・・でも京都と言えば、僕は おたべ が真っ先に思い浮かびます。(^^) もうね・・・X200での山歩きは、絶対にやりません。 マジで肩が打ち身みたいな痛みが残ってね、難儀しましたよ。 と言うか、X200の出番って・・・もう無いかも?と思いますね。 結局どこに行くにもリュックが一番万能なんですよね。 X200は都会をメインにするカメラマン用だと・・・ でも之武さん、X200で神社に行って、砂利道もゴリゴリ転がすらしいんですよ。^^; チャック、壊れたりとか、そういうトラブルは一回も無いなぁ。 プロトレッカーのチャックは、負荷を書けない様に気を使って開け閉めはしてますが・・・ 一時期、プロトレッカーがバイクに積めないと思った時、パーテックスってのを 買おうおと思い、もう買う手前まで行ってました。 でも買わなくて良かったですよ。何とかなりましたからね~~~。 でも、排気ガスを少なからずかぶるらしく、ちょっとトレッカーが独特なにおいになりました。^^;

    2013年06月24日18時17分

    Usericon_default_small

    之 武

    オイオイっ ここにもロープロ愛用者がおったんかいな~ 嬉しゅうございますぞ~~~ (* ̄∇ ̄)ノ 滝バカ = 変態 = ロープロ!! (爆) 

    2013年06月24日19時56分

    Em7

    Em7

    之 武 さん みんなそれぞれ種類が違うけど、ロープロやね~~。 結局僕は、ロープロしか使った事はないけど、安定感はいいですよね、ロープロ。(^^) 滝バカ=変態=ロープロ。  うーん。 異議を唱えます。 滝ハンター=ダンディー=ロープロ。  これですよ、これしかない。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2013年06月25日10時38分

    Em7

    Em7

    くるみ* さん ゆずあじ? 色々なもん、あるんですね~~~。 ちなみに僕は、基本的にゆずの香りがあまり好きでは無く・・・・ 食べ物にゆずの香りがすると、嫌なんです。(^_^;) 唯一、チューハイのゆずサワーは大好きなんですけどね~~~ 凍らかした って・・・ナニワ臭がプンプンした表現。(笑) そうでもないんかな?九州的?? ところてんにくろみつ、これって。。。やるよね?多分?? 僕はところてんが好きでは無いので、解らんけど、そうやって食べてるのみ見た事ある気が。

    2013年06月25日10時41分

    noby1173

    noby1173

    いつもながら発想が素晴らしいですね。 滝=食べ物ね~(笑) ん~。緑が抹茶パウダーに見えてきましたぞ! 実は僕(汗) ワラビ餅って食べたことがないのです(滝汗) 旨いのでつか!? 中学の修学旅行で、京都・奈良へ行ったのですが、ヤツハシってお菓子を、マジでお店の人にツルハシくれって買い物したことを思いだしました。どこまでアホな中坊だったことでしょう。 そんときは、お店の人はつっこんでくれませんでしたな。単なるアホとしか見えなかったのかも^m^

    2013年06月26日07時46分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん どもども。(^^)/ 発想。(^_^;) いやぁ、タイトルとか、毎回苦労します。 普通に滝の名前ではつまらないし、何か一ひねり欲しいと思って常日頃嫌になります。(^◇^;) わらび餅食べた事がないと!? 上手い・・というか、あまり濃い味とか、そういうのではないと思います。 でも同じ透明の物体、例えばところてんとか寒天とは違いますね。 美味しいと言えば美味しい、味が無いと言えば・・・・・かも知れません。 そんで京都のお店の人、きちんと ツルハシ くれたのでしょうか? (笑) あら、突っ込んでほしいですね~~。 なんでやねんっ!  って。 そういう関西ならではのツッコミも、観光客にもてなすべきだ! って思います。(^^)

    2013年06月26日08時14分

    酔水亭

    酔水亭

    ...ワタクシも わらび餅って食べた事無いです...てか、餅は <焼きもち> か <雑煮> だけです。 これで地酒をぐぃっと飲るのが好きでして ...^^;; 甘いもんが キホンだめ ..ですんで。 でも、この作品のような 潤い感 はとても好きです。^^

    2013年06月29日05時29分

    mimiclara

    mimiclara

    美味い!!

    2013年06月29日19時34分

    Em7

    Em7

    酔水亭 さん あら~~~ そうなんですか~~~ やきもちは、砂糖醤油付けて食べるのが鉱物です! しかしわらび餅って、そういう餅とは全然違いますが・・・・・・ 透明ですからね?寒天やところてんに近いのでしょうか? 大体僕は、なんでわらび餅と言う名称かすら、知りません。 まさか。。。わらび入ってるとか・・・ 地酒ですかぁ。最近”酒”を飲んでいません。 もっぱらビールとサワーですね~。 酒は冷が好きで・・・でも次の日、難儀するんです。(-_-;)

    2013年06月29日23時41分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん マズイ! じゃ無くてよかった~~~ (*^_^*)

    2013年06月29日23時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • tubotter ~一瞬の壷~
    • 行先違いの原因
    • 降臨
    • 夕日の滝
    • Angel's feather
    • ごんぶと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP