写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

tomiyoshi tomiyoshi ファン登録

みずあかり、あかりの共演

みずあかり、あかりの共演

J

  • 黄葉の頃
  • ひとひらの秋
  • ビッグフォックス
  • 旅立ち
  • 佐賀バルーンフェスタ2012 2
  • 佐賀バルーンフェスタ2012
  • 今夜はハロウィーン
  • 視線
  • 木漏れ日
  • 有明海夕景 #17
  • 有明海夕景 #16
  • 有明海夕景 #15
  • 秋の向日葵
  • みずあかり、それぞれの想い
  • みずあかり、あかりの共演
  • 国鉄ローカル線撮影記(高森線2)
  • 里山の秋4
  • 里山の秋3
  • 里山の秋2
  • 里山の秋1
  • ゆめあかり3
  • ゆめあかり2
  • ゆめあかり1
  • 彼岸花の咲く頃
  • 蜜に誘われて
  • 2012 SUPER GT IN KYUSHU 300KM 10
  • 2012 SUPER GT IN KYUSHU 300KM 9
  • 2012 SUPER GT IN KYUSHU 300KM 8
  • 2012 SUPER GT IN KYUSHU 300KM 7
  • 2012 SUPER GT IN KYUSHU 300KM 6

B

熊本城周辺で行われた秋の夜長のイベント「みずあかり」は前回アップしましたが、あと何枚か紹介します。 熊本城への入り口、行幸橋(みゆきばし)たもとの清正公銅像前の「みずあかり」を撮影しました。 ここの「みずあかり」は毎年実験的なものが展示されていて、観客に人気のあるところです。

コメント7件

kittenish

kittenish

竹をくり抜いてその中にキャンドルが有るのですね 竹のならべかたや、くり抜き方が個々に違い夜での灯火が綺麗です。

2012年10月17日18時28分

ポター

ポター

何とも言えず幻想的な1枚ですね! 素敵なイベント行ってみたくなります^^

2012年10月17日19時01分

m.mine

m.mine

この雰囲気幻想的で素敵な画ですね。この感じナイスっす。

2012年10月17日21時40分

Hsaki

Hsaki

これは、やはり見てみたいものです。美しい^^構図がナイスです。

2012年10月18日20時18分

tomiyoshi

tomiyoshi

sparksさん、コメント有難うございます。 kittenishさん、コメント有難うございます。 ポターさん、コメント有難うございます。 m.mineさん、コメント有難うございます。 Hsakiさん、コメント有難うございます。 久しぶりに夜の撮影に行きました。 現場に着き昼間とは違って、全くオートが使えないのに気が付きました。 何枚か試し切りしモニターを見ながらの撮影でした。 写真の「みずあかりは」竹筒とローソクのはかに、ホログラフを使ったもの、 手目の彼岸花は本体はアクリル製で、照明はLEDみたいでしたね。

2012年10月18日21時51分

船旅

船旅

熊本城と清正公が、幻想的な明かりに浮かび上がり素敵な秋の一夜ですね^^

2012年10月20日04時10分

tomiyoshi

tomiyoshi

だいずさん、コメント有難うございます。 ここのみずあかり毎年撮影しています。ほんとうに美しいですね。

2012年10月23日21時08分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたtomiyoshiさんの作品

  • 惜秋 5
  • 一生懸命
  • 惜秋 2 
  • 古寺の彩り 15
  • まどろむ
  • 彩くらべ

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP