tomiyoshi
ファン登録
J
B
熊本城周辺で行われた秋の夜長のイベント「みずあかり」は前回アップしましたが、あと何枚か紹介します。 熊本城への入り口、行幸橋(みゆきばし)たもとの清正公銅像前の「みずあかり」を撮影しました。 ここの「みずあかり」は毎年実験的なものが展示されていて、観客に人気のあるところです。
sparksさん、コメント有難うございます。 kittenishさん、コメント有難うございます。 ポターさん、コメント有難うございます。 m.mineさん、コメント有難うございます。 Hsakiさん、コメント有難うございます。 久しぶりに夜の撮影に行きました。 現場に着き昼間とは違って、全くオートが使えないのに気が付きました。 何枚か試し切りしモニターを見ながらの撮影でした。 写真の「みずあかりは」竹筒とローソクのはかに、ホログラフを使ったもの、 手目の彼岸花は本体はアクリル製で、照明はLEDみたいでしたね。
2012年10月18日21時51分
kittenish
竹をくり抜いてその中にキャンドルが有るのですね 竹のならべかたや、くり抜き方が個々に違い夜での灯火が綺麗です。
2012年10月17日18時28分