写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Signpost Ⅱ

Signpost Ⅱ

J

    B

    稜線の道標は見栄えがします

    コメント10件

    Seraphim

    Seraphim

    あっちに行けばいいんですね。^^

    2012年09月06日21時59分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    絵になりますね~~♪

    2012年09月06日22時00分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    年季の入った道標の向こうに広がる風景。 とても美しいです。 こういう風景を目にすると登る足取りも軽くなるんでしょうね?

    2012年09月06日22時15分

    マーボー

    マーボー

    良い感じの雨風にさらされ感がでてますねぇ。。。 ところで、次回の行程は16日の週に南アということにしました(^。^) 八ツや北アとはまた違うと言われるその表情を体感してきたいと思います

    2012年09月07日12時33分

    ちょろ

    ちょろ

    おはようございます。 今日、たまたまテレビで高い山に登っている登山案内人を見ました。 そんな高い山に登ることが私には考えられないので、airさんて凄いと思います。 山からの景色、一度見てみたいとは思いますが・・・・ 稜線の道標、見ただけで感動でしょうねぇ(^^)

    2012年09月08日10時22分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます そうなんです!あっちに行けばいいんです! ・・・って分かっていて、危うく間違えそうになったんですけどね(汗)

    2012年09月16日19時47分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます 山で出逢う「道標」って必ずと言っていいほどレンズを向けます なんか好きなんですよねぇ~♪

    2012年09月16日19時48分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます この1枚を撮影した時のこと、よく覚えています ファインダー越しに「この風景っていいなぁ」って思ってました 何だか道標に元気付けられた気がしましたね

    2012年09月16日19時49分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます この辺りは冬場は風雪にもろにさらされる場所なんでしょうね いい感じになっている道標でした おっ!次回は南アですかぁ かなり多方面に攻め込んでますね まだまだ私の行けない山での作品・・・楽しみにしています

    2012年09月16日19時51分

    air

    air

    ちょろ様 コメント有難うございます トレッキングを始めた頃には、標高1000m程度の山頂からの眺めに感動出来たのですが 段階的に高い山に行くようになってからは、低山では満足出来ないようになっちゃいました そうやって、より高い山、険しい山に行きたくなるんでしょうね 山での景色・・・下界では味わうことの出来ないですからね まずはロープウェイを使ってのお手軽登山なんていかがでしょうかね

    2012年09月16日19時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • スクッと
    • にゅう
    • 八ヶ岳の山ガールさん♪ Ⅱ
    • My favorite forest
    • Signpost Ⅰ
    • こけももソフト

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP