写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

北八・雪景(夏ver.)

北八・雪景(夏ver.)

J

    B

    usataroさんの作品「北八・雪景」にコラボさせて頂きました これもかなり近い位置での撮影だと思いますが・・・ またしても「相乗り」させて頂いて申し訳ありません

    コメント14件

    wabisuke

    wabisuke

    京都にいながら、到底見ることのできない光景を堪能させて頂いております。 ありがたいことです。

    2013年02月14日21時40分

    shokora

    shokora

    爽快ですね~! トレッキングの気持ちよさ、ちょっとだけ楽しませていただいてます(^^♪。

    2013年02月14日22時05分

    usatako

    usatako

    コラボ、ありがとうございます。思わず写真を2つ並べて もうちょっと下から写したのだろうか、右から写したのだろうか と色々推理してしまいました。夏山恋しいですね。

    2013年02月14日23時13分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    雲が近!! 影も凄いですね!

    2013年02月14日23時22分

    sokaji

    sokaji

    そこの岩に腰を下ろしておむすびを食べたら美味しいでしょうね。 そんな気分になる素敵な光景ですね。

    2013年02月15日11時49分

    C330

    C330

    usatakoさんとのコラボ、拝見していました。季節を違えたお写真で素敵な雰囲気を感じさせていただきました。 先ほどは、早速のコメント本当に有難うございました。お返事の中に、ちょっとだけ事情を書いておきましたので、ご面倒でなければご覧ください。

    2013年02月15日14時53分

    air

    air

    wabisuke様 いつもコメント有難うございます 当面の目標としていた八ヶ岳の天狗岳を登りきった後の1枚です 京都にお住まいなのですね きっと日本の「和」を感じることが出来る場所ばかりなのでしょう そんな被写体に事欠かない環境が羨ましいですね 山の写真・・・まだまだ低山ばかりでアルプスの風景なんてありませんが 楽しめて頂ければ嬉しいですね♪

    2013年02月19日06時50分

    air

    air

    shokora様 いつもコメント有難うございます この日は家内の膝痛が出てしまって、行動時間9時間という長時間山行になりました 8月の下旬の晴れの1日 いやぁ~たくさん汗をかきました(汗) それでも気持ちよく歩く事が出来た1日でしたね♪

    2013年02月19日06時52分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます おっしゃる通り、usataroさんの作品はもう少し下った位置からの撮影のようですね この日は午前中は快晴だったのですが、西天狗から東天狗に移動したころからガスが出始めて 東天狗からの下りの頃には西天狗や南八つがガスに覆われてしまいました 北八つ方面も辛うじて蓼科山が見える感じでしたね 夏冬を比べてみるのも面白いですね 北八つには鬼のように通いましたので、蔵にたくさん写真があります usataroさんの冬の北八つ作品にはコラボ出来ると思いますので、これからもお付き合い下さいね 夏山・・・恋しいですね もう冬は終わりでいいです!

    2013年02月19日06時56分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます 雲も空も近いなぁって感じた1日でしたね あ~早く夏山に行けるようにならないかなぁ~

    2013年02月19日06時57分

    air

    air

    sokaji様 いつもコメントございます 実はこの近くでランチにしたんですよ 岩に腰を下ろしておむすび・・・ではなくてカップ麺と行動食でしたけどね♪ 広がる空、遠くに見える町並み そして雄大な八ヶ岳を眺めながらの食事は最高のひとときでしたね♪

    2013年02月19日07時00分

    air

    air

    C330様 お帰りなさい ご丁寧にお返事有難うございます 事情までお話頂いて、お気遣い有難うございます 何もなくてホント良かったですね また素晴らしい山岳作品の数々、是非拝見させて下さい! C330さんがお休みと聞いて、ホントがっかりしたんですよ 毎晩、今日の山はどこかなぁって楽しみにしてたんですから・・・ usatakoさんとのコラボ・・・ちょっと面白いかなって思ってやってみました 北八つだけはかなり出掛けていますので、写真も結構ありますからね

    2013年02月19日07時03分

    air

    air

    shortstem様 いつもコメント有難うございます この日はホント天候に恵まれて絶好のトレッキング日和でしたね♪ 日焼け止めを何度もつけてはいたのですが、ばっちり焼けましたもん ちなみに家内はこの日、「赤鼻のトナカイ」みたいになりました(笑) それも楽しい夏山のいい思い出です

    2013年02月19日07時05分

    air

    air

    こるぷら様 いつもコメント有難うございます 北八ヶ岳・・・数年前から白駒池には毎年のように出掛けていたのですが イメージは針葉樹と苔の世界でしたね この天狗岳山行は歩き始めは針葉樹林帯歩き 森林限界を超えるとガレとザレの斜面 そこでは最高の展望が待っていてくれました♪ こるぷらさんもまた八ヶ岳・・・いかがですか?

    2013年02月19日07時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Gradation
    • 泥濘と遊ぶ
    • Late autumn of wetlands
    • Foggy autumnal scenery Ⅰ
    • Autumnal scenery
    • 秋色の池塘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP