写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

mizunara mizunara ファン登録

サワギキョウ

サワギキョウ

J

  • 辞令は突然に
  • ダイモンジソウ
  • 渓を遊ぶ
  • 秋の先駆け
  • Driftwood
  • 渓流を行く
  • やさしい時間
  • 湖畔の小径
  • オオバタケシマランの赤い実
  • アカエゾマツの森(四)
  • アカエゾマツの森(三)
  • アカエゾマツの森(二)
  • アカエゾマツの森(一)
  • 釧路湿原
  • サワギキョウ
  • ドクゼリ
  • ミミコウモリ
  • フッキソウ
  • ゴゼンタチバナ
  • オンネトー夕景
  • さざ波のオンネトー
  • Through Forest
  • 湧水の流れ
  • 川霧ただよう
  • 夜明けの森で
  • 夏の思い出
  • 農家の景色
  • 朝もぎ
  • 巨樹 - 2012年夏
  • 緑滴り水清く

B

釧路湿原の案内板には、秋の花として説明されていました。 散策していた人がそれを見て「もう秋だってかよ」とつぶやいていました。

コメント10件

こひきやマスター

こひきやマスター

可憐ですね~ 暦の上ではとっくに立秋は過ぎましたし・・・ 北の夏はあっという間ですね_(._.)_

2012年08月19日06時01分

hatto

hatto

美しい花ですね。色も形も何とも素的です。被写体としても撮りたくなる花ですね。

2012年08月19日14時11分

mizunara

mizunara

パタゴニアンX さん、 今年の夏は、涼しかったですね。 hatto06 さん、 この日の釧路湿原では、サワギキョウとドクゼリが見頃でした。というか、ほとんどそれらばっかりでした。 色といい姿といい、綺麗な花ですよね。

2012年08月19日17時42分

苦楽利

苦楽利

釧路湿原ですか。広大なんでしょうね。 サワギキョウが満開だとすると、 だいぶ秋が進んできているのだと感じます。

2012年08月20日07時16分

mizunara

mizunara

six sense さん、 楽しみにお待ちしてます。 苦楽利 さん、 釧路湿原は、広かったです。本当に。 サワギキョウ、そちらではまだだいぶ先なんでしょうね。

2012年08月20日23時28分

写楽庵(卒業しました) 

写楽庵(卒業しました) 

こういうは山野草の名前はホントわからないですね~

2012年08月22日14時58分

mizunara

mizunara

写楽庵 さん、 僕も、調べながらです。名前を知ると、ぐっと身近になります。♪

2012年08月25日18時32分

reiya

reiya

暦ではもう秋ですもんね^^; でも、当地はまだまだ暑い毎日ですが、、 しっとりとした色合いに癒しを感じました(*^^)v

2012年08月25日19時13分

シュウシュウ

シュウシュウ

300枚目おめでとうございます!! ですよね?  野に咲く花は花壇に咲く花よりも地味目かもしれませんが、 生命力は強くいつまでも見る人、動物の目を楽しませて くれることでしょう。

2012年08月25日21時37分

mizunara

mizunara

reiya さん、 札幌も、残暑がぶりかえしてきました。^^ この写真、ちょっとだけ暗くしすぎたかなぁ、と反省してます。 シュウシュウ さん、 ありがとうございます。300 枚目、自分でも気づきませんでした。うれしいです。 野生の花には、力強さと誇り高さ、大げさにいうと尊厳を感じるんです。惹かれますねぇ。

2012年08月25日22時06分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたmizunaraさんの作品

  • パーソナルな風景写真
  • Passage
  • 冬に祝福を
  • 樽前ガロー
  • 夕映え
  • 留萌本線

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP