写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

散っても尚

散っても尚

J

    B

    散っても尚、美しさを保っている花びら。 土に落ちずにここに落ちた事で、この花ビラのセカンドステージが始まる。 ちょっとクサイですね。^^;

    コメント35件

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    もう桜の花びらですか? きれいなボケが雰囲気ですね。 こちらはまだまだ先です。 夜桜が楽しみです。

    2012年04月02日00時50分

    SD-2

    SD-2

    花びらが浮き上がるように綺麗にボケてますねっ。 黒い世界の中に花びらがひとつ、さすがです!

    2012年04月02日01時28分

    donko498

    donko498

    ワンポイント決まってますね!

    2012年04月02日04時41分

    hatto

    hatto

    たった一枚の花弁に焦点を合わせられたEm7さんのお気持ちが、分かる様な気がします。置き換えてみれば人生の空しさと、そして相反する希望の両極を見るようです。

    2012年04月02日05時24分

    SeaMan

    SeaMan

    タムキュー、フルサイズで使うと、よりボケが綺麗だと分りますね~

    2012年04月02日08時07分

    Usericon_default_small

    之 武

    うぇっ~!! 桜の花びらですよねっ!?  こっちは、まだ蕾ですよっ ^^; まぁ~ STFもまだなんで桜には、 ゆっくりしておいて貰わないとですけどねっ (笑) いや~ 自然と色んなストーリーを思わせる、一枚の花びら表現がやっぱイイですね~ 何故か落ち着くというか。。。 めちゃ好きな切取りですっ (☆☆)/

    2012年04月02日09時46分

    もしもし商会

    もしもし商会

    切ない・・・しかしもう散ってるんですね。 こちらはこれから咲くところです。

    2012年04月02日11時32分

    酔水亭

    酔水亭

    儚くも、刹那くも、悲しくも、侘しくも ... 人々の心にだけ残る想いなのですね〜。 でも、自然界では 極当たり前におきている出来事なのですよね!

    2012年04月02日12時37分

    noby1173

    noby1173

    思いっきり春の盛りっすね。 モノクロがなんとも、散った花びらに哀愁をそそります。 お花見にいきました?(職場の人とは…でしたっけ) 明日から、春の嵐!桜吹雪に? こちらは、真の吹雪に…。 雪はも~勘弁してぇ~(>_<)

    2012年04月02日18時56分

    苦楽利

    苦楽利

    余韻が残る一枚ですね。

    2012年04月02日19時07分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    愛おしいと思ってしまいます。 杭の年輪もまた良いですね。

    2012年04月02日20時58分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    クサくないですよ~ そんな感性を大事にしたいですよね

    2012年04月02日21時06分

    オデッセイ

    オデッセイ

    良い雰囲気ですね。 既に散っているって・・・私の地元はまだまだです。

    2012年04月02日21時09分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    こんな着眼点、真似したいです。

    2012年04月03日05時31分

    シンキチKA

    シンキチKA

    いい着眼点ですね! だから、クサくないですって!!(笑) むしろ、もっと匂いをきつくしてもいいくらいです^^ 素敵な作品ですよ!

    2012年04月03日07時14分

    Em7

    Em7

    Kircheiss さん これ、河津桜ではないかと思うのですが。。。。正直な所、解りません。(^_^;) 夜桜、5D3がまた活躍しそうですね~。(^^)

    2012年04月03日10時22分

    Em7

    Em7

    SD-2 さん 毎度です!(^^)/ これ、花びらが白とびしてるでしょう?失敗した~とも思いましたが・・・ マクロの大接近は苦手なので、トレーニングを兼ねてです。(^_^;)

    2012年04月03日10時23分

    Em7

    Em7

    donko498 さん 有難う御座います。(^^)/ これ、探したんです。本当はもうちょっとピンクがかった花びらが良かったんですが。

    2012年04月03日10時25分

    Em7

    Em7

    hatto06 さん まだ僕自身は第2のステージを考え年齢では無いのですが、父親が退職して無職になったりすると 少しずつそんな事も考え始めました。 何か趣味が無いとつまらない毎日になりそうです。そういう意味ではここにいる皆さんは 安泰なのかもしれませんね~。(^^) 僕も続くように・・・努力をしなければなりませんが、SONYにも僕が長年愛し続けられるような 機種を出して貰いたいものです。(笑)

    2012年04月03日10時27分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん そうですよね、ボケ関連はやはりフルサイズが有利ですよね。 このレンズはとてもコストパフォーマンスがいいですね~。 本当に唯一の欠点だと思っているのは、後ろ玉のカバーです。すぐに撮れてしまう事です。 締め付けた時は多少のロック感か、固くなってくれないと困るんだよな~

    2012年04月03日10時29分

    Em7

    Em7

    之 武 さん 多分。。。。桜だと思います。(^◇^;) こちらもソメイヨシノが、多分徐々に咲き始めているのかな?って感じですね。あくまでも多分ですが。 これも之 武式です。(笑) ”別 れ。”のパクリです。低彩度まで真似てます。( ̄ー ̄ ) 之 武さんが日本なら、僕は某大国です。がははははは!!

    2012年04月03日10時33分

    Em7

    Em7

    もしもし商会 さん もう散ってますが、桜って種類が色々あるんですよね? 大体この花ビラがが桜なのか梅なのか、僕にははっきり解りません。(^_^;) 以前はこういう物には目が行きませんでした。カメラって不思議ですね。('-'*)

    2012年04月03日10時35分

    Em7

    Em7

    西洋式毛鉤釣人 さん ちょっとガラではない雰囲気の一枚なですが・・・・有難う御座います。(^^ゞ 人間ってやはり感情豊かな生物なのですね。 時折この感情が無ければ楽なのにと思う事があります。(笑)

    2012年04月03日11時25分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん どうもです!(^^)/ 花見は行ってません。話が活性化していないので流れそうです。(笑) 会社の花見にも出る予定は無いので、ヘタしたら今年は花見なしです。(^^) 今外じゃないので解らないんですが、物凄い嵐が来るとか・・・ 花は散っちゃうでしょうね~。木が倒れなければいいいですけどね。(・・;) まだ雪降るんですか???予報は雨みたいですけど・・・

    2012年04月03日11時28分

    a-kichi

    a-kichi

    散った花びらに寄せる思い、伝わってきます。 em7さんのセカンドステージが楽しみです。

    2012年04月03日22時12分

    Em7

    Em7

    a-kichi さん コメント有難う御座います。(^^) 昨シーズンの今頃は、写真が面白くなり始めた頃で、その頃には思いつかなかった構図です。 そう思うと、このサイトのお蔭で色々な作例を見る事が出来ると言うのはありがたい事ですね~。('-'*) 僕のセカンドステージ・・・いつ来ることやらですね。(^_^;)

    2012年04月03日23時27分

    grasshopper

    grasshopper

    はじめまして。 この抑えたトーン、色合いは素晴らしいですね! 勉強になります。

    2012年04月04日07時44分

    Em7

    Em7

    ハルヨシ さん 散るからこそ。。。そうですね~。いつも咲きっぱなしじゃ、有難味も感じないんでしょう。 昨年はこういう構図が全く頭になく、皆さんの作例を見てなるほどと思って、今年はやってみようと思っていました。 ですがこのレンズでの接近撮影は被写界深度が浅いのと、僕自身が体を静止出来ないので苦手ですね。(笑)

    2012年04月04日11時16分

    Em7

    Em7

    grasshopper さん コメント有難う御座います。(^^)/ 僕はもともと高彩度バカでして、色鮮やかなのが好きだったんですが ここのサイトで色々な作例を拝見出来るお蔭で、元々自分にないスペックを 導入する事が出来ています。('-'*) このサイトがタダで5000枚まで投稿出来るのですから。。。有難いですね~ ( ̄▽ ̄)

    2012年04月04日11時17分

    Good

    Good

    桜がまだ一分咲で満開が待ち遠しくそわそわしていますが、 こんな表現もあるんですね、とても美しくいろいろな事が物語として得られると思います^^。 桜ってとても短い期間でましてや天気と自分の時間と合うかといつも心配が絶えませんが ちょっと自分としてどう撮るとか頭を柔らかくしないといけませんね><。 お見事です☆

    2012年04月04日20時55分

    mimiclara

    mimiclara

    まだ咲き始めたばかりですが、こんな切り取りを拝見してしまうと散り際も楽しみになってしまいます^^

    2012年04月04日21時11分

    Em7

    Em7

    Good さん コメント有難う御座います。(^^) ソメイヨシノ?徐々に咲き始めていますね~? この花は、実は桜なのか梅なのか、解らないんですが、多分河津桜ではないかと思うんです。 でもその割には赤みが足りないような気もします。 こういう撮り方を思いつくのって、なかなか自分一人では難しかったと思います。 美術的なセンスが無いのが解っていますので、写真は難しいと思っていました。 でもこのサイトのお蔭ですね~。皆さんの作例が先生です。(^^)

    2012年04月04日23時54分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん そうですね~。ボクも初めて散った花びらを撮った気がしますが 紅葉の時も同様ですかね。 桜吹雪何ていうのも・・・良いですよね。 去年もそういう作例を何枚か見ました。とても幻想的な写真だったなぁ。

    2012年04月04日23時55分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    モノクロで渋い表現にしびれてます♪ 散っても尚・・・モノクロなのに淡いピンクの色が見えるようです♪ セカンドステージが始まる・・・なんて素敵なキャプションでしょうか♪

    2012年04月07日19時57分

    Em7

    Em7

    TR3 PG@ さん どうも!(^^)/ これですね、完全なモノクロではないんです。低彩度なんですね。 散るというのは、本来なら”死”であるとも考えられるのですが、花びらは 散ったからと、すぐにダメになる訳ではない所を、人もそうあれれば・・・という願いを込めました。 ちょっとガラじゃないキャプションですね。(^_^;)

    2012年04月08日08時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • ごんぶと
    • GOLD RING
    • 絶頂
    • 月待ちの滝と紅葉
    • Day Vision
    • Art of nature

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP