写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

二本(ふたもと)の杉

二本(ふたもと)の杉

J

    B

    源氏物語に登場しているそうです。

    コメント18件

    マッツン75

    マッツン75

    不思議な杉の木ですね~ 歴史詳しくないから解らないけど^^; 樹齢も凄そうですね!

    2011年09月16日00時44分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 樹齢は想像がつきませんね^^; 境内に樹齢千年と伝えられる杉があったので、 それに近いのでしょうか…。

    2011年09月16日06時49分

    シンキチKA

    シンキチKA

    凄い迫力です!! これってもともと1本なんですかね? それとも2本が合体したのかな? 長谷寺自体が源氏物語に登場してましたね^^ 前作の登廊は確実に舞台でした。 この杉は歌に詠まれてたようなそうでないような(笑) 忘れました^^; いずれにせよ凄い歴史ですね!

    2011年09月16日10時08分

    Seraphim

    Seraphim

    源氏物語 光源氏と紫の上(ムフ) 私の名前がこの中にあります。 さあ、どれでしょう??? すごいなあ二股・・・じゃない、二元の木(笑) 源氏物語と聞いて、 思わず二股と打ってしまった(あははは) 二人仲良く寄り添う木ですね^^ 光の君はプレイボーイでしたが、 紫の上をこよなく愛していたのでしょう(ほんとかな?でも、そう信じたい。だったら浮気するなよ~)。(笑)

    2011年09月16日10時43分

    もしもし商会

    もしもし商会

    分かれた先も、同じように成長していますね。 僕もこんな風に立派に成長したいです(笑)

    2011年09月16日18時17分

    ぴちょん

    ぴちょん

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 根元を見ると一本の木が分かれていました。 歌にも詠まれていますよ^^ 歴史に出てくるような場所に来ると、 いつも「勉強しときゃよかった」と思ってしまいます^^;

    2011年09月16日18時35分

    ぴちょん

    ぴちょん

    seraphimさん コメントありがとうございます。 す、すごい!!詳しいですね~。 私もそのくらい知っていたらもっと楽しめただろうなぁ。 で、名前は光子さん?、紫乃さん?、それとも源三さん?ですか^^ 答え合わせヨロシクです^^v

    2011年09月16日18時50分

    ぴちょん

    ぴちょん

    もしもし商会さん コメントありがとうございます。 どんどん成長してください!!! まだまだ、思春期いえ、成長期ですから^^

    2011年09月16日18時54分

    Seraphim

    Seraphim

    (笑)答えは (ドラムロール) 『紫』です^^ 読み方はムラサキではありません(笑) 父が苗字の藤にちなんで紫とつけました。 光源氏も、初恋の人が確か藤壺中宮?という人で、 その藤にちなんで紫の上とつけたのですが、 なんと一緒なんです。

    2011年09月16日19時52分

    ぴちょん

    ぴちょん

    紫さん ご回答ありがとうございます!!! 藤にちなんで紫さんですか、粋なお父様ですね。 偶然とはいえ、縁を感じますね^^ 読み方が気になるところですが、おいおいですね。

    2011年09月16日20時28分

    shu1973

    shu1973

    源氏物語に出てくるなんてちょっと鳥肌がたちました! ロマンですねぇ!!

    2011年09月17日10時52分

    ぴちょん

    ぴちょん

    shu55さん コメントありがとうございます。 山あいのお寺で太古の昔、この杉を見て…と想像するだけで、 ほんとロマンを感じます!!

    2011年09月17日11時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これは見ごたえがありますね。 どらだけの人々がこれを見たんでしょう。 ロマンですね!!!!

    2011年09月18日10時12分

    ぴちょん

    ぴちょん

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 ここの皆さんのコメントを読ませていただいて、 気づかされることが多く、感謝です!! 実は地面にカメラをつけてLVで確認しながら、 ほとんど勘で撮りました。 その時はロマンどころか、超広角が欲しい~~としか思わなかったのです。 お恥ずかしい~^^;

    2011年09月18日14時48分

    junites uno

    junites uno

    へぇーーーー確かにこりゃすげぇぇえです。。。 ぜったい倒れないですね。。

    2011年09月20日23時42分

    ぴちょん

    ぴちょん

    junites unoさん コメントありがとうございます。 安定感抜群。「でーん」としていましたよ^^ ギャラリーの言葉に左右されず、unoさんの感性と情熱を大切に…。 またのUPを楽しみにしています!

    2011年09月21日07時03分

    Tate

    Tate

    楽器の調律に使う器具(おんさ?)みたいですね^^ 源氏物語・・・・・その頃から いろんな日本を見てきたって、すごいことですね!^^

    2011年10月10日00時37分

    ぴちょん

    ぴちょん

    Tateさん 「おんさ」調べました^^v思い出しました! ぴったりの例えです^^ インパクトのある木なので昔の方も歌に詠まれたのでしょうね。 ロマンを感じます。

    2011年10月10日09時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 万葉の時
    • 光の登廊
    • もう少し、あと少し。
    • 憧れの場所
    • 祈りの間
    • 一筋の光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP