ち太郎
ファン登録
J
B
こちらは地蔵通り商店街の入り口横(眞性寺門横)にあります。 美味しそうなメニューとリーズナブルなお値段。 煙草OK!の看板が輝いてます。 1/125秒 f5.6 ILFOCOLOR Vintage Tone ISO400
こんにちは! こっちの喫茶がお気に入りです! 何といっても煙草(-。-)y-゜゜゜(笑) OK!とハッキリ書いてくれているところが今時ありがたいですね。 ほぐし60分2980円も安いかも。 ほぐしてもらって喫茶で一服、たまりませんなぁ~(^^) 2025.01.08. Wed. 山へ行こう 次の日曜 昔みたいに 雨が降れば川底に 沈む橋超えて 抱えられて 渡った小川… TeaLounge EG
2025年01月08日12時41分
>Winter lover様 粘れます粘れます。軽く二時間はいけそうですね(笑)。 食べて、コーヒーで、タバコよ!私が生きてきた時代(今もまだ死んではいませんが)の豪華3点セットです。 椅子にとりもちが付いているのではないかと思われるほど離れませ〜ん(笑)。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!
2025年01月08日19時55分
>TeaLounge EG様 御徒町や新宿、その他にもまだこのようなお店はありますが、その混雑ぶりと言ったら、どうしちゃったのと感じるほどです。女性一人も多いし、みなさん静か。次から次へとお客さんが入って来る。 あ〜、世の中は変わってしまったのか?(笑) ほぐしはねえ〜、嫌いではないですが、半猫人なのでほぐさなくても大丈夫です(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年01月08日20時00分
>y.ozu様 いいですよ巣鴨。完全なる下町とは言えない地区ですが、そのような庶民的雰囲気が残っている貴重な街だと思います。 山手線は全ての駅が個性を持っていますから、その駅駅の匂いを持っているのです。ご説明は長くなりますから追っての機会に..(笑)。 たびたび温かいコメントありがとうございます!
2025年01月09日14時00分
Winter lover
こちらも喫煙可なんですね。良心的なお店もあります。 地下一階というのが昭和風でメニューも豊富そうで良いですね。 煙草OKなら二時間くらい粘れそうです(笑)。
2025年01月08日09時31分