写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

倉治 kensan 倉治 kensan ファン登録

木星と火星の接近

木星と火星の接近

J

    B

    ガリレオ衛星のイオ、エウロパ、ガニメデ、カリストも確認OKです。 木星-2.2等、火星0.9等 2024.08.15 4:21 OM-1 手持ち撮影

    コメント4件

    KOMOREBI

    KOMOREBI

    こんばんは。 ご無沙汰しています。 暑いではすまされない酷暑が連日続きますね!。 今朝の画ですね。 撮影されていて何か安心しました。 僕も先ほど自宅から夕陽を撮りました。 最近撮影していないので、いざ撮るぞとPOWER ONするも反応なし。 バッテリー切れでした!。 バッテリー交換して撮影できました。 あ、そうだ今朝も自宅から朝陽を撮ったのを忘れていました。 なので、バッテリー交換は今朝の話しでした。 やばい、意識が混乱しています。 暑いということでお許しを。 暑いのでお体をご自愛ください。

    2024年08月15日18時58分

    倉治 kensan

    倉治 kensan

    KOMOREBIさん、こんばんは。 お久しぶりです。 今朝何かしら撮影に意欲が出て撮りました。 振り返ってみると今年初めての撮影、星空撮影のセッテングがすっかり忘れてしまい全てマニュアルで撮りました、撮って撮影結果を見て次はセッテンクを変えての繰り返し、やはり撮ってないと忘れちゃって駄目ですね、 レンズや三脚も買い足しながら全く使ってないのも多々、何だかこの歳になって考える事が多くなって頭か狂ってきたのかも。 KOMOREBIさんの投稿も拝見してあったので安心していました。 記録的な暑さなのでお互い気をつけましょうね、何時もありがとうございます。

    2024年08月16日03時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    こんにちは。 被災ぶりの投稿は、漆黒の闇に浮かび上がる木星と火星の接近ですね。 夏空に、思いを馳せるのも素敵な時間ですね。 台風10号のろのろ迷走台風のようですが、被害などはありませんでしたか?

    2024年09月01日15時42分

    倉治 kensan

    倉治 kensan

    うめ太郎さん、ありがとうございます。 夜明け前の東の空が大好き、その後も天候しだいで真っ赤な朝焼けも幻想的で大好きです。 台風は紀伊半島を避けてぐるりと回ったので全く被害が無かったです、雨は一時凄かったけど紀の川の氾濫もなく良かったです。

    2024年09月02日03時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された倉治 kensanさんの作品

    • A380 高度38,000フィート
    • 空を見てると面白い
    • 月齢25.77
    • 月齢17.42 手持ちハイレゾショット
    • カイロス2号機
    • 41,000ft の世界

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP