写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くれのぷーさん くれのぷーさん ファン登録

朝霧の中

朝霧の中

J

    B

    スイレンは諦めかけていたところに朝霧が出てきたので、慌てて準備開始です。

    コメント4件

    SeaMan

    SeaMan

    開き始めですね(^.^) 朝靄も強くなりすぎると撮れないですものね。

    2011年06月17日06時12分

    銀背

    銀背

    霧で背景が整理されてキレイです. これは多分,開く直前に水位が上がったのでしょうね. これだけツボミがあれば,開花の時の音が聞けますね. 私は一度しか聞いた事がありませんが,その音を聞くと長生きできるとか言う言い伝えがあるそうですよ. 氷湖には良く鳥の撮影に行ってました.シロハラ,ツグミ,ホオジロ, ヤマガラ,ミサゴ等,意外に色んな鳥がいました.

    2011年06月21日09時37分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    αCManさん、ありがとうございます。 もっと咲いていると思っていたのですが、仰られるとうりまだまだ咲き始めでした。 霧の中の撮影も難しいですね、うっかりするとただのコントラストの低い画になってしまいます。

    2011年06月23日20時54分

    くれのぷーさん

    くれのぷーさん

    銀背さん、ありがとうございます。 スイレンの花が咲くときの音も、それを聞くと長生きすると言う話も始めて知りました、 何とか音を聞きに行かなくてはいけませんね。 氷池に限らず野呂山にはいろんな鳥が居るので、何度も行ってみるのですが、 なかなか警戒心が強く良い画を撮らせてくれません、私には街の鳥が合っているのかもしれませんね。

    2011年06月23日20時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたくれのぷーさんさんの作品

    • 週末の雨が無ければ
    • 緑モミジ
    • 潜水艦の黄昏
    • 安芸灘の日の出
    • ツツジと音戸大橋
    • 悠々と

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP