写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

左衛門橋から・2-1

左衛門橋から・2-1

J

    B

    懐かしい店構えです。 橋の東西南北では住所表示が違います。 「そばうどん左衛門橋」の住所は中央区日本橋馬喰町2-5-10です。 参考 北詰・西詰/千代田区東神田3・台東区浅草橋1 南詰・東詰/千代田区東神田2・中央区日本橋馬喰町2 1/125秒 f4 フジカラー100 モノクロ加工

    コメント6件

    Winter lover

    Winter lover

    左衛門橋、神田川に掛かる浅草橋から上流側の橋ですね!左衛門橋から通りが東上野の浅草通りまで左衛門橋通りとなります。この通り近辺もけっこう古い街並みです。この立ち喰い蕎麦屋さんは古くから営業されていそうな感じがあります。角地で良い立地条件ですのでお客さんも多そうです。モノクロームの軟調気味が素晴らしいです。 先日は表参道原宿(裏原)近辺のご案内はとても楽しかったです。ありがとうございました。裏路地には本当にユニークな被写体があって写欲が湧きますね。その後FXの調子は大丈夫ですか?

    2023年02月28日10時24分

    よねまる

    よねまる

    左衛門という言葉、記憶があります。昨年に、浅草橋から鳥越・蔵前方面を 散策しましたが、その歩いた通りの名前が「左衛門通り」だったように記憶しています。 Winterさんのコメントにある通りですかね。 暖簾がしまい込んでありますから本日休業ですかね。出汁の香りに誘われて 立ち食いのかき揚げそば、無性に食べたくなることあります(笑)

    2023年03月01日11時21分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    立ち食いそばいいですねぇ。 私の地域では駅のホームにしかありません。(笑 それだけ人の密集が少ない田舎名古屋圏ということでしょうか。

    2023年03月01日09時42分

    ち太郎

    ち太郎

    >ある男の写真日記様 庶民の味方、時間の無い方の味方ですね。立ちそばは長年お世話になりましたし、今でも見付けると嬉しくなります(笑)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年03月01日22時32分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 少し駅から距離のある感じの場所は昔が残っている場合が多いですね。 FXについては遮光モルトはガムテープの効果ありで大丈夫なようです。あとは24、ないし36枚撮りを最初から最後まで通した場合の調子に行けると思います。途中でレンズ交換もしたいので何か機会があれば実施します。 ところで今度はEFの露出が不調になりました。バッテリーの供給に問題があるようで、もうこれは体内露出で行くっきゃ無いですね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2023年03月01日22時57分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 私も何度か歩いた記憶はありますね。ただどのような状況だったのかは思い出せません(笑)。 この近辺は行くと、ああっ、確か来たことがあるなあ..、という感じなのです。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2023年03月01日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • もう撮ってしまった
    • 山茶花
    • 赤
    • 猫46・いい車に乗ってますねぇ〜
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • サラサモクレン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP