ある男の写真日記
ファン登録
J
B
Minolta Autocord ROKKOR75mmf3.5 NEOPAN 100
班長@愛知みよしさんいつもコメントありがとうございます! そうですよねぇ。 最近はさっぱり見かけなくなりました。 殆どの愛煙家はコンビニで買っていますね。
2022年07月21日13時11分
以前には,当におばあさんが日向ぼっこがてらに売っていましたね.自販機でも購入出来ましたね.子供の頃よく買いに行かされました.かくいう私も,○歳からきっちり25年間喫煙し,喫煙場所がなくなってしまったので,禁煙外来に通って禁煙してしまいました.完全に自由になったら,自宅でパイプでも吹かそうかと,パイプは保存してありますが.
2022年07月21日22時30分
Chasamaruさんいつもコメントありがとうございます! 禁煙されたのですねぇ、凄い。 意思の強さを感じます。 私は意志薄弱で二度ほど止めようかと思いましたがダメでした。 今年3月に亡くなった友が二十年以上前から禁煙し 高校時代にインターハイ出場した友が肺がんでなくなりました。 亡くなる数日前に電話で 「おっちゃん、還暦過ぎて今更禁煙してもストレスが溜まるだけだから 止めないほうがいいよ。」 と言ってくれたのを勝手つんぼの私は、そりゃそうだ!と 意思薄弱の理由を見つけ出し今に至ってます。 パイプとは渋いですねぇ。 あれは煙草よりニコチン・タールが多そうですね。(笑
2022年07月22日07時24分
先月上旬に、いっさいタバコを吸わない女性の知り合いが肺がんで亡くなりました。享年72才。残念です。だから因果関係が良く解らないのですよ。 でも吸わない方が良いのは体感的に理解はできますけど..。 でも吸っちゃうんだなあ。そしてこういうお店があると撮っちゃうんだなあ..(笑)。
2022年07月22日18時29分
ある男の写真日記様 私の場合は,意志の力ではありません.意思頼りの時には,簡単に過ぎて,禁煙は何回も行いました!? 朝起きて台所の換気扇の下で4,5服つけないと目が醒めないような,半ば中毒でした.ち太郎さまがコメントしているように,テレビなどでご長寿で出演する方の中には喫煙者が結構いらっしゃいますね.体質が大きいかなと思いますが,人生一回きりですから試すことは出来ませんね.私が禁煙に成功した時には,海外出張先のホテルで,朝起きても外に出ないと喫煙できなくなったこと(そのためには最低でも顔を洗って髪をとかして,寝間着を着替えなければなりません)や,脳に直接作用する「チャン○ックス」という薬を処方してもらえたお陰です.1週間で禁煙できました.それでも未練たらたら,パイプだけは持っている訳です.あと100円ライターも数十本残っていたような.
2022年07月22日22時50分
ち太郎さんいつもコメントありがとうございます! そうなんですね。 世間ではよくお聞きするお話です。 じゃぁタバコはいいのか? と言われると決して体には良くないです。(苦笑 後はガン家系かどうかも大きく関係してくると思います。 私の家系はガンより糖尿家系のようですが あくまでも絶対ではありません。(苦笑
2022年07月25日08時14分
Chasamaruさんいつもコメントありがとうございます! なるほどその様な過程があったのですね。 しかし脳に直接作用するそのお薬は気になりますねぇ。 副作用が無ければ使用したいですけど…(苦笑
2022年07月25日08時16分
班長@愛知みよし
タバコの小売店最近見ませんね~。
2022年07月21日07時41分